• もっと見る

« 2024年07月 | Main | 2024年09月»
ローゼン

千葉県福祉援護会さんの画像
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ローゼンホーム
祝☆開設1周年 (02/03) ヴェルフデイ
保育参観日bQ (06/14) 西デイ
看板おばさまとパソコン。 (06/08) ヴェルフデイ
紫陽花 (06/07) ヴェルフデイ
ベビーマッサージはいかがですか? (05/30) 特養 RV藤原
一ヶ月たちました。 (04/26) 特養 RV藤原
4月のおたのしみ食 (04/03) 特養 RV藤原
ジャガイモ植え (03/12) 特養 RV藤原
今月のおたのしみ食 (03/05) ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館
クリスマスツリー点灯式 (12/02)
リンク集
https://blog.canpan.info/rosen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rosen/index2_0.xml
【ローゼンかみやま保育園】たんぽぽ組 クラスひろば [2024年08月31日(Sat)]


たんぽぽ組のクラスひろばを開催しました。
最初に子ども達が「おばけなんてないさ」と「はをみがきましょう」を
披露してくれました。
とっても元気に振り付きで歌っていましたよ。るんるん
IMG_0553.JPG

次は2チームに分かれてボール運び競争をしました。お家の方と協力して
走り、とても楽しそうでした。
IMG_0564.JPG

IMG_0569.JPG

次はおしり歩き鬼ごっこです。赤いタスキを付けた鬼から
広いホールを一生懸命に逃げていましたよ。
IMG_0576.JPG

その後は園長先生によるパネルシアターを興味津々で見ていました。
クイズにも挑戦して盛り上がりましたよ。
IMG_0591.JPG

保護者の方同士でいろいろなお話をしました。
「楽しかったお出掛けスポット」や「息抜きの方法」「学生時代の部活」などを
教えてもらいました。
IMG_0594.JPG

保護者の方同士の交流が持てて、とても素敵な時間だと感じました。
ご参加していただき、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
Posted by かみやま保育園 at 13:19 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】たんぽぽ組 かき氷クッキング [2024年08月30日(Fri)]


8月29日にかき氷クッキングを行いました。
何味のかき氷にするかをクラスで話し合い、
一番人気だったいちご味に決まりました♪

冷凍いちごを潰してシロップを作っていきます。
IMG_0514.JPG

IMG_0512.JPG

「つめた〜い!」「いちごが逃げちゃう!」などと
感触を楽しみながらいちごを潰していきました。

シロップが完成したら、かき氷の上に自分で
かけていきます。
IMG_0524.JPG


出来上がったかき氷を早速食べました!
IMG_0528.JPG

「いちごのいいにおいがする!」
「冷たくておいしい!!」と皆ぱくぱく食べ進めていました!
夏ならではのクッキングに子ども達も大満足でした!
Posted by かみやま保育園 at 12:35 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
ローゼンそが保育園「3歳未満児懇談会」 [2024年08月30日(Fri)]

 8月20日にすずらん組(0歳児)、21日にすみれ組(1歳児)、
22日にちゅーりっぷ組(2歳児)の懇談会を開催しましたるんるん
 保護者様同士が気軽におしゃべりする中で、子育ての悩みや不安を語り
合ったり、先輩の保護者様に学校生活など少し先の成長の見通しなどを伺っ
たりして、保護者様同士の親睦を深め、リフレッシュして頂くことを目的
としています。

 
IMG_0026.JPG


IMG_2433.jpg


IMG_7347.JPG


 どのクラスも子育ての大変さについて話題にあがり、
共感したり、アドバイスをもらったりと話に、花が咲い
ていましたぴかぴか(新しい)
 お忙しい中ご参加頂きありがとうございましたひらめき
Posted by そが保育園 at 11:43 | ローゼンそが保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】 カミカミメニュー [2024年08月29日(Thu)]


本日はカミカミメニューでした
ご飯、スープ、カミカミレバーの胡麻ソース、キャベツのサラダ
レバー.JPG

「奥歯でいっぱい噛んでね」と伝えたところ
「よく噛んでるよー」と食べていました
IMG_0442.JPG

IMG_0445.JPG

IMG_0443.JPG

IMG_0452.JPG

おやつはかぼちゃスコーン
噛み応えたっぷりでした
かぼちゃ.JPG

Posted by かみやま保育園 at 15:50 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
参番館3階夏祭り行事 [2024年08月29日(Thu)]

こんにちは、ローゼンヴィラ藤原参番館です🥰夏も佳境を迎えようとしておりますが、昨日3階では夏祭りを実施し、ご入居者・職員の楽しみである「スイカ割り」を行いましたスイカ手作りで作成したスイカもご入居者の勢いのあるスイカ割りで破損してしまったのも良い思い出です顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)最後はスイカ味のアイスクリームを召し上がり、まだまだ夏の風物詩を感じて頂きました線香花火打ち上げ花火
IMG_0759.JPG
IMG_0804.JPG
IMG_0807.JPG
IMG_0816.JPG
8月食事会 [2024年08月28日(Wed)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。
今日は食事会でした。

●ご飯
●そうめん汁
●八幡巻き
●とうもろこし豆腐
●茗荷の漬物和え
●くず餅風デザート

例年8月の食事会は「ミックスフライ」「カツ」などを提供していましたが
今年は揚物以外のものを用意しました。
八幡巻きは手作りで丁寧に巻かれており、味付けも少し濃厚に仕上げられていました。
豆腐は見た目が卵豆腐みたいですが、味は「とうもろこし」で、とても美味しかったです。
そうめん汁には、「白身魚」も入り贅沢な一品となりました。

八幡巻きは「ごぼうがちょっと噛みにくかった」「茗荷だけの一品がよかった」などの
ご意見もありましたが、また参考にさせていただきたいと思います。

IMG_8513.JPG


IMG_8514.JPG


IMG_8515.JPG


IMG_8517.JPG


IMG_8521.JPG


IMG_8522.JPG
Posted by かがやき壱番館 at 15:22 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
リハビリ [2024年08月28日(Wed)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

作業療法士2名ともう1名のリハビリ担当の3名で
ご入居者の機能維持のために日々頑張っています。
楽しい会話があったり、癒しや達成感を感じられる楽しい時間です。
ご入居者が楽しみにしているリハビリの時間です。

IMG_6189.JPG


IMG_6187.JPG


IMG_6188.JPG


Posted by かがやき壱番館 at 10:22 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
≪オーヴェル・ヴェルフデイ≫ 全体会議 [2024年08月26日(Mon)]



先週の金曜日18:00〜 ヴェルフ棟の全体会議を行いました。
第1四半期の報告をオーヴェル・ヴェルフ共に行いながら
その後は研修です。

特にヴェルフ棟は非常勤のスタッフも多いことから
小さなお子さんを育てている方なども多かったり、時間の調整が難しく
なかなか全員が揃う機会はないので、とても貴重です。

昨年度までは、オーヴェルだけの職員会議を行い、全体会議も行ってきましたが
制度上年に2回以上など義務づけられた研修も多々あるので
負担がなるべく小さく済むように
職員会議をやめて、全員で集まる全体会議の時に研修を行うようにしました。

今回は、虐待防止の研修と身体拘束ゼロに向けた研修となります。
そして、今以上にヴェルフ棟全体のチームワーク、それぞれの部署のチームワークを
再確認するために、「チームビルディング研修」を行い
3本立てとなりましたexclamation

それぞれに、また異なるチームワークがあり、良さがありまするんるん
そのチームワークをそれぞれの視点から見る事で、沢山の気付きがありました。
どちらも共通して言えたのは、

とにかく「元気が良く」「明るくて」「笑顔」

そして誰がリーダーシップを強く発揮しなくても「自然に皆が一つになる」

とっても素晴らしいことだと思います。
これからもこのチームワークで、それぞれが自己研鑽しながら
良い支援を目指してほしいなと思いますメール
一番盛り上がったところは写真撮り忘れましたるんるん
image0 (15).jpeg

image1 (8).jpeg

image2 (5).jpeg

image3 (2).jpeg
Posted by ヴェルフデイ at 11:41 | オーヴェル | この記事のURL | コメント(0) |
☆ローゼンホーム上山カフェ開催☆ [2024年08月25日(Sun)]

こんにちは、ローゼンホーム上山ですexclamation×2
本日は地域のコミュニティカフェ「ローゼンホーム上山カフェ」を開催しました。
ウクレレ・フラダンス「ハイビスカス」の皆さんにお越しいただき、美しいウクレレの音色と優雅なフラダンスを披露して頂きました。
一緒に歌える曲をたくさん演奏して下さり、ご参加下さった方と一緒に歌うことができ、楽しい会となりました。
次回のローゼンホーム上山カフェは、9/11(水)14:00〜「地域をテーマにしたかるた:船橋かるた」です。
お近くの方はぜひお越しください ぴかぴか(新しい)

DSCF9705.JPG
Posted by ローゼンホーム at 17:43 | ローゼンホーム上山 | この記事のURL | コメント(0) |
≪ヴェルフデイ≫ 足元フラフラガールズさん♪ [2024年08月23日(Fri)]



「足元フラフラガールズ」
なんて素敵なネーミングでしょうわーい(嬉しい顔)
長年来てくださっていたフラダンスの皆さんが解散され、寂しいな〜と思っていた矢先
新たな出会いがありました♪

ハーモニカボランティアの方の紹介で
新しいフラダンスサークルさんをご紹介していただけたのです。
その名が「足元フラフラガールズ」さんたちです!
約10名の新たな皆さんが今日初めてヴェルフでフラダンスを披露してくださいました。

image3 (2).jpeg


色とりどりのお衣装に、
7曲ほどかな?素敵な振り付けで私たちも一緒に手を動かして楽しみました!
最後は職員もご利用者も一緒に踊り大盛況黒ハート
image0 (16).jpeg

image2 (5).jpeg

また是非お願いしたいです。
とても明るくてサバサバとした、素敵なガールズの皆さんでした。
今日はありがとうございました。


Posted by ヴェルフデイ at 16:54 | ヴェルフ藤原【デイ】 | この記事のURL | コメント(0) |
| 次へ