• もっと見る

« 2023年04月 | Main | 2023年06月»
ローゼン

千葉県福祉援護会さんの画像
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ローゼンホーム
祝☆開設1周年 (02/03) ヴェルフデイ
保育参観日bQ (06/14) 西デイ
看板おばさまとパソコン。 (06/08) ヴェルフデイ
紫陽花 (06/07) ヴェルフデイ
ベビーマッサージはいかがですか? (05/30) 特養 RV藤原
一ヶ月たちました。 (04/26) 特養 RV藤原
4月のおたのしみ食 (04/03) 特養 RV藤原
ジャガイモ植え (03/12) 特養 RV藤原
今月のおたのしみ食 (03/05) ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館
クリスマスツリー点灯式 (12/02)
リンク集
https://blog.canpan.info/rosen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rosen/index2_0.xml
参番館2階お誕生日会 [2023年05月31日(Wed)]

こんにちは、ローゼンヴィラ藤原参番館です顔1(うれしいカオ)昨日はご入居者のお誕生日でご家族様から「お花」「メッセージカード」「ケーキ」が届き、職員、他ご入居者の皆さんでハッピーバースデーの歌を歌いお祝いしましたケーキ
IMG_5402.JPG
IMG_5400.JPG
「もう年はとりたくないけど、お祝いされると嬉しいね、どうもありがとう」と素敵な笑顔を見せて下さいました🥰
IMG_5408.JPG

これからもご入居者1人1人のお誕生日を大事にしてお祝いしていけたらと思いますウインク
【ローゼンかみやま保育園】 梅シロップ作り [2023年05月31日(Wed)]


ばら組で梅シロップ作りをしましたグッド(上向き矢印)
青梅を洗って、へたを取り、氷砂糖を瓶に詰めましたわーい(嬉しい顔)
うめ1.JPG

菌が入ってしまうとカビが生えてしまうので
手洗いをしっかり行いました
うめ3.JPG

洗った梅をペーパーで拭き、水分が残らないようにしています
うめ4.JPG

梅のへたを竹串で丁寧に取りました
うめ5.JPG

うめ6.JPG

うめ7.JPG

瓶に梅と氷砂糖を順番に詰めていきました
うめ8.JPG

うめ9.5.JPG

うめ10.JPG

毎日3回瓶を上下にしてよく混ぜます
出来上がりが楽しみですぴかぴか(新しい)
Posted by かみやま保育園 at 15:39 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
アトリエ プレジュ 創作活動の紹介 [2023年05月31日(Wed)]

5月も本日で終わりですね!LEGO'Sグループでは、かたつむりの飾りを作成しましたぴかぴか(新しい)
IMG_6165.JPG
どんな飾りを付けようかな?

IMG_6159.JPG

IMG_6158.JPG
こちらはカエルも作って、より梅雨らしい作品になりました!
Posted by アトリエ at 11:14 | アトリエ プレジュ | この記事のURL | コメント(0) |
参番館2階余暇活動 [2023年05月29日(Mon)]

こんにちはローゼンヴィラ藤原参番館ですにこにこ昨日は余暇活動時間を利用し、天気も良かったのでフロアベランダでご入居者に足浴をしながら色々なお話しをして下さいました🌞
IMG_1083.JPG
今年度より参番館に配属となったEPA候補生へ説明しながら実施し「とても気持ちが良い」「足の疲れがとれるわ」「ありがとう」と好評でしたので、時間が許す限りリフレッシュして頂きましたにこにこ
IMG_1085.JPG
足浴後はおやつを召し上がり、とても良い時間でしたおやゆびサイン
IMG_1095.JPG
【ローゼンかみやま保育園】たんぽぽ組、そら豆のさや剥き体験 [2023年05月26日(Fri)]

そら豆のさや剥きの体験をしました。
実は今回が二回目と言うこともあり、さや剥きはお手の物♪
IMG_2034.JPG

今回は剥いたものを目の前で茹でてもらい、ゆでたてのそら豆を食べさせてもらいました。
IMG_2039.JPG

IMG_2043.JPG

普段、苦手で食べたがらない子も「やわらかい!」「たべれたよ!」と、嬉しそうに食べる姿が見られました!!!
Posted by かみやま保育園 at 16:40 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】さつまいもの苗植えの様子 [2023年05月26日(Fri)]


さつまいもの苗植えを行いましたexclamation
近所の方に植え方を教えて頂きました。
いつもありがとうございますexclamation

IMG_2050.JPG
IMG_2065.JPG

IMG_2049.JPG

P1050849.JPG

IMG_2076.JPG


「あまいおいもできるといいな〜」
先生たちのお話をよく聞いて一生懸命頑張りましたぴかぴか(新しい)
収穫がとても楽しみですexclamation×2

Posted by かみやま保育園 at 15:36 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】さくら組 クッキングの様子  [2023年05月26日(Fri)]

今日はちんすこう作りを行いました。
まず始めに砂糖と油を混ぜました。とろとろしている様子を
不思議そうに見ていました!
P1050826.JPG

P1050828.JPG

P1050830.JPG

次に小麦粉を加えて手でこねます。全体が混ざるように
力を込めて頑張りました!
P1050838.JPG

P1050843.JPG

最後に好きな形に成型し、焼き上げました!
P1050852.JPG

P1050853.JPG

P1050850.JPG

それぞれの形に意図があるようで「○○作ったんだよ」と嬉しそうに
友達と話していました。味も「最高!」「クッキーと違うね」等
おいしそうに食べていました!
P1050855.JPG

P1050854.JPG

P1050857.JPG

子ども達にちんすこうの名前の意味や使う材料を伝え、意欲的に
取り組めるようにしていきました。
次回は何を作ろうかな?とニコニコしている子ども達でした。
Posted by かみやま保育園 at 15:13 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
誠光園 外出会〜‘北総花の丘公園へ〜 [2023年05月25日(Thu)]

アトリエ プレジュ 本日はお楽しみメニュー! [2023年05月24日(Wed)]

本日の昼食は、開設以来初の「パンケーキ」でした!
写真ではわかりにくいかもしれませんが、クリームやフルーツ、はちみつ&マーガリン付きで女性陣を中心に、スイーツ好きの方々にとても好評でしたぴかぴか(新しい)
2023.524パンケーキ.JPG

Posted by アトリエ at 19:56 | アトリエ プレジュ | この記事のURL | コメント(0) |
5月 食事会 [2023年05月24日(Wed)]

こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館ですわーい(嬉しい顔)
今月の食事会は中華でした。

★ご飯
★中華風コーンスープ
★エビチリソース
★棒棒鶏サラダ
★マンゴープリン

エビチリはピリ辛で少し甘みがあり入居者の皆さんにも満足していただけましたるんるん
今回もマンゴープリンは女性に好評です手(チョキ)

025.JPG

026.JPG

027.JPG


Posted by かがやき壱番館 at 17:01 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
| 次へ