• もっと見る

« 2022年10月 | Main | 2022年12月»
ローゼン

千葉県福祉援護会さんの画像
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ローゼンホーム
祝☆開設1周年 (02/03) ヴェルフデイ
保育参観日bQ (06/14) 西デイ
看板おばさまとパソコン。 (06/08) ヴェルフデイ
紫陽花 (06/07) ヴェルフデイ
ベビーマッサージはいかがですか? (05/30) 特養 RV藤原
一ヶ月たちました。 (04/26) 特養 RV藤原
4月のおたのしみ食 (04/03) 特養 RV藤原
ジャガイモ植え (03/12) 特養 RV藤原
今月のおたのしみ食 (03/05) ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館
クリスマスツリー点灯式 (12/02)
リンク集
https://blog.canpan.info/rosen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rosen/index2_0.xml
誠光園 秋彩〜魚釣りゲーム大会〜 [2022年11月30日(Wed)]

アトリエ プレジュ  イオンモール船橋に作品を展示して頂きました! [2022年11月29日(Tue)]

11/25,26の2日間、船橋市障害者週間記念事業の作品展にアトリエ プレジュの作品を展示して頂きました。
今年度はマスキングテープを使用した大きな作品(テーマは平和です)をメインに書道、マーブリング、さをり織り等、沢山の作品を展示しました。お子様には粘土等のフェイクスイーツで出来ているお菓子の家が大好評でしたぴかぴか(新しい)
dbe2de3adc1034da2354950776e0917f-221126113438409.JPG

c5da8c325dd630d39d5245b60486bd30-221126113448346.JPG
Posted by アトリエ at 19:01 | アトリエ プレジュ | この記事のURL | コメント(0) |
焼き芋会!! [2022年11月24日(Thu)]

こんにちは。ローゼンホーム上山デイサービスセンターです。
先日おやつの時間に焼き芋をお出ししました。
ホットプレートで焼き「いい匂い!」「早く食べたいね。大好きなの」と、皆さん昔を懐かしみながら楽しんでいるご様子でした。普段小食の方も、この日はペロリ!と丸々1個召し上がっていました。
またご利用者様が楽しめる様なイベントを開催していきたいと思います。
DSCF0868.JPG
Posted by ローゼンホーム at 18:44 | ローゼンホーム上山 | この記事のURL | コメント(0) |
11月 食事会 [2022年11月23日(Wed)]

こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です
11月の食事会は皆さんがとっても楽しみにしていたお刺身ですぴかぴか(新しい)

★ごはん
★お吸い物
★刺身盛り合わせ
★鶏団子のおろし煮
★茶わん蒸し
★和菓子

025.JPG


026.JPG


027.JPG



Posted by かがやき壱番館 at 17:44 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】かみやまパパの会の様子 [2022年11月19日(Sat)]

今日はGODAI船橋に来て頂き、親子で楽しめる運動遊びを
行いました!

天気にも恵まれ、晴天の中、戸外で行う事が出来ました!
P1050132.JPG

準備運動をしっかり行い、まず始めに親子や友達同士で
ペアを作り、ステップ運動をしました!

P1050139.JPG

途中からはボールも使いながら行い、難易度が
どんどん上がっていきました。
落とさないように気を付けながらもお母さんや友達と
身体を寄せ合うのが楽しいようで沢山笑顔が見る事が
出来ましたよ!

P1050149.JPG

P1050151.JPG

保護者対子ども達の鬼ごっこを行い、体を温めた後に
リレーを行いました!

「大人に負けない」と必死に走る姿や
P1050161.JPG

1人で走るのは恥ずかしい子や、未満児の子は保護者に
抱っこをしてもらい参加しました。

P1050162.JPG

最後はパラバルーンを行いました。
山を作ったりパラバルーンの中で入ってみたりと
全員で息を合わせて色々な技に挑戦しました!
P1050167.JPG

P1050175.JPG

今回もたくさんのご参加ありがとうございました。
次回は12月24日クリスマス会を予定しています。是非ご参加ください!
Posted by かみやま保育園 at 14:33 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
ローゼンそが保育園「千葉市社会福祉協議会会長表彰」 [2022年11月18日(Fri)]

千葉市社会福祉協議会より、当園の職員5名が会長表彰を頂きました。
「現に社会福祉法人が経営する福祉施設の正規職員として10年以上に
わたり功労のあった者」として表彰状を頂きました。
表彰1.JPG

表彰4.JPG

この5名は当園の開園当初から保育と調理に携わって参りました。
これからもより良い保育園を目指して精進致します!
Posted by そが保育園 at 17:37 | ローゼンそが保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】さくら組 11月大根のスケッチ [2022年11月17日(Thu)]


畑の大根のスケッチに行きました晴れ
種まきから数週間たち、すくすく生長していますexclamation子葉にまじって本葉も顔をのぞかせていました。
早速始めるとみんな集中して黙々と描き始めていましたぴかぴか(新しい)
IMG_6330.JPG

IMG_6331.JPG

IMG_6332.JPG

遠くから様子を見るとみんなそれぞれ違った角度から観察している事が分かりますexclamation
IMG_6338.JPG

葉の形が違う事に気づいたり、芽が種から出ている事を想像して描いたりとそれぞれで違った発見を楽しんでいましたよわーい(嬉しい顔)
描き終わった絵を自慢げに見せてくれましたるんるん
IMG_6343.JPG

IMG_6340.JPG

IMG_6341.JPG

描き終わったらみんなで発表会ですひらめき
IMG_6348.JPG

IMG_6353.JPG

IMG_6357.JPG

IMG_6365.JPG

IMG_6364.JPG

今後もスケッチ活動を通して大根の生長に興味や関心を持てるよう関わっていきたいと思います揺れるハート

Posted by かみやま保育園 at 14:38 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
お食事会 [2022年11月16日(Wed)]

こんにちは、ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

今日は、お楽しみ食イベントでした。
「峠の釜めし」をイメージした釜めし風丼でした。見た目にもとても
美味しそうなメニューでした。

1.JPG


7.JPG


10.JPG
Posted by かがやき壱番館 at 14:14 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
アトリエ プレジュ 園芸活動! [2022年11月15日(Tue)]

アトリエ プレジュでは、畑で色々な野菜を育てていますが、最近は室内でベビーリーフの栽培を始めました!
種まきをし、皆さんで交代で水やりをしていますぴかぴか(新しい)
2022.11.15ベビーリーフ.JPG

収穫が待ち遠しいです!
Posted by アトリエ at 18:17 | アトリエ プレジュ | この記事のURL | コメント(0) |
誠光園 秋彩〜紅景のトンネル〜 [2022年11月15日(Tue)]

| 次へ