• もっと見る

« 2022年07月 | Main | 2022年09月»
ローゼン

千葉県福祉援護会さんの画像
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ローゼンホーム
祝☆開設1周年 (02/03) ヴェルフデイ
保育参観日bQ (06/14) 西デイ
看板おばさまとパソコン。 (06/08) ヴェルフデイ
紫陽花 (06/07) ヴェルフデイ
ベビーマッサージはいかがですか? (05/30) 特養 RV藤原
一ヶ月たちました。 (04/26) 特養 RV藤原
4月のおたのしみ食 (04/03) 特養 RV藤原
ジャガイモ植え (03/12) 特養 RV藤原
今月のおたのしみ食 (03/05) ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館
クリスマスツリー点灯式 (12/02)
リンク集
https://blog.canpan.info/rosen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rosen/index2_0.xml
【ローゼンそが保育園】園庭開放のお知らせ [2022年08月31日(Wed)]


 9月より地域の子育て家庭に向けて「園庭開放」を再開致します。
平日9時〜12時の間、園庭にて親子で自由に遊んで頂けます。
当日の受付でも大丈夫です。ぜひ、保育園の園庭で遊びたい!同じ年齢の子どもたちと
一緒に交流したい!等のご希望の方がいらっしゃいましたら、当園までご連絡ください。

IMG_3113.JPG



 園内の遊具や玩具をご自由にお使い頂いて構いません。
在園児が遊んでいる時間帯と重なる場合もございますので、必ず、お子様から目を
離さずに保護者の方と一緒にお過ごしください。


IMG_20220511_104110.jpg



IMG_20220511_104008.jpg



IMG_20220511_103937.jpg



IMG_20220511_104235.jpg


 ご希望の方や詳しくお話を聞きたい等ありましたら、
ご気軽に保育園までご連絡ください。

 
Posted by そが保育園 at 15:37 | ローゼンそが保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
8月 食事会 [2022年08月24日(Wed)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です晴れ
夏も終わりに近づきますが、今日は夏っぽいお食事を提供させていただきました。
メインはスパイシーな「タコライス」、コブサラダには入居者さんからリクエストを頂いていた「ゆで卵」が使われています。最後は梨のコンポート添えのアイスクリームです。

◎タコライス
◎コンソメスープ
◎コブサラダ
◎アイスクリーム風ムース

088.JPG


090.JPG


091.JPG
Posted by かがやき壱番館 at 12:16 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】夏祭りごっこ2日目C [2022年08月18日(Thu)]


今日の給食は夏祭りメニューでするんるん
お店屋さんで再現したピザ、ポテトが給食に!!!
どのクラスも「美味しい〜!」とあっという間に完食していましたよぴかぴか(新しい)
IMG_0921.JPG

IMG_0915.JPG

IMG_0908.JPG

IMG_0898.JPG

IMG_0903.JPG

おやつはポップコーンでした!
IMG_0930.JPG

IMG_0937.JPG

夏祭りごっこは終わりましたが、今後もごっこ遊びを楽しめるように環境を整えていきたいと思いまするんるん
Posted by かみやま保育園 at 16:47 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】夏祭りごっこ2日目B [2022年08月18日(Thu)]


ばら組は夏祭りごっこに向けてグループ毎にお神輿を作りましたぴかぴか(新しい)
完成したお神輿をお友達と担ぎ、さくら組とたんぽぽ組に披露しました揺れるハート
IMG_0883.JPG

IMG_0885.JPG

IMG_0887.JPG

さくら組、たんぽぽ組のお友達から「すごかった!」「かっこよかった!」と言ってもらえて嬉しそうな子ども達でしたるんるん
午後は晴れたので、園の周りを歩いてきましたかわいい
「わっしょい!!」と、大きな声で元気いっぱいに行いましたよ!
IMG_0941.JPG

IMG_0943.jpg

それぞれ、とても素敵なお神輿が出来ましたひらめき
Cへ続く…
Posted by かみやま保育園 at 16:32 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】夏祭りごっこ2日目A [2022年08月18日(Thu)]


以上児は、各クラス毎に盆踊りを楽しみましたハートたち(複数ハート)
IMG_0847.JPG

IMG_0874.JPG

IMG_0877.JPG

太鼓も叩いてみました!たんぽぽ組は大きな太鼓に少しドキドキしてしまう姿も…先生と一緒に叩いてみましたひらめき
IMG_0850.JPG

IMG_0855.JPG

さくら組、ばら組は強弱をつけてみたり、リズムを刻んでみたりする子もいましたよぴかぴか(新しい)
IMG_0861.JPG

IMG_0863.JPG

Bへ続く…
Posted by かみやま保育園 at 13:52 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみゃま保育園】夏祭りごっこ2日目@ [2022年08月18日(Thu)]


夏祭りごっこ2日目です!今日はばら組が行いましたかわいい
さくら組同様、店員さんとお客さんに分かれて行いました!
大きな声で「いらっしゃいませ〜」「美味しいピザがありますよ!」と、お友達を呼んでいましたハートたち(複数ハート)
IMG_0832.JPG

役割分担も自分たちで行いました。とても連携が図れていて本物の店員さんみたいでしたぴかぴか(新しい)
IMG_0807.JPG

IMG_0811.JPG

IMG_0795.JPG

お客さんも全力で楽しんでいましたよ!
IMG_0837.JPG

IMG_0816.JPG

ばら組は不要になったTシャツで作った世界に一つだけのエコバッグを持って参加しましたるんるん
IMG_0819.JPG

Aに続く…
Posted by かみやま保育園 at 13:14 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
Summerフェスを行いました! [2022年08月18日(Thu)]

昨日はSummerフェスでした。毎年皆さんが楽しみにしているヨーヨー釣りやくじ引き等の縁日、ボランティアのSawa Myuさんによるコンサート、綿あめ&かき氷で楽しい1日を過ごしましたぴかぴか(新しい)

IMG_5085.JPG
ヨーヨー上手に釣れるかな?

IMG_5093.JPG
狙いを定めて的当てゲーム!

IMG_9525.JPG
昼食も、とん平風焼きそば、たこ焼き&フランクフルト、チョコバナナとお祭りメニュー

IMG_9527.JPG
素敵なサマーコンサートるんるん
Posted by アトリエ at 08:53 | アトリエ プレジュ | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】夏祭りごっこ1日目A [2022年08月17日(Wed)]


さくら組は子ども達が店員さんをしましたぴかぴか(新しい)
「いらっしゃいませ〜」「○○はどうですか〜」という大きな声が聞こえてきましたるんるん

DSC01107.JPG

DSC01100.JPG

IMG_0773.JPG

お客さんも、「○○下さい」「ありがとうございます」と言い、やり取りを楽しんでいましたよひらめき
DSC01117.JPG

IMG_0781.JPG

さくら組は自分で作ったカバンを持って参加しました!
IMG_0779.JPG

明日はばら組が夏祭りごっこを行います!
Posted by かみやま保育園 at 15:53 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】夏祭りごっこ1日目@ [2022年08月17日(Wed)]


夏祭りごっこをしましたかわいい
未満児クラスとたんぽぽ組は、保育者が店員をしました!

ポップコーン屋さん
DSC01087.JPG


からあげポテト屋さん
DSC01096.JPG


ピザ屋さん
IMG_0747.JPG


ボーリング
IMG_0752.JPG


さかなすくい
DSC01097.JPG


くじ引き
DSC01103.JPG


たくさんのんのお店をまわり、楽しそうな子ども達でしたぴかぴか(新しい)
Posted by かみやま保育園 at 15:15 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
ローゼンそが保育園 3歳未満児水遊び [2022年08月12日(Fri)]

8月に入り、毎日暑い日が続いていますね。

ローゼンそが保育園では、子どもたちの成長に合わせて水遊びを楽しんでいます。

今日は、未満児の水遊びの様子を紹介します。


すずらん組
水に触る、水をすくう、水に浮いたものを掴む等の経験を楽しんでいます。
水の動きや感触に興味津々の子どもたちです。

IMG_4694.JPG


IMG_4681.JPG



すみれ組
道具を使ってすくった水を流したり、引っくり返したりする事を楽しんでいます。
動きもダイナミックになり、びしょ濡れになるまで夢中で遊ぶ子どもたちです。

IMG_3996.JPG


IMG_3993.JPG



ちゅーりっぷ組

洗濯遊びを通して布を絞っています。

IMG_2967.JPG


ごっこ遊びを楽しみながら、握力や手首の運動にも繋がります。


IMG_2990.JPG


目と手の協応も上手になり、シャベルを使って小さな穴に水を入れています。


年齢ごとに様々な発見、成長が見られる水遊び。

今後も、子どもたちの発達に合わせて季節ならではの経験を楽しんでいきたいと思います。
Posted by そが保育園 at 16:22 | ローゼンそが保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
| 次へ