• もっと見る

« 2021年10月 | Main | 2021年12月»
ローゼン

千葉県福祉援護会さんの画像
<< 2021年11月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ローゼンホーム
祝☆開設1周年 (02/03) ヴェルフデイ
保育参観日bQ (06/14) 西デイ
看板おばさまとパソコン。 (06/08) ヴェルフデイ
紫陽花 (06/07) ヴェルフデイ
ベビーマッサージはいかがですか? (05/30) 特養 RV藤原
一ヶ月たちました。 (04/26) 特養 RV藤原
4月のおたのしみ食 (04/03) 特養 RV藤原
ジャガイモ植え (03/12) 特養 RV藤原
今月のおたのしみ食 (03/05) ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館
クリスマスツリー点灯式 (12/02)
リンク集
https://blog.canpan.info/rosen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rosen/index2_0.xml
【ローゼンかみやま保育園】さくら組ばら組 歯みがき指導 [2021年11月30日(Tue)]


本日、保健センターの歯科衛生士さんが歯みがき指導に来てくれましたるんるん
1.JPG

紙芝居で歯磨きの大切さを説明してくれたり
2.JPG

模型を使って歯のみがき方を教えてくれましたexclamation
3.JPG

指を使い、歯みがきの練習
4.JPG

ばら組さんも真剣に聞いています耳
5.JPG

6.JPG

ご家庭でも、仕上げみがきをお願いします黒ハート
Posted by かみやま保育園 at 13:46 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
ローゼンヴィラ藤原 壱番館 障害児通所支援 [2021年11月29日(Mon)]

こんにちはわーい(嬉しい顔)

12月の日中活動予定表となっていまするんるん

20211129113635_00001.jpg
Posted by かがやき壱番館 at 11:54 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
誠光園 リハビリの様子 [2021年11月27日(Sat)]

誠光園 日中活動いろいろ [2021年11月26日(Fri)]

11 11 11月 食事会 [2021年11月24日(Wed)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です
今月の食事会は「刺身の盛り合わせ」でした。
005.JPG

001.JPG

お刺身の下に敷かれているものは、わかめをミキサーにかけて固めたものです。
盛り付けもきれいで、気遣いに感謝です。
003.JPG

鶏団子、茶わん蒸し、和菓子と久々のお料理で、皆さんに喜んでいただきました。
Posted by かがやき壱番館 at 12:39 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】さくら組ピザクッキング [2021年11月19日(Fri)]


今日はピザクッキングをしましたかわいい
まずはケチャップをパンに塗ります
P1020423.JPG

ピーマン、玉ねぎ、トマト、ウインナー、チーズを好きなだけトッピングしていきます
P1020432.JPG

P1020430.JPG

「ピーマン苦手だから1個にする!」「トマトはいっぱいにする!」と、選びながら具材をトッピングしていましたぴかぴか(新しい)
P1020434.JPG

とってもおいしいピザが出来ました手(チョキ)
P1020435.JPG

Posted by かみやま保育園 at 17:03 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
もぐら?! [2021年11月18日(Thu)]

こんにちは。オーヴェル(生活介護)です。
今月のレクレーションは・・・
もぐらたたき大会exclamation×2
みなさんと手作りしたルーレットでスピードを
決めて、スタートグッド(上向き矢印)
もぐらたたき3.JPG

もぐらを狙って、みなさん、すご〜く集中していますわーい(嬉しい顔)
もぐらたたき2.JPG

金曜日まで開催中ですイベント
Posted by オーヴェル at 18:39 | 障害者通所施設オーヴェル | この記事のURL | コメント(0) |
11月のお楽しみ食 [2021年11月18日(Thu)]


こんにちは。ローゼンヴィラ藤原ですぴかぴか(新しい)

今月のメニューは和風でした。
019.jpg

●ご飯
●清まし汁
●ブリ大根
012.jpg

大根はやわらかく、味はしっかりしみて美味しかったです。
●菜の花のお浸し
●焼きリンゴ〜アイスクリーム添え
016.jpg

リンゴは芯をくりぬいてバターと砂糖をつめて焼きました。
やわらくなりすぎず、ちょうど良い焼き加減でした。
また2月頃脂がのったぶりが食べたいとの声が聞こえました。
Posted by かがやき壱番館 at 09:13 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
ローゼンヴィラ藤原 壱番館 障害児通所支援 [2021年11月17日(Wed)]

こんにちはわーい(嬉しい顔)

今週は、11月の行事「芋掘りゲーム」を行っていまするんるん

サイコロで出た目の数だけスコップで掘る事ができ、ジャガイモとサツマイモを収穫!

20211116 002.JPG

026.JPG


中には、ミミズ・ダンゴムシ・モグラも居るので注意どんっ(衝撃)

027.JPG

021.JPG


皆さん、沢山収穫していますぴかぴか(新しい)
Posted by かがやき壱番館 at 14:09 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
ローゼンそが保育園「すみれ組 室内遊び」 [2021年11月17日(Wed)]

 すみれ組、室内遊びの様子です。
日々の遊びの経験から、手先を使って遊ぶ
あそびが上手になってきました☆


好きな色を選んで、シール貼りを
楽しみました。
1.JPG


2.JPG


3.JPG


「ぶどうだよ!」と、上手に
ねらった場所に貼り付けています。

4.JPG


様々な色を選んで貼り付ける子や、
一箇所にたくさん貼る子、
貼ったシールに名前を付ける子など
一つのあそびから、様々な姿が
見られましたわーい(嬉しい顔)



続いて、トング遊びでするんるん
1.JPG


2.JPG


3.JPG


握る力もついていて、夢中になって
掴む様子が見られています★
どちらの活動も誤飲のないよう、
保育者が傍で一緒に行う配慮を
しています。
様々な活動に意欲的なすみれ組です。
Posted by そが保育園 at 12:38 | ローゼンそが保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
| 次へ