• もっと見る

« 2021年09月 | Main | 2021年11月»
ローゼン

千葉県福祉援護会さんの画像
<< 2021年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ローゼンホーム
祝☆開設1周年 (02/03) ヴェルフデイ
保育参観日bQ (06/14) 西デイ
看板おばさまとパソコン。 (06/08) ヴェルフデイ
紫陽花 (06/07) ヴェルフデイ
ベビーマッサージはいかがですか? (05/30) 特養 RV藤原
一ヶ月たちました。 (04/26) 特養 RV藤原
4月のおたのしみ食 (04/03) 特養 RV藤原
ジャガイモ植え (03/12) 特養 RV藤原
今月のおたのしみ食 (03/05) ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館
クリスマスツリー点灯式 (12/02)
リンク集
https://blog.canpan.info/rosen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rosen/index2_0.xml
ローゼンヴィラ藤原壱番館 ハロウィンハロウィンです♪ハロウィン [2021年10月31日(Sun)]

こんにちは!ローゼンヴィラ藤原壱番館でするんるん

今日はすっかりおなじみの行事となりましたハロウィンですexclamation

「ハロウィン」の起源は、古代ケルト民族の収穫祭とされています。
年末である10月31日の夜に祖先の霊や、悪霊・魔女がやって来て災いをもたらすと信じられており、身を守るために仮面をかぶり、火をたいて霊を呼び戻したり、悪霊を追い払うようになりました。
この、古代ケルトの収穫祭と古代ローマの祭り、キリスト教の収穫祭という、3つの民族の祭りが合わさって「ハロウィン」という形として祭事が残ったといわれているそうですわーい(嬉しい顔)

少しうんちくが長くなりましたたらーっ(汗)

ローゼンヴィラ藤原壱番館でも今日はハロウィンパーティーですぴかぴか(新しい)

魔女とアラビア?のお姫様とジャックオーランタンるんるん
PA310566.JPG

PA310557.JPG

PA310541.JPG

PA310540.JPG

PA310535.JPG


スーパーマ〇オとピースexclamation×2
IMG_7658.JPG

はいチーズぴかぴか(新しい)
IMG_7647.JPG


ご入居者の皆さんも、職員と一緒に仮装をして記念撮影を楽しみましたるんるん

感染症対策にも気を配りつつ、これからも皆さんと一緒に楽しむことのできる行事を企画していきますexclamation×2
Posted by かがやき壱番館 at 17:51 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
障害者通所施設オーヴェル (就労継続支援B型) 新メニュー(サンド)登場! [2021年10月29日(Fri)]

こんにちは。
11/1〜新メニューを販売します。
製造室で朝焼いたコッペパンに
旬の野菜やクリームなどがサンドされ商品となりますファーストフード
ハロウィンB.JPG

1日でも早く多くのお客様に買って頂ける日が来ることを待ち望んでいますexclamation
Posted by オーヴェル at 20:33 | 障害者通所施設オーヴェル | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】ハロウィーンメニュー [2021年10月29日(Fri)]


本日の給食はハロウィーンメニューぴかぴか(新しい)
にんじんライス、スープ、お化けミートローフ、ミーラウインナー、こうもりサラダ
みんな喜んでくれました
おやつはかぼちゃケーキ
蜘蛛の巣模様にしました
ハロウィーン.JPG

蜘蛛.JPG

ちゅー.JPG

ばら1.JPG

ばら2.JPG

Posted by かみやま保育園 at 16:19 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
ローゼンそが保育園「すみれ組 戸外遊び」 [2021年10月28日(Thu)]

 戸外遊びには気持ち良い気候になってきました☆
先日の空き地での様子をご紹介しますわーい(嬉しい顔)


秋の空気を吸ったり、広場をかけっこしたり、
とても嬉しそうです☆

1.JPG


2.JPG


可愛い後姿です揺れるハート
3.JPG


全身を使って楽しんでいます!
4.JPG


5.JPG


素敵なお花を見つけました☆
6.JPG


バッタなどの生き物にも興味津々の
子どもたちです!

7.JPG


8.JPG


お外大好き〜手(チョキ)
9.JPG


とてもいい表情で遊んでいます。ぴかぴか(新しい)
秋の自然に触れながら、戸外遊びを
通して、様々な経験をしていきたいと
思います☆
Posted by そが保育園 at 14:24 | ローゼンそが保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
誠光園 ボッテャ運動会 [2021年10月28日(Thu)]

10月の食事会 [2021年10月27日(Wed)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です
今月の食事会は「うな丼」でした。
045.JPG

「なぜこの時期にexclamation&question」と質問を受けましたが、先日「丑の日」があったので献立に入れてくれたそうです。ボリュームもあり、満足していただけたと思います。
047.JPG

次はきのこ豆腐
046.JPG

こちらは調理師さんが手作りしてくださいました。
豆腐を裏ごして、きのこを混ぜ、蒸した後に揚げるという手の込んだものです。
048.JPG

これは「なめことむかごのおろし和え」
むかごって何?博識の利用者さんが「山芋の実だよ」と教えてくださいました。
うな丼に合わせてさっぱりした料理を組み合わせてくれたそうです。
秋らしく素敵で美味しい「会席料理」をありがとうございましたぴかぴか(新しい)
Posted by かがやき壱番館 at 12:05 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
アトリエ プレジュ  もうすぐハロウィン! [2021年10月26日(Tue)]

さていよいよ今週末はハロウィンですね!LEGO'Sグループの今年のハロウィン創作はガーランドですぴかぴか(新しい)
IMG_6046.JPG

IMG_9524.JPG

全体的に丸い形にして、かぼちゃ、おばけ、黒猫を作ってパンプキンビーズと一緒に紐で繋げました。表情も各自で工夫して可愛い作品になりました!
Posted by アトリエ at 18:48 | アトリエ プレジュ | この記事のURL | コメント(0) |
秋のスポーツ大会 [2021年10月26日(Tue)]

こんにちは。オーヴェル(生活介護)です。

秋と言えば、食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋といろいろありますが、
オーヴェルでは、毎年恒例のスポーツ大会を開催中exclamation×2
スポーツ大会1.JPG

今年は、「玉入れ」と「輪送り」にみなさん、
集中しつつ楽しんで参加されていますわーい(嬉しい顔)
スポーツ大会3.JPG

スポーツ大会2.JPG

今週いっぱい、体を動かしていきますよぴかぴか(新しい)
みなさんもスポーツの秋を楽しんで体を動かしましょうるんるん


Posted by オーヴェル at 17:41 | 障害者通所施設オーヴェル | この記事のURL | コメント(0) |
ローゼンそが保育園「横洲かおるさんが来園しました!」 [2021年10月26日(Tue)]

 ローゼンそが・かみやま保育園の園歌を作成して下さる、横洲かおるさんが来園しましたひらめき
さくら組とばら組がホールで迎え、質問したり一緒に踊ったりして交流しましたるんるん


質問コーナーでは、横洲さんの好きなキャラクターや好きなアイスを知ることができたり、どのように歌を作るのかも教えて下さったりしました晴れ

IMG_9398.JPG


「アブラカタブラ西船なな姫」の踊りをレクチャーしてくれました。
手で西船の頭文字である「N」の作り方や、手と足を伸ばすポーズ等、
一つ一つ丁寧に教えてくれましたわーい(嬉しい顔)

IMG_9376.JPG


IMG_9397.JPG


最後には園歌を作ってくれる横洲さんにみんなで「よろしくお願いします」と挨拶しましたexclamation
Posted by そが保育園 at 13:59 | ローゼンそが保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
ローゼンヴィラ藤原 壱番館 障害児通所支援 [2021年10月25日(Mon)]

こんにちはぴかぴか(新しい)
もうすぐハロウィンですね!…という事で今週はハロウィン行事ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
お部屋もハロウィン仕様に飾っていまするんるん
IMG_1523.JPG

IMG_1525.JPG


今回は仮装の他に、ハロウィンランタンの制作を行っています。
IMG_1530.JPG

それぞれのかわいいランタンが出来上がるのが楽しみですねわーい(嬉しい顔)るんるん



IMG_1510.JPG

ハロウィンの仮装でハイ、ポーズ手(チョキ)
Posted by かがやき壱番館 at 16:58 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
| 次へ