• もっと見る

« 2021年01月 | Main | 2021年03月»
ローゼン

千葉県福祉援護会さんの画像
<< 2021年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ローゼンホーム
祝☆開設1周年 (02/03) ヴェルフデイ
保育参観日bQ (06/14) 西デイ
看板おばさまとパソコン。 (06/08) ヴェルフデイ
紫陽花 (06/07) ヴェルフデイ
ベビーマッサージはいかがですか? (05/30) 特養 RV藤原
一ヶ月たちました。 (04/26) 特養 RV藤原
4月のおたのしみ食 (04/03) 特養 RV藤原
ジャガイモ植え (03/12) 特養 RV藤原
今月のおたのしみ食 (03/05) ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館
クリスマスツリー点灯式 (12/02)
リンク集
https://blog.canpan.info/rosen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rosen/index2_0.xml
令和2年度放課後等デイサービス自己評価表及びアンケートについて [2021年02月26日(Fri)]

こんにちわ、ローゼンヴィラ藤原壱番館 障害児通所支援です。
今日はお知らせがあります。

「令和2年度 事業所向け放課後等デイサービス事業所向け自己評価表」
「令和2年度 保護者向け放課後等デイサービス評価表」


上記2点をホームページに掲載しました。リンクになっていますので、良ければご覧ください。
また、アンケートへのご協力ありがとうございました。
これからも皆さんが楽しんで過ごせる場所となれるよう、精一杯取り組んで参ります。
お気づきの点がありましたら、気兼ねなく担当までご相談ください。

Posted by かがやき壱番館 at 13:13 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
2月食事会 [2021年02月25日(Thu)]

こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館ですかわいい

昨日の昼食は季節の食事会でした。

IMG_6860.JPG

◎ご飯
◎お吸い物
◎刺身三種盛り合わせ
◎れんこんの海老はさみ揚げ
◎筍の木の芽和え
◎いちご牛乳寒天


IMG_6861.JPG

IMG_6864.JPG

メインはお刺身盛り合わせです。
少し早いですが、あしらいに桜の形のにんじんを添えて♪
刻みの方はディッシャーで丸く盛り付けて食べやすくしています。


IMG_6862.JPG

IMG_6863.JPG

久しぶりにお出しした筍の木の芽和え。
ほうれん草を使った味噌の和え衣が鮮やかです。
デザートの牛乳寒天はいちごといちごのソースがたっぷり!

ボリュームたっぷりの内容でしたが、皆さん気に入って
いただけたようです。
木の芽和えと牛乳寒天は特に好評でした☆

Posted by かがやき壱番館 at 15:07 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
アトリエ プレジュ ひな人形作り [2021年02月22日(Mon)]

LEGO’Sグループでは、今年もひな祭りに向けてひな人形を作りました。
今年は2色の毛糸で作ったポンポンにフェルトで顔や飾りを作り、可愛らしい作品に仕上がりましたぴかぴか(新しい)
IMG_4508.JPG

IMG_4509.JPG
Posted by アトリエ at 19:01 | アトリエ プレジュ | この記事のURL | コメント(0) |
雛人形を飾りました [2021年02月22日(Mon)]

こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館ですかわいい

2月とは思えないほど暖かかった週末、玄関にひな人形を飾りました。

IMG_6847.JPG

立派な七段飾り!
赤い敷物は「毛氈(もうせん)」と呼ぶそうです。

IMG_6854.JPG

IMG_6851.JPG

何年も飾っていますがお人形の顔も美しいままです。


IMG_6855.JPG

IMG_6856.JPG

完成!
ひな祭り当日まで華やかな玄関となります。
さっそくご入居者と記念撮影♪

Posted by かがやき壱番館 at 16:05 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
誠光園 シャボン玉 [2021年02月21日(Sun)]

『シャボン玉』
 
青空が広がり、千葉では最高気温19.5℃と、今年一番の暖かさとなりました。
そんなぽかぽか日よりの中、本館では中庭にてシャボン玉を楽しみました♪♪
日差しが暖かく、2月とは思えないくらい、爽やかな陽気。
久しぶりのシャボン玉に、みんなニコニコ♪
楽しいひと時を過ごしました。

障害者支援施設 誠光園さんの投稿 2021年3月3日水曜日
誠光園 季節の塗り絵 [2021年02月15日(Mon)]

『季節の塗り絵』

もうすぐ春…ということで、“春”や“雛祭り”にちなんだ塗り絵に取り組みました。
色んな絵柄を用意して、各々、好きな塗り絵に挑戦しています♪
仕上がった塗り絵は、お雛様の作品と共に、本館リビングに掲示していますきらきら

障害者支援施設 誠光園さんの投稿 2021年3月7日日曜日
誠光園 お雛様制作 [2021年02月12日(Fri)]

『お雛様制作』
 
3月3日、“桃の節句”にちなみ、お雛様の制作を行っています。
‘明かりをつけましょぼんぼりに〜♪♪’
と、うれしい雛まつりを一緒に歌ったりしながら、心を込めて仕上げていきます。
千代紙や色画用紙、マスキングテープなどを組み合わせて、上品な作品に仕上がりました(^∀^)

障害者支援施設 誠光園さんの投稿 2021年3月7日日曜日
アトリエ プレジュ バレンタインイベント! [2021年02月10日(Wed)]

2月9日、アトリエ プレジュでは少し早めのバレンタインイベントを開催しました。例年ですと、お菓子作りをするところですが、今年は感染症対策で、お菓子作りは行わず、アイスクリームにそっくりなマグネットを作りましたぴかぴか(新しい)
IMG_4842.JPG

本物そっくりで美味しそうですわーい(嬉しい顔)

また、2階ではお菓子釣りを行い、ラッピングをして、ご家族にお土産も出来ました!
IMG_2553.JPG

終日、密を避け、マスクを着用しながらではありましたが、楽しいイベントとなりましたexclamation
Posted by アトリエ at 18:00 | アトリエ プレジュ | この記事のURL | コメント(0) |
2月エールランチ! [2021年02月10日(Wed)]

こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館ですかわいい

本日の昼食はエールランチでした。
今月の献立は・・・

P2100001.JPG


◎ソースかつ丼
◎清まし汁
◎酒盗玉子倉かけ
◎芋ようかん

福井県の名物ソースかつ丼がメインです。
先月の行事食は魚料理が多かったので、今回はボリューム
たっぷりのお肉です!
(北陸地方の大雪のニュースを受けた「エール」の気持ちも
ひっそりと?込められています)
P2100002.JPG



副菜の酒盗はかつおの塩辛のこと。
お酒がどんどんなくなってしまうくらい美味しいおつまみ
なのだそうです。これは職員も興味津々。
玉子でまろやかに食べやすいお味にしています。
P2100003.JPG



玉子でとじるカツ丼もおいしいですが、ソース味も大人気でした!
次回の行事食は24日を予定しています。

Posted by かがやき壱番館 at 15:06 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
2月の行事 [2021年02月10日(Wed)]

こんにちわグッド(上向き矢印)ローゼンヴィラ藤原 壱番館 障害児通所支援でするんるん

今月の行事は、節分会をしましたexclamation
みんなで元気よく、「鬼は外、福は内」と盛り上がりましたわーい(嬉しい顔)

節分会0201 019.JPG

鬼は外exclamation×2

節分会0201 034.JPG

福は内exclamation×2

節分会20212003 013.JPG

似合ってるexclamation&question

Posted by かがやき壱番館 at 13:18 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
| 次へ