• もっと見る

« 2020年07月 | Main | 2020年09月»
ローゼン

千葉県福祉援護会さんの画像
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ローゼンホーム
祝☆開設1周年 (02/03) ヴェルフデイ
保育参観日bQ (06/14) 西デイ
看板おばさまとパソコン。 (06/08) ヴェルフデイ
紫陽花 (06/07) ヴェルフデイ
ベビーマッサージはいかがですか? (05/30) 特養 RV藤原
一ヶ月たちました。 (04/26) 特養 RV藤原
4月のおたのしみ食 (04/03) 特養 RV藤原
ジャガイモ植え (03/12) 特養 RV藤原
今月のおたのしみ食 (03/05) ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館
クリスマスツリー点灯式 (12/02)
リンク集
https://blog.canpan.info/rosen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rosen/index2_0.xml
9 9月の日中活動 [2020年08月31日(Mon)]

こんにちわ目
ローゼンヴィラ藤原 壱番館 障害児通所支援ですわーい(嬉しい顔)

9月の日中活動の予定です。ぜひご覧ください。
20200831173019_00001.jpg

Posted by かがやき壱番館 at 17:31 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
夏の縁日 [2020年08月30日(Sun)]

こんにちは、ローゼンヴィラ藤原弐番館ですわーい(嬉しい顔)
毎年この時期は、花火行事を行うのですがあせあせ(飛び散る汗)・・今年は、室内で密を避けつつの縁日行事を行いましたぴかぴか(新しい)
002.JPG

縁日と言えば、的当て演劇みなさん力強くボールを投げていましたグッド(上向き矢印)
次は魚釣り手(チョキ)
009.JPG

010.JPG

タコやいか、さざえや伊勢海老。 中には長靴も・・ふらふら
001.JPG


身体を動かした後は、お待ちかねのおやつるんるん縁日のおやつと言えばexclamation&question
014.JPG

チョコバナナるんるん写真が上手に取れていませんが、とても好評でしたexclamation
今回の縁日の準備を行った職員3名、お疲れ様でしたかわいい
017.JPG

また楽しい企画を準備していきたいと思いますパンチ
誕生日会 [2020年08月28日(Fri)]

特別養護老人ホームローゼンヴィラ藤原弐番館です晴れ
そろそろ8月も終わりに近づいてきましたが、まだまだ暑い日が続いていますねふらふら

弐番館では入居者の方々のお誕生日をサプライズひらめきでお祝いさせて頂いていますexclamation

皆さんの前に出てきて頂いて、くす玉を割ったり手(チョキ)
小、関.JPG

紙ふぶきが舞ったりグッド(上向き矢印)
後、五.JPG

メッセージ入りの風船をプレゼントさせて頂いたりしていまするんるん
山.JPG

時には出身地にちなんだお祝いも・・・
梅.JPG

(これは群馬県にちなんだ湯もみスタイルー(長音記号2)
本.JPG

「この歳になってお誕生日なんていいわよ。」なんて最初は仰いますが、最後には素敵な笑顔を見せて下さっています黒ハート

1年に1度しかない特別な日をお祝いすると共に、この1年を楽しく過ごす事ができるように祈っていますexclamation×2
ローゼンそが保育園「さくら組 保育参観」 [2020年08月27日(Thu)]

ホールで運動遊びを行いました。
親子でハンバーグ。ひっくり返せたら「いただきます!」

さくら保育参観@.JPG


保育園で食事をする姿は、お家とは違うようです☆
さくら保育参観@食事.JPG


太鼓の音に合わせて、金魚の動きを体験中!
お母さんたちはお腹に力を入れて、とても格好良かったです。

さくら保育参観A.JPG


お忙しい中、ご参加頂きありがとうございました。
Posted by そが保育園 at 16:40 | ローゼンそが保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育園】ちゅーりっぷ組 感触遊び [2020年08月27日(Thu)]


今日は片栗粉を使って感触遊びをしました晴れ
まずは粉を触ってみます黒ハート
IMG_6044.JPG

水を入れてみると「固くなった!」と感触の違いに気付いていましたかわいい
IMG_6045.JPG

水を増やすとドロドロになりました
IMG_6046.JPG


午後、外を見ると虹が!!!晴れ
IMG_6047.JPG

「見つけた!」と嬉しそうな子ども達でしたぴかぴか(新しい)
IMG_6048.JPG


Posted by かみやま保育園 at 16:09 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
☆参番館 園芸サークル〜夏野菜と向日葵〜☆ [2020年08月27日(Thu)]

ローゼンヴィラ藤原 参番館の園芸サークルですかわいい黒ハート

可愛い向日葵が咲きましたかわいいるんるん
一緒に記念撮影ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

2020-08-23-14-34-32-146.jpg


2020-08-23-14-38-58-353.jpg


033.JPG


027.JPG



夏野菜の収穫も行いました黒ハートレストラン

大きなきゅうりexclamation×2
2020-08-02-14-35-21-754.jpg


2020-08-09-13-38-08-268.jpg


トマトもたくさんexclamation×2
2020-08-12-08-02-06-209.jpg


きゅうりを調理していきます黒ハート

2020-08-05-13-45-27-205.jpg


2020-08-09-13-00-07-341.jpg


パン粉を使ったぬか漬けですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
2020-08-06-11-50-45-443.jpg


2020-08-06-11-57-29-854.jpg


美味しそうにできましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
参番館☆夏祭り☆1階 [2020年08月27日(Thu)]

こんにちはるんるんるんるん
参番館exclamation夏祭り最終日は一階フロアですぴかぴか(新しい)イベントぴかぴか(新しい)
一階フロアの飾りつけは、七夕の飾りつけをアレンジして、提灯お化けやスイカ提灯などを手作りし天井から吊り下げていてとっても可愛くなってます揺れるハート揺れるハート揺れるハート

IMG_1501.JPG

口の中には…なんとexclamation×2スイカの種もexclamation×2
IMG_1502.JPG

IMG_1503.JPG

縁日の内容は…
IMG_1493.JPG
IMG_1494.JPG

IMG_1495.JPG
 
IMG_1496.JPG

IMG_1497.JPG
 
IMG_1499.JPG

でするんるんぴかぴか(新しい)るんるん
スタンプラリー形式になっていて、
IMG_1500.JPG
全てスタンプが押し終えると、おやつのチョコバナナへレストランぴかぴか(新しい)
IMG_1498.JPG

IMG_1508.JPG

皆様、真剣に取り組み、笑顔がたくさんあふれていましたぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

DSC_0677.JPG


DSC_0687.JPG


DSC_0699.JPG


DSC_0749.JPG


IMG_2393.JPG



☆参番館 3階 夏祭り☆ [2020年08月26日(Wed)]

こんにちは晴れ晴れ

ローゼンヴィラ藤原参番館では8/25〜27にかけて各階で夏祭り行事を行いましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
2日目の8/26は三階フロアです揺れるハート
職員も浴衣姿で雰囲気満点グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
IMG_2093.JPG


ヨーヨー釣り、かき氷、的当ての模擬店ですわーい(嬉しい顔)るんるん
IMG_2084.JPG


IMG_2108.JPG


IMG_2091.JPG


美味しいかき氷でにっこり黒ハートるんるん
IMG_2069.JPG



お食事会です。 [2020年08月26日(Wed)]

こんにちは、ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

今日は、お食事会です。
銀ダラの西京焼き・海老しんじょうの鳴門あげ・冷やし茶碗蒸し・梨シャーベット
の和風御膳です。
ブログ@.jpg
銀ダラの西京焼き和風御膳と言ったとこでしょうか。

ブログA.jpg
海老しんじょうの鳴門あげ。食パンでくるんで揚げて鳴門をイメージしているんです。

ブログB.jpg
冷やし茶碗蒸し “うなぎ?”入ってる!
Posted by かがやき壱番館 at 12:30 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
誠光園 お月見 [2020年08月25日(Tue)]

| 次へ