• もっと見る

« 誠光園 | Main | ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館»
ローゼン

千葉県福祉援護会さんの画像
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ローゼンホーム
祝☆開設1周年 (02/03) ヴェルフデイ
保育参観日bQ (06/14) 西デイ
看板おばさまとパソコン。 (06/08) ヴェルフデイ
紫陽花 (06/07) ヴェルフデイ
ベビーマッサージはいかがですか? (05/30) 特養 RV藤原
一ヶ月たちました。 (04/26) 特養 RV藤原
4月のおたのしみ食 (04/03) 特養 RV藤原
ジャガイモ植え (03/12) 特養 RV藤原
今月のおたのしみ食 (03/05) ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館
クリスマスツリー点灯式 (12/02)
リンク集
https://blog.canpan.info/rosen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rosen/index2_0.xml
家族懇談会を開催しました。 [2025年06月27日(Fri)]

こんにちは、ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

Posted by かがやき壱番館 at 13:32 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
6月食事会 [2025年06月25日(Wed)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

6月の食事会は

★かつ丼
★けんちん汁
★ささみとみょうがの梅香和え
★あんずゼリー

今回は最も人気がある「かつ丼」を提供しました。
ボリュームがありましたが、皆さん完食してくださり、
「こういうカツが食べたんだよ」とのことでした(o^―^o)ニコ
皆さん素敵な笑顔でした。

和え物も茗荷がアクセントとなり、さっぱりしていて、けんちん汁は出汁が効いた上品な味付けでした。いつも美味しい食事をありがとうございます。

IMG_7908.JPG


IMG_7910.JPG


IMG_7912.JPG


IMG_7915.JPG


IMG_7913.JPG


IMG_7919.JPG
Posted by かがやき壱番館 at 17:20 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
千葉県身体障害者施設協議会オセロ大会 [2025年06月22日(Sun)]


「こんにちは。 ローゼンヴィラ藤原 壱番館です。」
6月11日(水)に千葉県身体障害者施設協議会オセロ大会が『かずさアカデミアパーク』で開催されました。
壱番館からは団体戦3名・個人戦1名の合計4名が参加しました。
団体戦は1部リーグ・2部リーグがあり、壱番館は2部リーグ所属です。
1部リーグ昇格を目指しファイト!

参加者4名は先日開催された、壱番館内でのオセロ大会上位4名です!!

個人戦に参加した方は壱番館内でのオセロ優勝者!
実力を発揮し次々と勝ち進みました。
100_0049.JPG


団体戦ではチーム一丸となり勝負しますが惜しくも敗れてしまいました。
100_0061.JPG

100_0060.JPG

100_0062.JPG


美味しいお弁当を食べ午後の試合に臨みます。
100_0067.JPG


さて、午後の結果は・・・・

団体戦は午後も敗れてしまいました、個人戦は4位と好成績でした。

みなさん悔しい気持ちもありましたが、個々の実力を発揮し、来年への意欲を高めていました。
他施設との交流もあり皆さん楽しんでいました。
来年こそ1部リーグ昇格を目指してみんなで頑張っていきます。
100_0092.JPG
Posted by かがやき壱番館 at 15:54 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
お米の試食会 [2025年06月22日(Sun)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

米つぶ麦を混ぜたお米の試食会を行いました。
メフォスさんに「米飯、柔らかご飯、全粥、ブレンダー粥」の4種類を用意して頂き、、
相談員、ケアスタッフ、看護師、リハビリなどで検討しました。
今後試食として食事で提供し、様子を見ながら、可能であれば提供していければと考えています。

IMG_7902.JPG


IMG_7904.JPG


IMG_7906.JPG


IMG_7907.JPG




Posted by かがやき壱番館 at 09:28 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
ちぎり絵 [2025年06月19日(Thu)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

今月は日中活動で「あじさいのちぎり絵」をしました。
お散歩のときに「あじさい」を鑑賞し、思い出しながら職員と楽しんで
色紙を貼っていました。塗り絵にした方もいましたが、腺からはみ出さないように
きれいに色を塗っていました。
皆さんの作品は館内に飾っています。

IMG_7778.JPG


IMG_7825.JPG


IMG_7827.JPG


IMG_7851.JPG


IMG_7855.JPG


IMG_7856.JPG


IMG_7858.JPG


IMG_7900.JPG

Posted by かがやき壱番館 at 17:17 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
防災訓練 [2025年06月19日(Thu)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

昨日夜間の火災想定の訓練を行いました。
今回は、ベテラン職員が新人2名を指導しながら、リーダーを務め、館内放送は
外国人職員が担当し、不安だったと思いますが、しっかり伝えようと頑張っていました。
新人職員も一生懸命リーダーについて走り回り、気になったことは質問していました。
頼もしい若い職員たちが育っていると思いました。これからが楽しみです!

IMG_7874.JPG


IMG_7886.JPG


IMG_7887.JPG


IMG_7891.JPG


IMG_7892.JPG


IMG_7894.JPG


IMG_7896.JPG


IMG_7897.JPG


Posted by かがやき壱番館 at 16:55 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
イベント食 [2025年06月15日(Sun)]

こんにちは ローゼンヴィラ藤原 壱番館です。
先週、各フロア毎イベント食として「お好み焼き」を提供しました。
今年もフロアにはお好み焼きを焼くいい匂いが漂い、ご利用者もご自身の食事が
「早く来ないかなぁ」と楽しみにされていました。もちろんおかわりもされ、「ちょっと食べすぎたかな、ちょっと苦しい」と素直な感想も聞かれました(⌒∇⌒)

IMG_7774.JPG


IMG_7786.JPG


IMG_7787.JPG

IMG_7843.JPG


IMG_7846.JPG


IMG_7870.JPG


IMG_7868.JPG
Posted by かがやき壱番館 at 10:47 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
さくらの山公園 [2025年06月06日(Fri)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

6/4にさくらの山公園に行ってきました。
最近は飛行機を見てワクワクしたり、ドキドキする方は少ないでしょうか。
飛行機は身近な乗り物ですか?
さくらの山公園では間近で飛行機の発着を見られるため、ご入居者だけでなく職員も
ちょっとワクワクします。またご入居者は普段食べられないアイスクリームを夢中になって
召し上がっていました。お天気も良く、楽しい時間でした♪

100_0006.JPG


100_0007.JPG


100_0023.JPG


100_0025.JPG


100_0027.JPG


100_0033.JPG


100_0035.JPG


100_0039.JPG



Posted by かがやき壱番館 at 09:37 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
絵心大会 in 壱番館 [2025年06月01日(Sun)]

こんにちは、ローゼンヴィラ藤原壱番館です。
Posted by かがやき壱番館 at 17:23 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
千葉市花の美術館 [2025年06月01日(Sun)]



こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

外出行事で「千葉市花の美術館」に行ってきました。
花の美術館は3月末にリニューアルオープンし「BOTANICA MUSEUM」に生まれ変わったそうです。ご入居者も昨年とは違った花の美術館を楽しんできました。

100_0002.JPG


100_0012.JPG


100_0016.JPG


100_0019.JPG


100_0021.JPG


100_0022.JPG


100_0025.JPG


100_0034.JPG


100_0002.JPG

Posted by かがやき壱番館 at 08:56 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
| 次へ