【活動報告】NPO経営戦略研修(第1回)ビジョン/ミッション [2016年06月12日(Sun)]
6月12日(日)に、「助成金交付式」と「NPO経営戦略研修(第1回)」を開催しました。 ![]() ![]() 交付式で気を引き締めた後は、株式会社Publicoの山元圭太さんが講師を務める研修です。「組織診断+基盤強化コース」として採択された東海3県の9団体が、研修を通じて自分自身の見つめ直しや、団体の「ビジョンとミッション」の再定義、最終受益者の明確化などに取り組みました。 ![]() ![]() 今年度の研修には、「組織診断+基盤強化コース」の助成先9団体以外にも、多数のボランティアスタッフに参加していただき、助成先をサポートしていただきました。東海労働金庫からは、自主的な取り組みにも関わらず、合計で18名もの社員のみなさまにご参加いただきました! 中間支援のプロでもある、NPO法人ぎふNPOセンター、NPO法人みえNPOネットワークセンターからも、合計4名の役職員のみなさまにご参加いただきました。 ![]() この研修は、「当日参加したら終わり」ではもちろんなく、次回の研修までに助成先が取り組む「宿題」がたくさん生まれました。この宿題に取り組むことも、助成先には必須となります。募集説明会や個別相談会でご紹介していたように、本プログラムは「本気で地域を変える」東海地域のNPOを育むためのものだからです。 次回の経営戦略研修(第2回)では、この「宿題」を踏まえて、助成事業の具体的なブラッシュアップを行う予定です。 (コミュニティ・ユース・バンクmomo 運営事務局 小池) |