• もっと見る

«ピザづくりとホタルかんさつ会 | Main | リオグランデお泊まり会 2日目»
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
としえ
リオグランデ活動終了のご報告 (06/17) としえ
春のピザパーティー (04/30) としえ
福地夏祭り (10/12) としえ
リオグランデお泊まり会 3日目 (09/09) としえ
リオグランデお泊まり会 2日目 (09/09) としえ
リオグランデお泊まり会 1日目 (09/09) としえ
ピザづくりとホタルかんさつ会 (07/22) としえ
味噌と味噌ラーメン作り (04/19) としえ
リオグランデお泊まり会1日目 (09/27) としえ
ホタルかんさつ会 (07/20)
最新トラックバック
リオグランデお泊まり会 1日目 [2016年08月12日(Fri)]

8月7日〜9日の3日間、今年もリオグランデの夏のお泊まり会を開催しました。
参加してくれた子どもたちは33人、宿泊は30人とこれまでで一番多くなりました。

一日目は、30℃をこえる暑さ。30人の子どもたちが集まり、室内はかなりの熱気です。

IMG_1893.JPG

最初に班決めとお皿洗い当番を決めました。夕食がカレーの日の皿洗いだけは絶対にまぬがれたい、班の代表者によるじゃんけん。

IMG_1900.JPG

例年一日目の午後は、食材ゲットウォークラリーのプログラムでしたが、熱中症になりそうな暑さだったので、沢に水遊びに行くことにしました。

沢までの距離を歩いたあとだったので、みんな勢いよく入って行って水をかけあってみたり、サワガニをつかまえたり、サンショウウオを探したりして遊んでいました。

IMG_1901.JPG

帰りは、班ごとに車で移動することにしましたが、途中、参加者のお父さんも車を出してくれ、お母さんからはアイスをごちそうになりました。
ありがとうございました。

夕食は、バーベキュー。

IMG_1903.JPG

みなさん、食欲旺盛でした。

IMG_1909.JPG

暗くなってから、公園で手持ち花火。

IMG_1912.JPG

この日の入浴は、リオグランデの古式ゆかしいお風呂に数人ずつ、順番に入りました。

公民館に戻り、マットと寝袋を準備して、歯みがきをして21時40分頃消灯。

そのあと台所にいると、約10分おきに数人ずつの訪問者があり、
お茶のみにきましたー、あっちの部屋がうるさくて寝れません、暑くて寝れません、あっちだけ豆電球ついててずるいです、○○くんが僕の足を枕にして寝てくるので何とかしてください…、などなどさまざまな切実なうったえがありました。



トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
うだる様な暑さも、なかなか寝付けない夜も、全てひっくるめて楽しい合宿の醍醐味だったのでしょうね(笑)。
Posted by: としえ  at 2016年09月09日(Fri) 10:27