• もっと見る

«ホタルかんさつ会 | Main | リオグランデお泊まり会2日目»
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
としえ
リオグランデ活動終了のご報告 (06/17) としえ
春のピザパーティー (04/30) としえ
福地夏祭り (10/12) としえ
リオグランデお泊まり会 3日目 (09/09) としえ
リオグランデお泊まり会 2日目 (09/09) としえ
リオグランデお泊まり会 1日目 (09/09) としえ
ピザづくりとホタルかんさつ会 (07/22) としえ
味噌と味噌ラーメン作り (04/19) としえ
リオグランデお泊まり会1日目 (09/27) としえ
ホタルかんさつ会 (07/20)
最新トラックバック
リオグランデお泊まり会1日目 [2015年08月17日(Mon)]

今年も8月10日〜12日の2泊3日で、お泊まり会を開催しました。
4回目となる今年の参加者は26人で、そのうち20人が宿泊。

場所は福地の公民館をお借りしました。
最初につかちゃんから、始まりの会。

IMG_1206.JPG

ぐるりと見渡して一年前のことを思い出すと、一年分みんな大きくなったなと感じます。

今回も、文教大学ボランティアズのみなさんや、県内県外、遠くは愛知県から来ていただいたボランティアのみなさん、ありがとうございます。

IMG_1208.JPG

最初は、恒例のバーベキュー食材ゲットウォークラリー。
くじ引きで3班に分かれて出発。

絶対にボールを落とさないというバレーの達人カズマサ氏にドッヂボールで挑んでみたり、

P8100093.JPG

P8100117.JPG

リオグランデのたいそう乱雑な図書室に隠された食材チケットを探し出すという、地道かつ困難なポイント

P8100124.JPG

問題「ここまでに見た働く車は何台?」ユンボとか…

P8100139.JPG

はたまた、参加者のおばあちゃんに、とりあえず元気に挨拶しに行ってみると、素敵な食材をいただけるポイントなど…

IMG_1211.JPG

これがその素敵な食材のひとつ。

P8100150.JPG


とにかく歩いた努力の結果、みなさん見事に食材をゲットしました。


さて、バーベキューの時間がやってきました。

IMG_1220.JPG

IMG_1221.JPG

公民館のすぐ前の道を通りかかる地域の方が声をかけてくれます。

メインのステーキのチケットを使う前にみんなお腹いっぱいになったようです。

そのあとも、
手持ち花火や子どもたちの希望により急きょ行くことにした肝だめし。
そしてひそひそ話が楽しくてなかなか寝つけない…そんな一日目の夜でした。














トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
またこの季節になりましたね!「お泊まり会」が来て、夏休みが終わる感じです。今年も催し物が更に愉しくなって… 夏一番の思い出になった子供達そして大人達も数少なくないのではないのでしょうか。徐々に肌寒くなってくる季節ですが、皆さんお身体に気をつけて下さいね☆
Posted by: としえ  at 2015年09月27日(Sun) 08:43