スマートフォン専用ページを表示
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
« No261 7/5下刈り機の安全講習会を開催しました。
|
Main
|
No263 バイオマス燃料としても期待されているコウヨウザンの角材 »
No262 那須拓陽高校でジョブジョイントを開催しました。
[2018年07月06日(Fri)]
那須拓陽高等学校で、県のジョブジョイント推進事業を実施しました。この日(7/5)は、生物工学
科の生徒さん40名を対象として、林業の話をする時間をいただきました。1時間の限られた時間でしたが、栃木県林業労働力確保支援センターの大輪アドバイザーから現在の林業の就業状況を説明した後、同校出身の大田原市森林組合勤務の芳賀君から「就業の動機、仕事のやり甲斐、楽しみ」など、就業者の生の声を聴いてもらいました。終盤の質問タイムでは芳賀先輩に多数の質問があり、感触はまずまずでした。これからも新卒生が就業されることを願って期待しています。
【林業就業支援の最新記事】
No449 林業体験を開催しました!
No448 高等学校で林業をPRしていま..
No431 林業&木材産業就業促進パンフ..
No416 緑の雇用フォレストワーカー集..
No395 リーフレット「林業はあなたを..
No367 森林の仕事ガイダンス 求職者..
No362 今年に作成した動画は13本で..
No325 「林ナビとちぎ」のアクセス数..
No295 林ナビのカウンターが29,0..
No288 就職応援メディア「COURS..
No281 卓上のぼり旗の製作について
No277 【お知らせ】就業希望者向けの..
No256 鹿沼南高校で林業就業セミナー..
Posted by 林ナビとちぎ at 10:17
林業就業支援
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/rinnavi/archive/273
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント