
優良公民館等の表彰について[2016年03月23日(Wed)]
島根県教育委員会では、長年公民館等に勤務し公民館活動の振興に顕著な功績があった方を教育長が表彰し、今後の公民館活動の発展に資する制度を設けています。
この度平成27年度の優良公民館および公民館職員の表彰を行いました。優良公民館は、浜田市立今市公民館、公民館職員は県下で20名の方が表彰され、このうち松江市関係では次の方々が表彰されました。おめでとうございます。
★城西公民館館長 森 泰氏
地域ゆかりの農学者松村豊吉氏の功績を見つめ直し、PR映像をDVD化。中央ブロック公民館での共同事業「山王寺での棉作り事業」を企画した。
また、地域に眠っている鼕に着目し、住民に楽しんでもらう仕掛けをするなど、地域にあるひと・もの・ことに光を当て、公民館を中心にした取り組みに生かす活動を推進されている。
![3[1].JPG](/ringring/img/35B15D-thumbnail2.JPG)
★古志原公民館長 竹谷 強氏
放課後子ども教室を事業スタート時から解説し、地域住民が見守り子ども達の主体的な活動を支える仕組みづくりをいち早く整え、県内外から多くの視察等を受け入れている等その後開設する教室の目標となった。
近隣の高校との連携や引きこもりがちな青少年へのアプローチなど様々な働きかけを続け、地域の活性化に貢献されている。
![045[1].JPG](/ringring/img/0455B15D-thumbnail2.JPG)
★島根公民館主任 野津 久美子氏
マリン学園やフォーラム等の事業で企画・運営に携われ、地域の連帯感の醸成に貢献されている。
この度平成27年度の優良公民館および公民館職員の表彰を行いました。優良公民館は、浜田市立今市公民館、公民館職員は県下で20名の方が表彰され、このうち松江市関係では次の方々が表彰されました。おめでとうございます。
★城西公民館館長 森 泰氏
地域ゆかりの農学者松村豊吉氏の功績を見つめ直し、PR映像をDVD化。中央ブロック公民館での共同事業「山王寺での棉作り事業」を企画した。
また、地域に眠っている鼕に着目し、住民に楽しんでもらう仕掛けをするなど、地域にあるひと・もの・ことに光を当て、公民館を中心にした取り組みに生かす活動を推進されている。
★古志原公民館長 竹谷 強氏
放課後子ども教室を事業スタート時から解説し、地域住民が見守り子ども達の主体的な活動を支える仕組みづくりをいち早く整え、県内外から多くの視察等を受け入れている等その後開設する教室の目標となった。
近隣の高校との連携や引きこもりがちな青少年へのアプローチなど様々な働きかけを続け、地域の活性化に貢献されている。
★島根公民館主任 野津 久美子氏
マリン学園やフォーラム等の事業で企画・運営に携われ、地域の連帯感の醸成に貢献されている。