
「作ってみよう 韓国のポジャギ」開催[2016年05月31日(Tue)]
5月20日(金)、21日(土)に、松江市市民活動センターで、在日本大韓民国民団島根県地方本部主催の「作ってみよう、韓国のポジャギ ワークショップ」が開催されました。ポジャギとは、韓国の伝統の布工芸です。長年ポジャギ工芸に携わってこられた先生から直接指導を受けてポジャギ作りをするという貴重な経験ができました。実際にポジャギ作りをするのみならず、会場に飾られた多くの作品を鑑賞してポジャギの魅力を満喫しました。ポジャギの作品は、タペストリー、財布、人形、照明器具、飾り、ブローチなど多岐にわたり、色とりどりの鮮やかな布で飾られた作品は、どれも素晴らしい作品でした。先生の技術は卓越しており、集中して制作されることで、通常は何か月もかかる縦横が2mちかくのタペストリーの大作も5日間で完成されたとのことです。

多くの方が実際にポジャギ作りを楽しまれました

ポジャギの作品は多岐にわたります

色鮮やかな作品
多くの方が実際にポジャギ作りを楽しまれました
ポジャギの作品は多岐にわたります
色鮮やかな作品