こんばんは、林田です。
なぜ急にブログを再開して、しかも毎日のように更新しているのか。
びっくりされている方もいらっしゃると思います。
私自身、ほぼ毎日ブログを書くことが1ヶ月以上続いて、自分でもびっくりしています。
フリーランスに復帰した5月1日から再開して、この記事で
52記事目。
この調子で書き続けていこうと思います。
で、なぜ毎日継続するの?ということなんですが、
ふたつ理由があります。
まずは、前にいた会社の時の習慣を続けたかったから。前職のコンサル会社には、おもしろい文化がありました。
日報文化。
日報って、あの日報です。業務日報。
毎日数十もの日報がメールで送られてくるんです。
日報を書いてもいいし、書かなくてもいい。
どんな内容でもいいし、誰に送ってもいい。
今日どんな業務をしたか、という簡単な内容で終わる人もいれば、
自分の発見したノウハウをチーム内で共有することに主眼を置いてる人もいたり、
とにかく様々で、とてもとてもおもしろかったんです。
尊敬するコンサルタントの方ほど、激務なのに毎日書かれていて、
それがまた、とてもためになる内容で毎日唸っていました。すごい、と。
僕も恐る恐る日報を開始しまして、著作権クイズとか交えたり、
一日のアウトプットとしてとてもよい機会にさせていただきました。
この習慣を、辞めてからも続けたいと思うようになりました。
というのが、ひとつめの理由。
ふたつめの理由は、変わりたいから、です。以前の僕は、何も続かず、約束も守らず、程度の低い人間でした。
自分を変えたい。そう思いながらブログを続けています。
自分が変わったのだということを、ブログを継続することで証明したいのだと思います。
人は変われます。
変わりたいという意思と行動の積み重ねで、必ず変わることができます。