• もっと見る

«大阪生活、満喫しています | Main | 本日スタート! 「88NPOロゴ」!!»
プロフィール

林田全弘さんの画像
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/rindazenko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rindazenko/index2_0.xml
NPOロゴを収集しています [2014年05月06日(Tue)]

IMG_0666.JPG

こんばんは、林田です。

今日はNPO法人 JAE(ジャイー)さんのLINEスタンプデザインを進めていました。
ようやく初稿が仕上がって、これから検討→修正という流れ。
スタンプ40種は、非常につくりごたえがありました。。。

さて、NPOつながりで、実は明日からスタートするとある企画があります。
水面下でコツコツ準備を進めてきました!


キーワードは、NPOのロゴ。
そのとある企画の準備のために、素敵だなと思える&デザインの参考になるNPOロゴを収集していました。

デザイン性に優れたNPOロゴ、たくさんありましたよ!
そりゃ、手作り感あるロゴの方が圧倒的に多いのは確かですが、
高名なグラフィックデザイナーが手がけたものや、
その地域に根ざした活動をしているデザイナーさんがつくったものなど、
思っていた以上にバリエーション豊か&レベル高い!です。

個人的にお気に入りなのが、ユーモラスなロゴ。
扱う社会問題は深刻だけど、そこはユーモアで包み込む、って素晴らしい発想だと思います。

かつて、シチズンシップ共育企画の川中さんのNPO広報講座を受けた時、
「NPOの広報にユーモアを」というメッセージが印象的でした。

そのメッセ−ジは改めて重要だな、と思った次第です。


ということで、明日スタートのNPOロゴにまつわるとある企画、
どうぞお楽しみにしてください。
明日のブログでも、触れたいと思います。