ノートレス [2017年10月10日(Tue)]
どうもどうも、林田です。
普段、ノートを持ち歩くのをやめました。 厳密に言うと、持ち歩いてないのは、束ねてある冊子状のノートのことで、 ノート代わりになるものとして、以下の2点を持ち歩いています。 ・裏紙とバインダー ラフスケッチは裏紙に書いて、役目を終えたら スキャンしてシュレッダーしています。 打ち合わせメモは裏紙だと失礼かもしれないので できるだけ裏紙じゃない新品の紙を使います。 これも役目を終えたらスキャン&シュレッダーです。 ・A6サイズに折りたたんだ紙と厚紙 ふと思いついたアイデアとか、 講義メモ、読書メモは、A6サイズに折りたたんだ紙に 書いています。 アイデア関係は裏紙を使っていますね。 役目を終えたら、これはシュレッダー直行です。 講義メモ、読書メモはスキャンして、ファイリングしています。 ということで、 クロッキー帳→B5ノート→A4ノートと変遷してきまして、 いまは束ねていないノートを使っています。 気楽でいいですよ。 |