• もっと見る

«タイマーアプリ探しが趣味です。 | Main | 季節の変わり目は…»
プロフィール

林田全弘さんの画像
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/rindazenko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rindazenko/index2_0.xml
紙媒体にどれほどの力があるのか。 [2017年05月23日(Tue)]

どうもどうも、林田です。

チラシやパンフ、報告書などの紙媒体にどれほどの力があるのか。
「あまりない」と割り切っています。

でも、
「全くない」とまでは諦めていませんし、
「最大限まで力が発揮できたらいいな」と思って、かなりこだわってつくっております。

自分の経験に照らし合わせてみると、
チラシを見て参加を決めた講座は過去20年間で、たったの2回です。

パンフや報告書などの紙媒体を読んだことがきっかけで、
寄付をしたことは一度もありません。

参加や寄付といった、読み手の行動を変える、人を動かすのは
非常に難しいことだと身を持って感じています。

でも、
「全く意味がない」とまでは考えていません。
その紙媒体単体では、人の行動を変えるのは難しいかもしれないけれど、
使うシチュエーションやタイミングによっては、
「最後の一押し」や「自分を納得させる理由づくり」になると思っています。

なので、気を抜いたりはできません。