• もっと見る

«【パンフレット】地球の友と歩む会/LIFE | Main | 【展示パネル】NACS環境委員会»
プロフィール

林田全弘さんの画像
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/rindazenko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rindazenko/index2_0.xml
【ロゴ】レ コッコレ [2008年05月03日(Sat)]


自然派ワインバーのロゴをつくりました。
お店の場所は、大阪の船場センタービル。
本町駅16番出口直通、「30歩」くらい。

同い年の友人が、永年の野望を実現させて
立ち上げたお店!なのです。


お店で扱っているのは、
ビオ(自然派)ワインと、有機野菜料理。
友人の弟さんが育てたお野菜を使っています。

レ コッコレ(le coccole)はイタリア語で、
「よしよしとかわいがる」という意味。

かわいくて、
楽しそうで、
オーガニックっぽくて、
コロコロ転がしたくなる、
そんなキャラクターにしてみました。

僕はこのキャラクターを、
レココレくんと呼んでいます。

頭には、ワインの原料であるブドウがなっています。
というわけで、レココレくんはブドウの種という
設定になっております。

ブドウの実でも樹でもなく、
なんで種なのかと言いますと、
それはつまり、
「真心」という
このお店のキーワードにつながってくるからなのです。

お店でもらった真心が、お客さんの心の中で育ち、
お店を出た後の駅や家庭や職場にまた伝わっていく・・・
そのもととなる「種のカタチ」をイメージしました。

大阪にお越しの際は、
ぜひとも、レ コッコレの真心溢れる料理を
ご堪能くださいませ。

お店には、お客さんがつくってくれた、
ぬいぐるみ(!)がありますよー。



○サイズ/-
○制作年/2007年7月
○クライアント/レ コッコレ(大阪 船場センタービル)