目が悪くてよかった! [2016年12月23日(Fri)]
どうもどうも、林田です。
もはやトレードマークとなっている、黒縁メガネ。 大阪に来て1年経ってから購入しました。 メーカーは金子眼鏡店というところです。 http://www.kaneko-optical.co.jp/jp/company/stores/kaneko.html 購入時には、眼鏡は桐箱に入ってました…。 確かフレームが3万円で、清水の舞台から飛び降りるつもりだったのですが、 さらにレンズ代がン万円かかると知り、ぶっ飛びました。 いやでもね、ほんとラッキーメガネでしたよ。 段違いに、人に覚えてもらいやすくなりました。 購入に至ったきっかけは、 「大阪にはおもしろい人が多すぎる。このままでは埋もれてしまう…。」 という危機感からでした。 あとは、 「デザイナーの梅原 真さんがかっこいいな」 「映画ジュリー&ジュリアに出てくる俳優のスタンリー・トゥッチがかっこいいな」 とか、そのあたりです。 梅原 真さん Innovators インタビュー - Webマガジン『コロカル』 http://colocal.jp/topics/think-japan/innovators-intaview/20130225_15709.html スタンリー・トゥッチ - wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/スタンリー・トゥッチ 裸眼では新聞を読むのも辛いほどなので、 震災時に眼鏡が壊れたら超危険な私ですが、 目が悪くてよかった!と思ってます。 |