• もっと見る

2017年07月21日

◆レポート 平成29年度第2回高田地区市民会議開催



7月11日(火)、本年度第2回目の「高田地区市民会議」を開催しました。
第1回に引き続き、高田地区コミュニティ推進協議会との共催で開催しています。

今回は、前回の「町内会・自治会の現状について」というテーマのもとに話された課題などについて、
自分たちが町内会・自治会で、何をどのように取り組んでいるのか?
関係各所とどう連携できるか?
という視点をもちながらお話いただきました。

第2回市民会議.jpg

例えば、草刈り1つとっても、
声がけの方法や参加人数、町内会の現状が全然違っていました。
また、町内会単位で対処するには限界があることに関しては、
「行政と一緒に膝を突き合わせて話し合っていきたい」
そんな声もありました。

すぐに解決に結びつくわけではありませんが、
他の町内会や自治会の現状や活動・課題を知り、
自分の地域と照らし合わせたことで、
どんなに些細な事だったとしても、参加された皆さんの
活動のヒントになっていればいいなと感じています。

さて、次回も、第1回・第2回の話し合いをもとに内容を検討していきます。
高田町が元々持っている良いところは活かしつつも、
地域独特の課題を解決できるよう、
自分たちでできそうなことは自分たちで考え、
どうしても無理なことは関係機関と連携できるような
関係・しくみづくりができるといいですね。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
今回参加できなかった皆さまもお待ちしておりますので、
是非ご参加ください。

********************************************
次回開催
第3回 高田地区市民会議
日時:8月お盆明け(日付未定) 19:00〜20:30
会場:陸前高田市コミュニティホール
対象:高田町にお住まいの方、これから住む予定の方
********************************************
※日付が決まり次第、再度お知らせします。




この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック