• もっと見る
固定

陸前高田まちづくり協働センターの
ホームページもあります!

センターの業務についての説明や、講座のお知らせや助成金情報についても掲載しています。

ホームページ>>>陸前高田まちづくり協働センター

2025年03月14日

助成金情報一覧更新(3月14日版)

少しずつ暖かさが増し、春の訪れを日ごとに感じられるようになりました。
桜が咲く日が楽しみですね(^^)
3月といえば卒業シーズン。
全国各地で卒業式が行われ、卒業生たちは学校生活でのさまざまな思い出を胸に、新しい未来へと歩みを進めます。
この春卒業を迎える皆さんのこれからの道が、輝かしいものとなりますようにきらきら

さて、3月14日現在の<助成金情報一覧>を更新しました。
今回は新着17件。福祉や環境の分野が多く出ています。

以下、概要です。

--
【子ども】
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン「まなび・体験ファンド 第3回公募」
(応募期間)
2025年4月13日(日) 23:59(申請フォーム送信完了時間)

むすびえ「2025年度『ファミリーマート&むすびえ こども食堂助成』」
(応募期間)
2025年3月31日(月)

【子ども・福祉分野】
大同生命厚生事業団「2025年度シニアボランティア・ビジネスパーソンボランティア活動助成」
(応募期間)
2025年4月1日(火)〜5月25日(日)※当日消印有効

みずほ教育福祉財団「令和7年度 ボランティア活動資金助成事業」
(応募期間)
2025年5月23日(金)必着

【福祉分野】
中央共同募金会「居場所を失った人への緊急活動応援助成 第11回」
(応募期間)
2025年4⽉7⽇(⽉)23時59分必着

みずほ教育福祉財団「第23回 配食用小型電気自動車寄贈事業」
(応募期間)
2025年6月13日(金)(必着)

日本生命財団「2025年度 地域福祉チャレンジ活動助成」
(応募期間)
2025年5月29日(木)入力〆切

芳心会「2025年度芳心会助成金 第1期」
(応募期間)
2025年5月31日必着

【環境分野】
砂防フロンティア整備推進機構「「砂防ボランティア基金」2025年度助成事業」
(応募期間)
2025年3月31日(月)

PwC財団「助成事業2025年度春期人間拡張(創造活動支援)募集」
(応募期間)
2025年3月31日(月) 12:00

PwC財団「助成事業2025年度春期環境(地球環境))募集」
(応募期間)
2025年3月31日(月) 12:00

PwC財団「助成事業2025年度春期環境(食料システム)募集」
(応募期間)
2025年3月31日(月) 12:00

自然環境研究センター「2025年度公益信託富士フイルム・グリーンファンド」
(応募期間)
2025年5月7日(水)当日消印有効

【芸術】
明治安田クオリティオブライフ文化財団「2025年度 海外音楽研修生費用助成」
(応募期間)
2025年4月4日(金)必着

日本フィランソロピック財団「第3回「日本みどりのゆび舞台芸術賞」後期」
(応募期間)
2025年3月31日(月)

【総合】
イーパーツ「第107回リユースPC寄贈プログラム」
(応募期間)
2025年4月7日(月)

芳心会「2025年度芳心会助成金 第1期」
(応募期間)
2025年4月1日〜5月12日(必着)

--

募集内容の詳細や継続募集中の助成金情報は<助成金情報一覧>をご確認ください。

次回は4月1日(火)更新の予定です。

2025年02月25日

助成金情報一覧更新(2月25日版)

2月も下旬になり、少しずつ春の陽気を感じるようになってきました✿
花粉症の方には少しつらい時期ですが、桜の季節が待ち遠しい今日この頃です(●´ω`●)

さて、前回の更新から大変遅くなりましたが、2/25現在の<助成金情報一覧>を更新しました。
今回は新着31件。子どもや福祉の分野が多く出ています。

以下、概要です。
--
【まちづくり】
岩手県都市計画課「令和7年度景観からの地域づくり(景観点検)事業の受託団体の募集
(応募期間)
2025年5月9日(金)まで

区画整理促進機構「令和7年度街なか再生助成金」
(応募期間)
2025年3月31日

【子ども】
あしたの日本を創る協会「地域活動団体への助成「生活学校助成」」
(応募期間)
2025年4月30日(水)
※ashita@ashita.or.jpまでメールでご連絡のうえ、申請書をお取り寄せください(メールには「県名」「ご氏名」「地域活動団体名」をお書きください)

原田積善会「原田積善会助成事業」
(応募期間)
随時受付けております。

安藤スポーツ・食文化振興財団「2025年度自然体験活動支援事業「安藤財団 自然体験企画コンテスト」」
(応募期間)
2025年5月31日(土)

日本児童養護施設財団「カテゴリー3 卓越した能力を持つ人材を、早期に発掘・育成する教育プログラム 「先端・異能発掘・育成プログラム」
(応募期間)
2025年4月3日(木)17:00

日本児童養護施設財団「カテゴリー2 教育事業者等が行うより先進的、特徴的、効果的な 「心のエンジンを駆動させるプログラム」」
(応募期間)
2025年4月3日(木)17:00

日本児童養護施設財団「2025年度 児童養護施設ボランティアサポート基金」
(応募期間)
2025年3月31日(月)まで

日本フィランソロピック財団「第4回「子どもまんぷく基金」」
(応募期間)
2025年4月2日(水)

デロイトトーマツウェルビーイング財団「第3回 子どもを未来につなげる奨学助成プログラム「タイプA」」
(応募期間)
2025年2月28日

ジャパン・カインドネス協会「2025年度JAPANこども基金」
(応募期間)
2025年3月31日(月)

サントリー“君は未知数”基金「サントリー“君は未知数”基金 2025」
(応募期間)
2025年3月18日(火)

【子ども・環境分野】
国土緑化推進機構「令和7年度 次世代育成公募事業「次世代の森づくりを担う人材育成事業」」
(応募期間)
3月15日(土) (オンライン申請のため、締切は3月15日 24:00まで)

国土緑化推進機構「令和7年度 特別公募事業「つながる、つなげる、子ども若者応援事業」」
(応募期間)
3月15日(土) (オンライン申請のため、締切は3月15日 24:00まで)

国土緑化推進機構「令和7年度 都道府県緑推推薦事業「子どもたちの未来の森づくり事業」」
(応募期間)
3月15日(土) (オンライン申請のため、締切は3月15日 24:00まで)

高原環境財団「2025年度子供たちの環境学習活動に対する助成事業」
(応募期間)
2025年5月12日(月)必着

モバイル・コミュニケーション・ファンド「2025年度(第23回)ドコモ市民活動団体助成事業」
(応募期間)
2025年3月31日(月)

【福祉分野】
公益推進協会「アディーレ未来創造基⾦ 社会的マイノリティ⽀援助成」
(応募期間)
2025年3⽉7⽇(⾦)17時まで

あすたむ舎「第3回 障がい者支援事業」
(応募期間)
2025年3月末

第一生命保険「第77回保健文化賞」
(応募期間)
2025年4月15日(火)当日消印有効

公益推進協会「HTM基金」
(応募期間)
2025年4⽉18⽇(⾦)※Googleフォームにて受付 17:00締切

NHK厚生文化事業団「第37回わかば基金」
(応募期間)
3月27日(木)必着/郵送のみ受け付け

公益推進協会「釋海心基金〜統合失調症など精神疾患を有する患者の生活支援、自殺抑止支援活動、自死遺族のサポート活動等への助成〜」
(応募期間)
2025年4月18日(金)

公益推進協会「HTM基金」
(応募期間)
2025年4月18日(金)

【環境分野】
岩手県企業局「令和7年度植樹活動支援事業の活用希望調査」
(応募期間)
2025年3月13日(木)まで

高原環境財団「2025年度緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業」
(応募期間)
2025年5月12日(月)必着

タカラ・ハーモニストファンド事務局「2025年度タカラ・ハーモニストファンド助成事業」
(応募期間)
2025年3月28日(金)必着

国土緑化推進機構「令和7年度 緑の募金一般公募事業 森林整備・緑化推進」
(応募期間)
3月15日(土) (オンライン申請のため、締切は3月15日 24:00まで)

国土緑化推進機構「令和7年度「緑と水の森林ファンド」」
(応募期間)
3月15日(土) (オンライン申請のため、締切は3月15日 24:00まで)

【総合】
公益推進協会「建設⼥⼦応援ファンド 第2期」
(応募期間)
2025年5⽉20⽇ 17:00

お金をまわそう基金「お金をまわそう基金」
(応募期間)
2025年2月28日

--

募集内容の詳細や継続募集中の助成金情報は<助成金情報一覧>をご確認ください。

次回は3月14日(金)更新の予定です。

2025年01月16日

助成金情報一覧更新(1月16日版)

先週末は各所で“みずき団子づくり”が行われたというニュースをたくさん目にしました目
みずき団子は岩手県で行う小正月行事のこと。
五穀豊穣、無病息災、家内安全、一家繁栄などの願いが込めてミズキの枝に色とりどりのもちを飾ります。色は春の桜(赤)、夏の草木(緑)、秋の紅葉(黄色)、冬の雪(白)と四季を表しているそうですだんご
カラフルで賑やかな感じもとてもかわいいですよね(*^^*)
2025年がみなさんにとって素敵な一年になりますように四つ葉


さて、1月16日現在の<助成金情報一覧>を更新しました。
今回は新着14件。被災者(地)支援や福祉の分野が多く出ています。

以下、概要です。
--
【被災者(地)支援】
厚生労働省「令和7年度被災者見守り・相談支援事業(公募法人実施分)」
(応募期間)
2025年1月31日(金)※必着

中央共同募金会「ボラサポ(事前登録審査)2025年度被災地支援NPO助成事業」
(応募期間)
2025年2月3日(月)

復興庁「令和7年度 被災者支援コーディネート事業」
(応募期間)
2025年1月24日(金) 17:00

復興庁「令和7年度被災地支援総合交付金 被災者支援総合事業「心の復興」事業」
(応募期間)
2024年12月27日(金)〜2025年1月20日(月) 17:00必着

【子ども】
科学技術振興機構「令和7年度女子中高生の理系進路選択支援プログラム」
(応募期間)
2025年1月15日(水)〜2025年2月20日(木)正午

パブリックリソース財団「Y’sファンドD&I基金〜みんな違って、みんないい〜第3回(2025年度)募集」
(応募期間)
2025年1月14日(火)〜2025年2月14日(金)17:00まで

ETIC.「大和証券グループ 子ども支援団体対象 「NPO組織基盤助成 ボランティア推進プログラム」2025」
(応募期間)
2025年1月8日(水)〜2025年2月20日(木)

【子ども・福祉分野】
真如苑「2025年度分自立援助ホーム支援助成」
(応募期間)
2025年1月24日(金)〜1月31日(金) 17:00

【福祉分野】
木口福祉財団「2025年度地域福祉振興助成」
(応募期間)
2025年1月15日(水)〜2月25日(火)

福祉医療機構「令和7年度WAM助成 通常助成事業」
(応募期間)
2025年1月27日(月)15時まで

福祉医療機構「令和7年度WAM助成 モデル事業」
(応募期間)
2025年1月27日(月)15時まで

福祉医療機構「令和6年度WAM助成(補正予算事業)物価高騰の影響下における生活困窮者やひきこもり状態にある者等の支援に係る民間団体活動助成事業」
(応募期間)
2025年1月22日(水)15時まで

【芸術・文化】
ポーラ伝統文化振興財団「2025年度ポーラ伝統文化振興財団助成事業」
(応募期間)
2025年2月1日〜2025年3月31日(当日消印有効)

【総合】
風に立つライオン基金「風に立つライオン オブ・ザ・イヤー」
(応募期間)
2025年1月〜6月30日(月)

--

募集内容の詳細や継続募集中の助成金情報は<助成金情報一覧>をご確認ください。

次回は2月3日(月)更新の予定です。

2024年12月25日

助成金情報一覧更新(12月25日版)

ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る〜♪
今日はクリスマスクリスマスツリーみなさんのもとにはサンタクロースは来たでしょうかサンタ
いくつになってもこの日は少しウキウキしてしまいます(*^^*)
年末に向けて忙しい時期ではありますが、みなさんにとって素敵な一日になりますようにきらきら

さて、12月25日現在の<助成金情報一覧>を更新しました。
今回は新着17件。子ども分野が多く出ています。

以下、概要です。
--
【被災者(地)支援・まちづくり】
子ども未来支援財団「ユースアクション東北(助成金プログラム)」
(応募期間)
毎月末日

【まちづくり】
国土交通省「令和6年度補正予算 官民連携まちなか再生推進事業 普及啓発事業(地域伴走型)」
(応募期間)
2025年1月9日(木)15:00まで

岩手県立大学「令和7年度地域協働研究」
(応募期間)
2025年1月14日(火)

東北地域づくり協会「令和7年度 地域づくり支援事業」
(応募期間)
2024年12月2日(月)〜2025年1月31日(金) ※必着

【子ども】
サウンドハウスこどものみらい財団「「こどものみらい基金」」
(応募期間)
応募は、年間を通して受け付けています
※審査も随時実施しており、およそ1〜2か月のお時間をいただきます

ソフトバンク/中央共同募金会「ソフトバンク・チャリティスマイル 第9回「安心して社会に巣立とう」応援助成」
(応募期間)
2025年1月24日(金)23時59分必着

こどもの未来創造基金「令和7年度 児童養護施設等助成金」
(応募期間)
2025年1月1日(水)〜2025年2月28日(金)(期間内に必着)

樫の芽会「令和7(2025)年度 伴走型就学・学習支援活動助成」
(応募期間)
2025年1月14日(火)〜2025年3月7日(金)

【子ども・福祉分野】
ロート製薬/ピースウィンズ・ジャパン「第2回ロート子どもの夢基金」
(応募期間)
2025年1月16日(木) 17:00

【医療・福祉分野】
市民社会創造ファンド「2025年度 ジョンソン・エンド・ジョンソン コミュニティ・ヘルスケア・プログラム」
(応募期間)
2025年1月31日(金)必着

【福祉分野】
日本理学療法士協会「2025年度 障がい者団体助成事業」
(応募期間)
2025年2月13日(木)(必着)

篠原欣子記念財団「令和6年度 社会的養護施設等支度金助成」
(応募期間)
2025年1月15日(水)迄

日本フィランソロピック財団「第2回「LIFULL HOME’S 基金」助成」
(応募期間)
2024年12月17日(火)〜2025年1月21日(火)

【環境分野】
日本財団「2025年度 第2回海と日本PROJECT助成事業」
(応募期間)
2025年1月7日(火)11:00〜2025年1月20日(月)17:00まで

【芸術・文化】
アイスタイル芸術スポーツ振興財団「現代芸術振興助成 2025年度」
(応募期間)
2025年2月13日(木)

【総合】
イーパーツ「第30回複合機およびラベルライター寄贈プログラム」
(応募期間)
2025年1月15日(水)

イーパーツ「スグくるんPC寄贈プログラム」
(応募期間)
2025年2月13日(木)

--

募集内容の詳細や継続募集中の助成金情報は<助成金情報一覧>をご確認ください。

次回は1月15日(水)更新の予定です。

2024年12月02日

助成金情報一覧更新(12月2日版)

早いもので今年も残すところ1か月を切りました!
新しい年に向けて、書類やお部屋片づけを少しずつとはじめたよという方もいるでしょうか?
大掃除のルーツは「煤払い(すすはらい)」。昔は家の中に囲炉裏やかまどがあって、家の中が煤(すす)だらけになったため、煤を払うことが掃除をすることの象徴でもありました。また、払うという言葉には、清めるという意味もあります。
年末は色々とバタバタとしてしまうので、早めにお掃除を始めるのもいいですね♪


さて、12月2日現在の<助成金情報一覧>を更新しました。
今回は新着20件。が多く出ています。

以下、概要です。
--
【被災者(地)支援】
ハタチ基金「ハタチ基金2025年度助成金」
(応募期間)
2025年1月10日(金)※23:59必着

【まちづくり】
ハウジングアンドコミュニティ財団「住まいとコミュニティづくり活動助成」
(応募期間)
2025年1月10日(金)

【子ども】
カゴメみらいやさい財団「2025年度 子ども食堂応援助成金」
(応募期間)
2024年12月2日(月)19:00〜2025年1月17(金)17:00

いきいき岩手支援財団「いわて子ども希望基金」
(応募期間)
2024年12月20日(郵送:当日消印有効)
2024年12月22日23:59まで(電子申請)

日本フィランソロピック財団「第4回「日本の学び応援基金」(旧「青少年の自己探求支援基金」)」
(応募期間)
2025年1月8日(水)

日本フィランソロピック財団「第4回「ソーシャル・グッド基金」」
(応募期間)
2025年1月8日(水)

ベネッセこども基金「2025年度 経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成」
(応募期間)
2025年1月6日(月)

【子ども・スポーツ分野】
ノエビアグリーン財団「2024年度 公益財団法人ノエビアグリーン財団 助成事業」
(応募期間)
2024年12月2日(月)〜2025年1月15日(水)

【福祉分野】
倶進会「2025年度「事業・活動」助成事業」
(応募期間)
2025年1月30日(木)(必着)

三菱財団「2025年度 社会福祉事業・研究助成」
(応募期間)
2024年12月20日(金)〜2025年1月17日(金)午後3時)

岩手県福祉基金「令和7年度 助成事業」
(応募期間)
2024年12月2日(月)〜2025年1月10日(金)

中央共同募金会「赤い羽根福祉基金 2025年度新規事業助成 一般助成」
(応募期間)
2024年12月26日(木)23:59まで

いきいき岩手支援財団「いわて保健福祉基金助成金」
(応募期間)
2024年12月20日(郵送:当日消印有効)
2024年12月22日23:59まで(電子申請)

洲崎福祉財団「令和6年度下期 一般助成」
(応募期間)
2025年1月6日(月)〜2025年2月15日(土)(消印)

【環境分野】
公益推進協会「自然公園等保護基金(2025年)」
(応募期間)
2024年12月2日(月)〜2025年2月3日(月)

【芸術・文化】
三菱財団「2025年度 文化財保存修復事業助成」
(応募期間)
2024年12月13日(金)〜2025年1月24日(金)午後3時

【総合】
公益推進協会「建設⼥⼦応援ファンド 第2期」
(応募期間)
2024年12⽇2⽇〜2025年2⽉20⽇ 17:00

日本フィランソロピック財団「第6回じりつチャレンジ基金」
(応募期間)
2025年1月14日(火)17:00

産直ドミノ基金「「産直ドミノ基金レジスタードマークアワード2024」〜“農産” “林産” “水産”を通じて、地域との結びつきを応援する活動支援金〜」
(応募期間)
2025年1月10日(金)

みらいRITA「公益財団法人みらいRITA 第8回助成金募集」
(応募期間)
2024年12月20日(金)

--

募集内容の詳細や継続募集中の助成金情報は<助成金情報一覧>をご確認ください。

次回は12月16日(月)更新の予定です。

2024年11月01日

助成金情報一覧更新(11月1日版)

あっという間に今年も残すところ2か月となりましたね。
気温が定まらないので、もう何月なのか迷子になっている今日この頃です(;^_^A
来週あたりからまたグッと気温も下がるようなので、体調には気をつけましょうグー
また、明日から2日間は陸前高田市の産業まつりがあります。
地域の特産品が勢ぞろいし、陸前高田市を存分に楽しめるイベントになっていますので、
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

さて、11月1日現在の<助成金情報一覧>を更新しました。
今回は新着20件。子どもやスポーツの分野が多く出ています。

以下、概要です。
--
【まちづくり】
ハウジングアンドコミュニティ財団「令和7(2025)年度 住まいとコミュニティづくり活動助成」
(応募期間)
2024年11月11日(月)〜2025年1月10日(金)必着

【子ども】
キューピーみらいたまご財団「2025年度第T期助成事業」
(応募期間)
2024年11月18日(月)

白珪社「2024年度助成金(後期)」
(応募期間)
2024年11月15日(金)(必着)

マリア財団「研究助成」
(応募期間)
2024年11月30日(土)

日本フィランソロピック財団「第2回「子どもすこやか基金」助成」
(応募期間)
2024年11月21日(木)

【子ども・スポーツ分野】
ライフスポーツ財団「2025年度 ライフキッズスポーツクラブ助成金」
(応募期間)
2024年11月1日(金)〜2024年12月10日(火)

ライフスポーツ財団「2025年度 ライフ・チャレンジ・ザ・ウォーク助成金」
(応募期間)
2024年11月1日(金)〜2024年12月10日(火)

ライフスポーツ財団「2025年度 ライフ親子グラウンド・ゴルフ大会助成金」
(応募期間)
2024年11月1日(金)〜2024年12月10日(火)

ライフスポーツ財団「2025年度 一般公募事業助成金」
(応募期間)
2024年11月1日(金)〜2024年12月10日(火)

【福祉分野】
読売光と愛の事業団「生き生きチャレンジ 2024 福祉作業所助成事業」
(応募期間)
2024年12月10日(火)必着

【スポーツ分野】
ゴールドウィン西田東作スポーツ振興記念財団「2025年度 障がい者スポーツ支援事業」
(応募期間)
2024年11月1日(金)〜2024年12月10日(火)

ゴールドウィン西田東作スポーツ振興記念財団「2025年度 次世代育成助成金」
(応募期間)
2024年11月1日(金)〜2024年12月10日(火)

【芸術・文化】
日本芸術文化振興会「令和7年度地域の文化振興等の活動助成」
(応募期間)
2024年11月1日(金)10:00〜11月15日(金)17:00

花王芸術・科学財団「2025年度 メディアアートの展覧会への助成」
(応募期間)
2024年11月12日(火)(必着)

花王芸術・科学財団「2025年度 音楽公演への助成」
(応募期間)
2024年11月12日(火)(必着)

花王芸術・科学財団「2025年度 美術展覧会への助成」
(応募期間)
2024年11月12日(火)(必着)

日本フィランソロピック財団「第1回「日本の美しい手技基金」」
(応募期間)
2024年11月21日(木)

【総合】
イーパーツ「第106回リユースPC寄贈プログラム」
(応募期間)
2024年11月21日(木)

ジャパン・プラットフォーム「2023年度活動支援事業 災害に対応できる民間支援団体の増加と基盤強化事業」
(応募期間)
2024年11月29日(金)17時必着

岩佐教育文化財団「第6回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」
(応募期間)
2024年11月12日(火)

--

募集内容の詳細や継続募集中の助成金情報は<助成金情報一覧>をご確認ください。

次回は11月15日(金)更新の予定です。

2024年10月16日

助成金情報一覧更新(10月16日版)

この3連休はお天気にも恵まれ、各地のイベントも大賑わいだったようですね(*^^*)
秋のイベントシーズン。少しずつ山々も紅葉してきました。
県内ではまだまだ楽しいイベントが目白押しなようなので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

さて、10月16日現在の<助成金情報一覧>を更新しました。
今回は新着24件。福祉や総合の分野が多く出ています。

以下、概要です。
--
【被災者(地)支援】
いわて生活協同組合「2024年度被災地支援活動助成金」
(応募期間)
2024年11月3日(日)

【子ども】
日本財団「2025年度 多機能型児童家庭支援センターの新築・改修」
(応募期間)
2024年10月31日(木)17:00

日本財団「2025年度 子ども第三の居場所」
(応募期間)
2024年10月31日(木)17:00

全国こども食堂支援センター・むすびえ「こども食堂ネットワーク団体基盤強化への伴走支援プログラムと持続的な「学びあいプラットフォーム」構築支援事業」
(応募期間)
2024年11月13日(水)16:00(厳守)

【福祉分野】
日本財団「2025年度 妊娠SOS相談窓口・産前産後の居場所運営の新規立上げ事業及び産前産後の居場所建築事業」
(応募期間)
2024年10月31日(木)17:00

日本財団「2025年度 公益・福祉募集」
(応募期間)
2024年10月31日(木)17:00

あすなろ福祉財団「2024年度 領域T〜Vの助成」
(応募期間)
2024年12月20日(金)まで(当日消印有効)

あすなろ福祉財団「2024年度 領域Wの助成」
(応募期間)
2024年12月20日(金)まで(当日消印有効)

さわやか福祉財団「連合・愛のカンパ助成金」
(応募期間)
2024年11月29日 消印有効 *郵送に限る

中央共同募金会「地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成および実践活動助成 第7回」
(応募期間)
2024年10月31日(木)23時59分必着

車両競技公益資金記念財団/岩手県共同募金会「令和6年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業・第2回」
(応募期間)
2024年10月31日(木)(必着)

【環境】
日本財団「2025年度 海と日本PROJECT助成事業」
(応募期間)
2024年10月31日(木)17:00

サンライズ財団「2025年度 環境助成金」
(応募期間)
2024年11月24日(日)

河川財団「2025年度河川基金助成事業 川づくり団体部門」
(応募期間)
2024年11月15日(金)18:00

【芸術・文化】
公益推進協会「2025 若手クラシック音楽家育成支援助成」
(応募期間)
2024年11月8日(金)必着

三井住友海上文化財団「令和7年度「文化の国際交流活動に対する助成」」
(応募期間)
2024年11月29日(金)

日本フィランソロピック財団「第3回「日本みどりのゆび舞台芸術賞」前期」
(応募期間)
2024年10月9日(水)〜2024年11月11日(月)

【総合】
ウェスレー財団「2025年度 活動助成金(国内事業)」
(応募期間)
2024年10月15日(火)〜2024年11月15日(金) 日本時間17時まで

全日本冠婚葬祭互助協会「第26回2024(令和6)年度社会貢献基金」
(応募期間)
2024年11月29日(金) 当社団必着

パチンコ・パスチロ社会貢献機構「2025年度POSC社会貢献活動支援のための助成」
(応募期間)
2024年11月5日(火)〜2024年12月9日(月) 15:00申請書データ必着

今井光郎文化道徳歴史教育研究会「2025年度 今井光郎文化道徳歴史教育研究会 助成金」
(応募期間)
2024年11月29日(金) 当社団必着

電通育英会「2025年度学生を対象とする次世代リーダーの育成活動に対する助成事業」
(応募期間)
2024年10月7日(月)〜11月27日(水) 17時30分まで

BIG SOCIAL「ファンドレイジング強化&クリエイティブ助成「SOCIALSHIP2024」」
(応募期間)
2024年10月31日(木)

--

募集内容の詳細や継続募集中の助成金情報は<助成金情報一覧>をご確認ください。

次回は11月1日(金)更新の予定です。

2024年10月01日

助成金情報一覧更新(10月1日版)

今日から10月。
まだ日中は汗ばむ日もありますが、風はすっかり冷たくなってきて秋を感じる今日この頃です。季節の変わり目で体調管理が難しいですが、羽織るもので上手に体温調節したいですね(^-^;
また、この季節は芸術祭や発表会、地域のおいしいものいっぱいの産業まつりなど市内でもイベントが目白押し。お出かけで気分をあげるのもいいですね!


さて、10月1日現在の<助成金情報一覧>を更新しました。
今回の新着14件。子どもの分野が多く出ています。

以下、概要です。
--
【被災者(地)支援】
車両競技公益資金記念財団「災害復旧援護活動等に対する助成事業」
(応募期間)
2024年4月1日(月)〜2025年3月31日(月)

【情報】
電気通信普及財団「シンポジウム・セミナー等開催援助募集2024年度11月期」
(応募期間)
2024年11月30日(木)

【子ども】
日本生命財団「2025年度「児童・少年の健全育成助成」」
(応募期間)
2024年11月30日(土)

児童健全育成推進財団「2024年 児童健全育成賞」
(応募期間)
2024年11月30日(土)

篠原欣子記念財団「令和6年度 社会的養護施設(児童養護施設等)対象 お菓子等支援助成」
(応募期間)
2024年10月31日(木)迄

ツルハホールディングス「ツルハグループ「こども食堂ゆたかさ基金」2025年度春期助成」
(応募期間)
2024年10月17日(木)19:00〜2024年11月20日(水)17:00

【医療・福祉分野】
田辺三菱製薬/日本フィランソロピー協会「手のひらパートナープログラム(第13期)」
(応募期間)
2024年10月1日(火)〜11月15日(金)

【福祉分野】
日本生命財団「2025年度「生き生きシニア活動顕彰」」
(応募期間)
2024年11月15日(金)
具体的な期日は都道府県担当部門の指示に従ってください。

中央共同募金会「居場所を失った人への緊急活動応援助成 第10回」
(応募期間)
2024年10月22日(火)23時59分必着

【環境】
エフピコ「2025年度 エフピコ環境基金」
(応募期間)
2024年10月1日(火)〜2024年12月23日(月)

【芸術・文化】
ポーラ美術振興財団「令和7年度 美術に関する国際交流助成」
(応募期間)
WEB受付 2024年10月1日(火)10:00〜2024年11月12日(火)17:00まで

【総合】
プラチナ・ギルドの会「第11回プラチナ・ギルド アワード」
(応募期間)
2024年12月15日(日)

大阪コミュニティ財団「2025年度助成」
(応募期間)
2024年10月1日(火)〜11月25日(月)(当日の消印有効)

コングラント「IT導入補助金2024 NPO向け寄付決済システム利用料への補助(7次募集)」
(応募期間)
2024年10月15日(火)※17:00

--

募集内容の詳細や継続募集中の助成金情報は<助成金情報一覧>をご確認ください。

次回は10月15日(火)更新の予定です。

2024年09月18日

助成金情報一覧更新(9月18日版)

昨日は旧暦の8月15日「中秋の名月」でしたね
十五夜の月として親しまれ、ススキや団子をお供えしたという方も多いのではないでしょうか(*^^*)
地方によって、この時期に収穫される里芋をお供えすることから「芋名月(いもめいげつ)」とも呼ばれているところもあるようです。
そして、実は今日が満月なんだとか。
あいにくの曇り空ですが、もしかしたらひょっこりと顔を出すかもしれないですよ!

さて、9月18日現在の<助成金情報一覧>を更新しました。
今回の新着24件。福祉の分野が多く出ています。

以下、概要です。
--
【被災者(地)支援】
CO・OP共済「2025年度地域ささえあい助成「協働たかめる助成」」
(応募期間)
2024年10月15日(火)から11月15日(金)

CO・OP共済「2025年度地域ささえあい助成「協働はじめる助成」「協働ひろめる助成」」
(応募期間)
2024年10月15日(火)から11月15日(金)

岩手県「令和6年度 移住促進事業費補助金『追加募集』」
(応募期間)
2024年9月30日(月) ※17:00まで

岩手県共同募金会「令和6年度被災地住民支え合い活動助成」第5回」
(応募期間)
第5回 2024年9月2日(月)〜2024年9月30日(月)

【子ども】
国立青少年教育振興機構「令和7年度子どもゆめ基金助成」
(応募期間)
2024年10月1日(火)〜11月19日(火)(17時締切)

全国こども食堂支援センター・むすびえ「こども食堂向け「むすびえ・こども食堂基金」2024年度 秋募集(A‐D)」
(応募期間)
2024年9月13日(金)〜2024年10月11日(金) 17:00 締め切り

全国こども食堂支援センター・むすびえ「こども食堂向け「むすびえ・こども食堂基金」2024年度 秋募集(E)」
(応募期間)
2024年9月13日(金)〜2024年10月11日(金) 17:00 締め切り

三井住友フィナンシャルグループ「「SMBC グループライジング基金」2024 年度寄付先募集」
(応募期間)
2024年9月17日(火)〜2024年11月15日(金)


【医療・子ども】
公益推進協会「For Children基金」
(応募期間)
2024年9月2日(月)〜2024年11月8日(金)

【医療・福祉分野】
・小林製薬青い鳥財団「2024年度 小林製薬青い鳥財団賞」
(応募期間)
2024年10月31日(木)必着

小林製薬青い鳥財団「2024年度助成」
(応募期間)
2024年9月6日(金)〜2024年10月31日(水)

【福祉分野】
岩手県共同募金会「令和7年度福祉のまちづくり支援事業」
(応募期間)
2024年10月15日(火)から2024年12月13日(金)まで

キリン福祉財団「令和7年度 キリン・地域のちから応援事業」
(応募期間)
2024年9月11日(水)〜10月31日(木)当日消印有効

キリン福祉財団「令和7年度 キリン・福祉のちから開拓事業」
(応募期間)
2024年9月11日(水)〜10月31日(木)当日消印有効

日本社会福祉弘済会「2025年度日社済「社会福祉助成事業」」
(応募期間)
2024年9月21日(土)〜12月20日(金) ※必着

パイロットインターナショナル日本ディストリクト「第6回パイロットクラブ・チャレンジ助成金」
(応募期間)
2024年9月21日(土)〜12月20日(金) ※必着

朝日新聞厚生文化事業団「「発達障害」とともに生きる 豊かな地域生活応援助成2025」
(応募期間)
2024年9月21日(土)〜12月20日(金) ※必着

全日本冠婚葬祭互助協会「第26回2024(令和6)年度社会貢献基金」
(応募期間)
2024年10月1日(火)〜2025年1月31日(金)

【環境】
環境再生保全機構「LOVE BLUE助成」
(応募期間)
2024年11月11日(月)正午から2024年12月2日(月)13:00

環境再生保全機構「2025年度地球環境基金助成」
(応募期間)
2024年11月11日(月)正午から2024年12月2日(月)13:00


【総合】
日本郵便「2025年度日本郵便年賀寄付金配分団体公募」
(応募期間)
2024年11月1日(金)

日本ナショナルトラスト「2025年度 地域遺産支援プログラム」
(応募期間)
2024年11月10日(日)

あしたの日本を創る協会「地域活動団体への助成「生活学校助成」」
(応募期間)
2024年10月31日(木)まで

浦上食品・食文化振興財団「令和6年度食文化復興支援事業」
(応募期間)
2024年10月1日(火)から10月31日(木)
--

募集内容の詳細や継続募集中の助成金情報は<助成金情報一覧>をご確認ください。

次回は10月1日(火)更新の予定です。

2024年09月02日

助成金情報一覧更新(9月1日版)

先週はノロノロ台風の日本縦断の影響により、ずっと雨が続いていましたね☂
岩手県内陸部でも線状降水帯が発生し、一時避難指示が出された地域もあったほか、各地で住宅などの被害もあったようです。
今やどこにいても災害にあう可能性があります。自分は大丈夫だろうとは思わず、日ごろから災害について備えておくことが大切ですね!

さて、9月2日現在の<助成金情報一覧>を更新しました。
今回の新着19件。福祉の分野が多く出ています。

以下、概要です。
--
【被災者(地)支援】
東北労働金庫「2024年度東北ろうきん復興支援・社会貢献団体助成金制度」
(応募期間)
2024年9月2日(月)〜2024年9月30日(月)

岩手県共同募金会「赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金2」助成事業 「令和6年度被災地住民支え合い活動助成」第5回」
(応募期間)
2024年9月2日(月)〜2024年9月30日(月)

【子ども】
福祉医療機構 NPOリソースセンター「令和7年度 未来応援ネットワーク事業 事業A」
(応募期間)
2024年9月17日(火)

福祉医療機構 NPOリソースセンター「令和7年度 未来応援ネットワーク事業 事業B」
(応募期間)
2024年9月17日(火)

日本フィランソロピック財団「第1回「社会的養護下の子ども応援基金」」
(応募期間)
2024年8月9日(金)〜2024年9月30日(月)

【福祉分野】
黎明会「令和7年度 福祉開発援助事業」
(応募期間)
2024年9月30日(月) ※消印有効

SOMPO福祉財団「2024年度 組織および事業活動の強化資金助成」
(応募期間)
2024年9月2日(月)〜10月4日(金)17時

SOMPO福祉財団「2024年度 認定NPO法人取得資金助成」
(応募期間)
2024年9月2日(月)〜10月4日(金)17時

愛恵福祉支援財団「社会福祉育成活動推進のための2024年度助成事業」
(応募期間)
2024年10月1日(火)

【環境】
毎日新聞社「令和7年度 「第14回クボタ・毎日地球未来賞」
(応募期間)
2024年10月1日(火)〜2024年12月23日(月)

エフピコ「2025年度 エフピコ環境基金」
(応募期間)
2024年10月1日(火)〜2024年12月23日(月)

【スポーツ分野】
マークスホールディングス育英会「2024年度 下期スポーツ活動助成」
(応募期間)
2024年9月30日(月)

【芸術・文化】
福武財団「2025年度アートによる地域振興助成」
(応募期間)
2024年10月1日(火)〜2024年10月31日(木)23時59分

三菱UFJ信託地域文化財団「2025年度助成事業」
(応募期間)
2024年8月1日(木)〜11月30日(土)(締切日消印有効)

【総合】
芳心会「2024年度芳心会助成金 第3期」
(応募期間)
2024年10月1日(火)〜11月11日(金) (必着)

防災教育チャレンジプラン実行委員会事務局「2025年度防災教育チャレンジプラン募集」
(応募期間)
2024年11月13日(水)15時

こくみん共済 coop「2024年度 地域貢献助成(こくみん共済」
(応募期間)
2024年9月6日(金) ※応募フォームの締切となります

お金をまわそう基金「お金をまわそう基金助成事業(第9期2回目)」
(応募期間)
2024年8月30日(金)〜2024年9月30日(月) 
※9月13日までにID交付申請が必須となります。

ゆうちょ財団「2025年度 金融相談等活動助成事業」
(応募期間)
2024年9月2日(月)〜2024年11月29日(金)

--

募集内容の詳細や継続募集中の助成金情報は<助成金情報一覧>をご確認ください。

次回は9月17日(火)更新の予定です。