• もっと見る
中嶋れん(日本共産党 宮城県委員会政策委員長)のブログ
« 女川原発の再稼働は県民投票で! 前例のない課題に挑戦する住民運動が始まりました。 | Main | 「東日本大震災復旧・復興支援みやぎ県民センター」が4月10日の公表した水産特区に関する「見解と提言」 »
プロフィール

中嶋廉のブログさんの画像
中嶋廉のブログ
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
リンク集
月別アーカイブ
最新コメント
QRコード
https://blog.canpan.info/renn/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/renn/index2_0.xml
「規制緩和」政策の転換、安心・安全な輸送の確立を! 車両を連ねて訴えるトラック・バス・タクシーの乗務員のみなさんに連帯。[2018年04月15日(Sun)]
 4月15日9時、仙台市宮城野区扇町に。トラック・タクシー・バス乗務員でつくる宮城交運共闘による車両デモの決起集会に参加しました。
 「引っ越しができない」、「バスが減って不便になった」ー交通と物流なしに社会は成り立ちません。ところが、間違いだらけの「規制緩和」政策のために、そこで働く労働者の暮らしが成り立たなくなり、交通・運輸産業そのものが危機に陥っています。
 安倍総理を退陣させることは、もはや国民的な声ですが、「クビのすげ替え」に終わらせるのではなく、アベ政治の転換、政治の中味を変えることこそ重要です。「規制緩和」政策の転換、安心・安全な輸送の確保が国民的課題になっていること、アベ「働き方改革」ストップ、人間らしく働けるルールの確立が政治の焦点になっていることを知らせていこうと、あいさつで述べました。

180415_a_blog.jpg
















180415_e_blog.jpg
















180415_c_blog.jpg
この記事のURL
https://blog.canpan.info/renn/archive/421
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
最新記事
検索
検索語句