• もっと見る

言葉の在り処

自分が伝えたいと思うことを書いていきます。
日常から、思いつきまで、さまざまです。


引退、かあ。 [2015年02月22日(Sun)]
今日、ふらふらネットサーフィンをしていたら、
横山美雪さんが引退することを、こちらの記事で知りました。
そちらの話題を詳しく書いて良いブログではないと思うので、
サラッとだけ触れますが、横山美雪さんには癒されていましたので、少し寂しいですね…。
まあメディア出演自体は続けるのでしょうけど、
やっぱり今までよりは減ってしまうと思いますので。

ですが、長く続けるに適したお仕事でもありませんし、
彼女がそう選択したのであれば、それが一番良いのでしょう。

そして同じジャンルで引退してから、芸能活動は続けた飯島愛さんにもっと長生きして欲しかった、ということを思い出しました。
横山美雪さんには、健康で幸せに長生きして欲しい…。

と、なんか暗くなってしまいましたが、ネクストステージを目指すこと、大切だと思います。
私もそろそろ、かな。
【日常の最新記事】
ひさしぶりの晴れ間 [2013年06月22日(Sat)]
台風4号が過ぎ去りましたね。
雨続きのあとの久しぶりの晴れ間…
さっそく今日は洗濯物をしました。
結構、片付いたので助かりましたね。

梅雨はいつまで続くのでしょうか?
梅雨明けがとても楽しみですが、
そうすると今度は夏がやってくるのですね。
正直なところを申しますと、夏は暑いので苦手であります。

とはいえ、今年は夏のボーナスで車を買い替えて、
新しい車で旅行に行く予定ですから、
夏がくるのも少し楽しみでもあります。

今まで乗っていた愛車とのお別れも近いですね。
少し名残惜しくもあるのですが、車買取り価格がなるべく高いところを探して、
売却してしまう予定です。

次の休みは車買取り業者をいくつかあたってみたいと思います。
日常のなかにある幸せ [2013年02月03日(Sun)]
実は一昨日から、足をいためてしまいまして。
歩行もままならぬ状態です。

できないことはないのでしょうけど、
すると悪化させるのは目に見えているので、
できるだけ痛めたほうの足は使わずに、ケンケンをしたり、
キャスター付きの椅子にすわったまま移動したりと、
工夫をしている次第であります。

そして本日、とても天気が良い…

こんな日はいつも散歩に出かけていたのですが、
今日はあきらめたほうが良さそうです。

問題なく歩ける。
行きたいと思えば、いつでも散歩にいける。

当たり前のことになっていましたが、
それはとても幸せなことだったんだなぁと。

足を痛めてしまった今になって思うのです。
けれど、まぁ今回の場合はまだ、数日中には治るでしょうから、
そんなに悪くない経験なのかも知れません。

日常の幸せを大切にしていきたい。
そんなことを感じることができましたから。

一時的に失っただけであり、
数日すれば、再び戻るのなら、
戻ったあとはより大切にすることが出来るでしょう。
中国人は笑えることを次々にしでかすなぁ [2012年10月06日(Sat)]
反日運動での

「愛国無罪で、強盗行為。
そして同じ中国人に一番被害を与えまくるの図」

には、大笑いしましたが。


これもまた笑えますよ。

ニコニコニュース「反日便器」

わざわざこんな便器を作るなんて。
どんだけという。

中国人って、劣等感の塊りなんでしょうね。
こんな便器作ったって、日本にはダメージないのに、
大金注ぎ込むなんて。

まぁ品性を落とすのが好きなお国柄なんでしょう。
政治に関して思うことはいろいろあるけど [2012年09月27日(Thu)]
基本的に堂々といえる場所って少ないですよね。
いや、どこでも堂々ということは許可されているんですけど。
面倒な問題が発生することも少なくないというか。

政治やら野球やら宗教やらは、
基本的に人前で話さないほうが良いというふうに言われている理由は、
1度そういう話をしたことがある人なら分かるのではないでしょうか。

でも、話あう必要がある話題でもあると思います。
そんなときに便利なのが、ネット上の匿名掲示板ですね。
2chやビップのような。

さて、話は変わりますが、来月は妻の誕生日です。
お尻の黒ずみが気になると、最近こぼしていたので、
お尻の黒ずみ改善ジェルをプレゼントしようと今のところ考えています。
しかし、私がそれをあげると、
私自身が、お尻の黒ずみをよく思っていないみたいに伝わってしまいますかね?

ちょっと悩むところです。
欲しいものをあげるのが一番だと思うのですが、
夫婦とはいえ、恋愛関係であることを考えると、ちょっと難しいですね。
いつまでも綺麗であってほしいとはやっぱり思うのですけどね。
Posted by ソウヤ at 19:09 | 考察 | この記事のURL
携帯会社の新規獲得キャンペーンを見て思うこと [2012年08月18日(Sat)]
携帯会社の新規獲得のためのキャンペーンは凄いですよね。
現金がキャッシュバックしてもらえるところもたくさんあるみたいですし。
本当に驚きというかなんというか。

しかしこれじゃああれですよね。
「ずっと同じ会社で続けよう」とは思わない。
まぁそう考えるのを見越して、2年は解約しづらくなるようなプランをすすめられるんでしょうけど。

しかし逆にユーザーから考えると、2年ごとに乗り換えるのがベストっていうことですよね。
これはつまり。
なんというか、古い携帯ユーザーに優しくないこういうのには疑問を感じます。

私も機種変更するときは、他所に乗り換えかな、このぶんなら…って思いますしね。
畳と女房と携帯会社は新しいほうが良い、なんていう時代が来るのかも知れません。

まぁ女房はちゃんと恋愛ムードを、何歳になっても継続できれば問題なさそうですが。
恋愛していたころの気持ちを忘れたくないですね。
背中の無駄毛の処理が必要な季節らしい [2012年07月24日(Tue)]
うちの妹が、
「そろそろプールにいったりする季節だから、
背中の無駄毛を処理しなきゃ!」
といっておりました。

男と違って、女性の背中の毛なんて、産毛みたいなもんだし、
処理する必要があるのかどうか、疑問に思いますけどね。

なんでも母親にしてもらうらしいです。
母は家事に仕事に忙しい人なので、
「背中の毛なんて、ほとんど生えてないじゃない!」と嫌がっていましたが、
こればっかりは私がかわりに無駄毛処理役を買ってでるわけにもいけませんものね^^;

最近は男性でも脱毛をする人が増えていると聞きますが、
私の場合はそういうことはまったくしておりません。

でも女性は脱毛や除毛で無駄毛処理していない人のほうが少数派みたいです。

女の人って、美しくあるために大変なんですね。
特別体毛が濃いとかいうのでなければ、背中の毛くらい自然のままで良いんじゃないかと思うんですけどね。
山の中にある我が家も暖かくなってきた [2012年06月07日(Thu)]
さすがにもうフリース生地の部屋着は熱く汗をかくので、
昨夜から部屋着も春物に替えました。

我が家は山の中にあるため、家の中は気温が低く、
ひんやりするので、ほんの数日前まではまだまだ寒かったのですよね。

しかしもう6月。
あっという間に今年の半分が過ぎようとしています。
毎日の積み重ね、少しずつでもしていく必要がありますね。

そういえば友達が、どもりを治療するために、
そういったどもり治療の訓練用のサークル?みたいなのに参加をし始めたといっていました。

彼の今年の目標は、どもりを治す、だそうです。
目標があり、それに向かって努力をする彼の様子はとてもまぶしいです。

私も負けてはいられません。
どんどん積極的に行動をしていきたいと思います。
Posted by ソウヤ at 16:31 | この記事のURL
仕事とプライベートのバランス [2012年05月06日(Sun)]
仕事とプライベートのバランス。

もちろん、仕事がプライベート以上に楽しい、
仕事が一番だというのは、それはそれで問題ない。

しかし、仕事が大好き!生き甲斐というわけでもないのに、
仕事でボロボロだという人が多すぎるように思う。

いわゆるワーキングプアというやつだ。
これは悲しい。
職場を見直す必要があるのではないだろうか。

それが当たり前、不景気だから仕方がないと諦めるのはあまりにむなしい。

この記事を見ると、
もう7年も前から、言語化してしっかり認識されていた問題なのか…
と、頭が痛い。

雇用側の問題でもあるし、雇われる側の諦めもあるだろう。
難しい問題である。
電子ノベルという分野 [2012年04月26日(Thu)]
最近はパソコンのゲームで、電子ノベルと呼ばれる分野から、
結構な名作が出ているらしいね。

いろいろなメディア展開をされているものも、なかにはあるらしい。

時代は変わったね。
ちなみに電子ノベルのなかには、サウンドノベルという音楽による演出に重きを置いたものもあれば、
ビジュアルノベルという、画像による演出に重きを置いたサイトもあるようだ。

ビジュアルノベルでは、美女などがでてくる、
恋愛重視のものもあるようだね。
選択肢があるタイプのものもあるらしい。

私も今度、こうしたゲームを購入してみようかな。
少し興味があるし。
Posted by ソウヤ at 23:10 | ゲーム | この記事のURL
| 次へ
プロフィール

ソウヤさんの画像
検索
検索語句
タグクラウド
https://blog.canpan.info/rebututaeru/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rebututaeru/index2_0.xml
リンク一覧