スマートフォン専用ページを表示
吉敷つどいの広場「楽楽楽」
「楽楽楽」は小学生の歌声が聞こえてくる位置にあり、古民家を再生したたたずまいは、のんびりとして温かい雰囲気です。濡れ縁から続く広い庭の草花や木の実、鳥のさえずり、虫たちが季節の訪れを知らせてくれます。
«7月22日〜8月29日、ランチタイム中止します
|
Main
|
8月30日夏まつりについて»
プロフィール
らららスタッフ
プロフィール
ブログ
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリアーカイブ
最新記事
楽楽楽軽井沢マルシェが開催されました
吉敷楽楽楽 軽井沢マルシェ
おやこクリスマス会開催しました
令和6年度思春期体験事業募集締切ました
楽楽楽の夏まつり、9月7日に変更します
楽楽楽の夏まつり、延期します
♀️
8月30日夏まつりについて
令和6年度 思春期体験事業
7月22日〜8月29日、ランチタイム中止します
七夕講座を行いました☆
令和6年度 思春期体験事業
[2024年08月05日(Mon)]
こんにちは。
今年も鴻南中学校との思春期ふれあい体験事業を行います。
詳細は画像をご覧下さい
️
どちらか1日でも、両日でも大丈夫です。
お申し込み方法は、
・来所にて申し込み用紙に記入
・Googleフォームにて必要事項を記入
どちらでも大丈夫です
GoogleフォームのQRコードはこちら
️
Googleフォームは、Googleアカウントにログインしないと出来ないのでご注意ください
️
ご応募お待ちしております
️
【(カテゴリなし)の最新記事】
楽楽楽軽井沢マルシェが開催されました
吉敷楽楽楽 軽井沢マルシェ
おやこクリスマス会開催しました
令和6年度思春期体験事業募集締切ました
楽楽楽の夏まつり、9月7日に変更します
..
Posted by
らららスタッフ
at 15:12 |
この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/rarara/archive/938