スマートフォン専用ページを表示
Loading
吉敷つどいの広場「楽楽楽」
「楽楽楽」は小学生の歌声が聞こえてくる位置にあり、古民家を再生したたたずまいは、のんびりとして温かい雰囲気です。濡れ縁から続く広い庭の草花や木の実、鳥のさえずり、虫たちが季節の訪れを知らせてくれます。
«お茶摘み♪
|
Main
|
★15周年祭★»
プロフィール
らららスタッフ
プロフィール
ブログ
<<
2022年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
最新記事
梅雨明け‥
☆7月の講座案内☆
☆小児救急☆
恵みの雨…
★15周年祭★
☆プチ講座のご案内☆
もうすぐ梅雨入り…
★15周年祭★
おやこ座談会
お茶摘み♪
おやこ座談会
[2022年05月09日(Mon)]
こんにちは
4月の講座は「おやこ座談会」でした。
吉敷地区担当の保健師さん(山本さん)と
4組の親子の方にごご参加いただきました。
同じ悩みを共有・共感しながら
楽しい時間を過ごしました。
この数年、人と距離を取る生活を送らなければ
ならなくなってしましましたが、楽楽楽は
人と人とのつながりを大切にしている場所です。
今日は、どこも行くところがないな…
家で子育てするのはしんどいな…
と感じたら楽楽楽へ遊びにきてくださいね
ちなみに5月の講座は維新公園ににて
『春の散策』を予定しています。
気になる方は、館内ポスター・広報誌・
よしきだよりをご確認ください
【(カテゴリなし)の最新記事】
梅雨明け‥
☆7月の講座案内☆
☆小児救急☆
恵みの雨…
★15周年祭★
Posted by
らららスタッフ
at 11:47 |
この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/rarara/archive/830