スマートフォン専用ページを表示
Loading
吉敷つどいの広場「楽楽楽」
「楽楽楽」は小学生の歌声が聞こえてくる位置にあり、古民家を再生したたたずまいは、のんびりとして温かい雰囲気です。濡れ縁から続く広い庭の草花や木の実、鳥のさえずり、虫たちが季節の訪れを知らせてくれます。
«4月の講座案内☆
|
Main
|
お茶摘み♪»
プロフィール
らららスタッフ
プロフィール
ブログ
<<
2022年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
最新記事
梅雨明け‥
☆7月の講座案内☆
☆小児救急☆
恵みの雨…
★15周年祭★
☆プチ講座のご案内☆
もうすぐ梅雨入り…
★15周年祭★
おやこ座談会
お茶摘み♪
端午の節句♪
[2022年04月22日(Fri)]
こんにちは
この日はおおとり保育園の大平先生と
吉賀先生が遊びに来て下さり
「端午の節句にちなんだ遊び」をしてくださいました。
親子で歌や工作を楽しみました。
可愛い金太郎さんが出来上がりました
↑みんな可愛い♪
【(カテゴリなし)の最新記事】
梅雨明け‥
☆7月の講座案内☆
☆小児救急☆
恵みの雨…
★15周年祭★
Posted by
らららスタッフ
at 11:43 |
この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/rarara/archive/828