• もっと見る
プロフィール

らららスタッフさんの画像
らららスタッフ
プロフィール
ブログ

<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
https://blog.canpan.info/rarara/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rarara/index2_0.xml
おやこクリスマス会開催しました [2024年12月21日(Sat)]
IMG_7927.jpeg

12月20日(金)

吉敷地区母子保健推進委員さんとの合同講座

「おやこクリスマス講座」を行いました。



約20組の親子にお集まりいただき、

いつも会うお友達や、久しぶりに再会したお友達にお母さんもお子さんも話が弾むなか、和やかな雰囲気でスタートしましたサンタ


まずは、果物や野菜のシルエットクイズ

シルエットを不思議そうに見ていた子や、

シルエットが現れた瞬間に元気に応えてくれる子など様々な反応を見せてくれました🥰



次は、みんなでツリーを飾り付けクリスマスツリー

、、、の前に、消えたオーナメントをみんなで探す折り紙パタパタゲームをしました。

スノードームのように舞う折り紙にこども達は手を伸ばし、目はキラキラ目きらきら


ツリーを飾り点灯式もしてから、次はツリーをテーマに親子で制作♪

キラキラと光るツリーの飾り、お家でもぜひ飾ってみてくださいねにこにこ


手遊び歌やクリスマスにまつわる絵本の読み聞かせも行い、いよいよサンタさんの登場サンタ🦌

サンタさんとトナカイさんから1人ずつプレゼントを貰い、写真を撮ってクリスマス会はお開きとなりました平謝り‍♀️


参加いただいたみなさん、ありがとうございました❣️

皆さま素敵なクリスマスを迎えられますように星2

令和6年度思春期体験事業募集締切ました [2024年09月27日(Fri)]
令和6年度の鴻南中学校との思春期体験事業ですが、定員に達した為募集を締切ました平謝り‍♀️
たくさんのご応募ありがとうございましたきらきら
楽楽楽の夏まつり、9月7日に変更します四つ葉 [2024年08月29日(Thu)]
IMG_3896.jpeg
こんにちはにこにこ

延期した楽楽楽の夏まつりの日程が確定いたしました四つ葉

【変更点】
日時:9月7日(土)10時〜11時半
場所:吉敷つどいの広場 楽楽楽

!️場所も変更しているのでご注意ください。

駐車場の数が限られているので、できるだけ徒歩、自転車での来館に御協力お願いします平謝り‍♀️(駐車場は調整中で確定次第またお知らせしますにこにこ️)

内容も一部変更する可能性もありますのでご了承ください鳥あせあせ(飛び散る汗)

たくさん遊びにきてね🥰
楽楽楽の夏まつり、延期します平謝り‍♀️ [2024年08月28日(Wed)]
IMG_3829.jpeg

こんにちは。

8月30日に予定していた楽楽楽の夏まつりですが、台風が最接近する予報が出ているため延期いたします失敗

日程については調整中です。また確定し次第お知らせしますね四つ葉

雨や風もこれからどんどん強くなってくると思いますので、どうぞみなさま気をつけてお過ごしください平謝り‍♀️
8月30日夏まつりについて [2024年08月26日(Mon)]
IMG_3763.jpeg
8月30日(金)に開催予定の夏まつり講座についてのお知らせです。

台風が接近しておりますが、現時点では開催予定ですにこにこ

もし台風の影響で開催が難しく延期となる場合は、
当日7時までにInstagram、ブログにてお知らせしますのでご確認お願いします平謝り‍♀️

みなさまもお気をつけてお過ごしください四つ葉
令和6年度 思春期体験事業 [2024年08月05日(Mon)]
IMG_2632.jpeg
こんにちは。
今年も鴻南中学校との思春期ふれあい体験事業を行います。

詳細は画像をご覧下さいにこにこ

どちらか1日でも、両日でも大丈夫です。


お申し込み方法は、
・来所にて申し込み用紙に記入
・Googleフォームにて必要事項を記入
どちらでも大丈夫です花

GoogleフォームのQRコードはこちら下矢印1

IMG_2633.jpeg

Googleフォームは、Googleアカウントにログインしないと出来ないのでご注意ください!


ご応募お待ちしておりますにこにこ
7月22日〜8月29日、ランチタイム中止します [2024年07月16日(Tue)]
大切なお知らせです平謝り‍♀️

夏休み期間中
7月22日(月)〜8月29日(木)はランチタイムを中止します。
たくさんの方に遊んでもらうためにご協力お願いいたします。

ランチタイムは中止しますが、通常通り10〜15時まで開館しているので、好きな時間に遊びにきてね❣️

!️また夏休み期間中はたくさんの来館が予想されます。
ねんね期の小さいお子さんも安心して過ごせるように、お子さまからは特に目を離されないようにお願いいたします平謝り‍♀️
七夕講座を行いました☆ [2024年07月08日(Mon)]
EE247FCD-28EA-442E-AF45-CF2AC2616CD6.jpeg

7月5日七夕の講座を行いました。


まずはプラネタリウムから夜/流れ星

部屋が暗くなり、何が始まるのかな?とドキドキするこどもたち熱

壁に綺麗な星空が映し出され、出てきた流れ星にみんなで願い事をしました

みんなの願いが叶いますように...ゴメン/お願いきらきら


七夕にちなんだお話のあとは、色々なブースをまわる自由時間クラッカー



手形足形アートでは汚れない手形スタンプを用いて、笹の葉にペタッ手(パー)🦶

IMG_1495-4dd04.jpeg


星すくい・星釣りでは、取れた星を大きいビニールにくっ付けて、キラキラ光る天の川を作りました🥰星2

1DAFAF01-3252-4745-86AA-BB2EFD794D4D.jpegIMG_1287-846c9.jpeg

他にも輪投げやボール当て、天の川をモチーフにした暖簾でもたくさん遊んでくれたり、

お昼寝アートやフォトスポットも📸たくさん写真を撮ってくれて嬉しかったですリボン




86AA9973-99BD-4BF1-AC12-2892BE168C9D.jpegB038AC3F-6FE4-4383-BEE7-195AC38B430B.jpeg
825F11FF-E594-4551-94AB-91D2D9C88882.jpeg


そして最後は紙芝居星座(うお座)

釣り針をみんなで引っ張ると魚や長靴、サメなど釣れるというお話でしたが、

最後に引っ張ってみると、、、なんと大きな宝箱が出現熱

宝箱の鍵鍵の絵が書かれたボールをみんなで探し、鍵穴に入れると中からお菓子がてれてれきらきら

みんなで仲良くお菓子をもらって笑顔いっぱいでした❣️


B9B22819-6D27-45F7-B7FB-DFB0AABEC74F.jpegA424C09F-A6CE-481B-B3F7-999373AC6BEE.jpeg

たくさんのご参加ありがとうございました平謝り‍♀️


次回は8月30日(金)10時〜夏祭りの予定です四つ葉また詳細をアップするのでお楽しみににこにこきらきら

芋の苗差し、じゃがいも掘り♫ [2024年06月03日(Mon)]
6月1日、土曜開館日にお天気が良かったので、サツマイモの苗差しとじゃがいもの収穫を行いましたにこにこ四つ葉


雑草が生えてくるのを防ぐためにシートを敷き、芋を植えるための穴を開けて、苗を差していきました四つ葉

IMG_0159-c02d9.jpeg
IMG_0239-6aff1.jpeg

最後に水をたっぷりあげましたにこにこ️大きくなりますように星2

IMG_0167.jpeg

そのあとはじゃがいも収穫🥔きらきら

IMG_0238.jpeg
IMG_0236.jpeg
たくさんなってくれていました🥰宝探し感覚で、楽しみながら収穫してくれました四つ葉

IMG_0170.jpeg
IMG_0177.jpeg
収穫したジャガイモはみんなで美味しくいただきました❣️

IMG_0235.jpeg
IMG_0237.jpeg
6月講座「廃材を使ったおもちゃづくり」開催しますきらきら[2024年05月27日(Mon)]
IMG_9962.jpeg
6月14日(金)10時〜
廃材を使ったおもちゃ作りの講座を行います♫


センサリーボトルや、牛乳パック万華鏡など制作予定ですにこにこ

どちらも好きなパーツを選んで入れていく簡単な作業のみなので、小さなお子さんと一緒に楽しく作ることができます虹
(制作時の誤飲には注意してくださいね!️)

世界にひとつのオリジナルおもちゃを一緒に作りませんか?にこにこ

日時:6月14日(金) 10時〜11時半
場所:楽楽楽
参加費:100円

先着6組ですので、気になる方はお早めに花
ご予約は来所またはお電話にて電話1(プッシュホン)

お待ちしておりますてれてれ
| 次へ