• もっと見る

NPO法人らぽーる*発達障害・不登校の子どもと家族の居場所作り*

NPO法人らぽーるは広島県の呉市を中心に発達凸凹(障害)児・者や学校に行きにくい子不登校の子ども、若年ひきこもりの子どもや保護者の居場所作りを行っている団体です。 

居場所は安心できてホットひといき出来る場となるように、ストレス発散や情報交換のできる茶話会を開催したり、発達障害のことをDVDで学習、コミュニケーショントレーニングなどを行っています。 

このブログでは、お知らせや日々の活動の報告を行っていきます。 
是非チェック!! ご覧になってくださいね!!  


最新記事
月別アーカイブ
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
検索
検索語句
【活動報告】web大人の発達障害当事者会 R5.2.18 [2023年02月28日(Tue)]
こんにちは。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者と保護者、不登校や学校に行きづらい子どもと保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当、宮本です。  
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、大人の発達障害当事者会をオンラインで毎月開催しています。

お遅くなりましたが、今回は2月18日(土)に開催したオンラインの当事者会の報告を致します。 

3ヶ月に一度のペースで開催している女子会も、お陰様で少しずつ認知度が上がっているようで、今回も全国各地より初参加の方とリピーターさんと、楽しくお話をすることが出来ました。初めの自己紹介では、どうしても自分の苦手な事や出来ない事が気になって悩みとして吐き出しがちになってしまう事から、一通り話をした後でチャット機能を使い『好きな事』『得意な事』をどんどん語って頂きました。その中で、ADHDの特徴でもある多動・衝動は一見落ち着きがないと、マイナス面にと取られがちですが、頼まれた仕事を優先的に終わらせることに活かせば、職場での評価にもつながる事、「思った事を場を考えずにズケズケ言ってしまう」のではなく「素直で嘘やゴマカシが苦手」と考えれば欠点ではなく美点と考える事が出来るなど話が盛り上がり、また互いの好きな事を出し合い、時間をオーバーしてしまうほどでした。

ご参加下さった方、ありがとうございました。

そして、次回オンライン当事者会の予定は、3月18日(土)14:00〜16:45に開催予定です。女子限定の『Web女子会』は、日程が決まりましたら、詳細をらぽーるHP 、Facebook、Twitterなどでお知らせします。

オンライン当事者会は、月1回(3ヶ月に1回は女子限定の会) 定期的に開催しています。なお、オンライン会は前もってZOOMアプリをスマートフォン、パソコンなどへインストールが必要です。詳細は申し込み時の返信メールにてご確認下さい。
【活動報告】ペアレントトレーニング基礎編・最終回となります [2023年02月25日(Sat)]
こんにちは、NPO法人らぽーるの長尾です。

ペアレントトレーニングとは、発達障害のあるお子さんを育てている保護者さんがお子さんとの関わり方を学ぶ内容です。

今回は7名のお母さん達が熱心に参加されています。
真摯に学んでおられるお母さん達と関わらせて頂くことで、私もとても深い学びが起こります。 

このペアレントトレーニング第6回目2月27日月曜日で基礎編が終わりますが、本編も続いて学びたいとご要望を頂いていますので、少しの間ペアトレとは違う内容を行い、ペアトレ本編に入っていきたいと思っています。

 
毎回宿題が出て大変だったと思います、お疲れ様でした。
引き続きよろしくお願い致します。

【活動報告】学校に行きづらいお子さんを育てている保護者さんの茶話会R5.2.20 [2023年02月25日(Sat)]
こんにちは、NPO法人らぽーるの長尾です。

令和5年2月22日(水)学校に行きづらいお子さんを育てておられる保護者さんの集まりを開催しました。 

今回はお孫さんのことを心配されたお祖母ちゃんをはじめ、新しい保護者さんも参加してくださいました。

らぽーるの活動を始めたころ、小学生で学校に行けないお子さんほんの僅かでした。
現在不登校全体の数も増加していますが、小学生が年々増加の数を示していることも心配です。

子どもの数は減っているのに、不登校の数は増えている。

これって、どうしてなのでしょうか? 

子どもの世界だけではなく、大人の世界にも同じようなことが言えているような気がします。
社会全体で改めて考えていく必要性があるのではないかと思うこの頃です。

【活動報告】大人の発達障害当事者会 R5.1.29 [2023年02月02日(Thu)]
こんにちは。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者、保護者、そして不登校、学校に行きづらい子ども、保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当の、宮本です。
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、発達障害を持つ大人当事者の方達が集まれる場を毎月開いています。

今日は1月29日(日)に開催しました、対面当事者会の活動報告です。
今回も初参加の方とリピーターさんが県内各地から来て下さいました。初参加の方からは、日常的に遅刻が多く、約束の時間に間に合わない事や、忘れ物、失くし物が頻繁といった困り事が出され、他の参加者さんからも過去、自身が経験した同様の話が出されました。話が学生時代や過去の思い出になり場がやや重い雰囲気になった為、場面を切り替えるため、参加者の皆さんに好きな食べ物や飲み物、趣味などを話して頂きました。皆さんからそれぞれラーメンやコーヒー、炭酸ジュース、音楽鑑賞やライブなど具体的な好きな物の名前が出たところで、冬は気温や気圧で気持ちが暗くなりがちな時期なので、好きな物を口にする、好きな事をするなどして乗り切る事も大切てはと話をしました。また話の流れから、今話題のスマート家電をお使いの方が「設定と設備機器は必要だけど、電気の消し忘れに対応してもらえる」「タグを付ける事で失くし物防止になる」と話して下さり、今回も幅広い話題で「悩んでいるのは自分だけじゃなかった」という安心感、「困りごとの解決策があった」という喜びを互いに感じながら、情報を共有する事が出来ました。

今回、参加して下さった皆様のご感想は以下の通りです(掲載許可頂いた方のみ掲載しています)。

・同じような境遇の人と話をできて楽しかった。また話せる機会があれば参加したいと思う。

・思ったように話すことが思った以上にできたような気がするし、ためになる話も多く聴けたような気がする。

・若い方の発表が聞けてよかったと思います。やはり同じ悩みですね。

・同じような思いをされている方がたくさんいて楽しかったです。ありがとうございました。

・いろいろと同意できる事、参考になる事をきけてとても楽しい思いをさせてもらいました。

・情報交換ができ、とても有意義な時間でした。

・和気あいあいと話せました。あるあるネタや共感できる話が聞けて楽しかったです。

ご参加下さった皆さん、ありがとうございました。

次回は3月26日(日)13:30〜16:30に開催予定です。なお2月は、女子限定の会として開催しますのでご了承ください。
場所はJR呉線・新広駅そばの広市民センター4階の協働センター内の一室をお借りしています。公共交通の便も良く、駐車場もございます。(『新広』駅です。『広』駅と混同しやすいので、駅名にご注意下さい。)
少人数で適度な距離を保ちつつ、のんびり、ゆったり、楽しいひと時を、皆様と共有できたら幸いです。