【活動報告】大人女子の発達当事者の会 R5.5.28
[2023年05月29日(Mon)]
こんにちは。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者、保護者、そして不登校、学校に行きづらい子ども、保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当の、宮本です。
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、発達障害を持つ大人当事者の方達が集まれる場を毎月開いています。
今日は5月28日(日)に開催しました、対面での大人女子当事者会の活動報告です。
体調不良や急用でキャンセルの方も居られ、今回は計4名とこじんまりとした会になりました。仕事の事や日常生活、通院の悩み服薬の不安など誰にでも相談出来ない、また話す場が限られる話題も『この場で聞いた話はこの場限り』という約束と、女性同士・当事者同士という共通点のある集まりである為か、次から次へと話題が尽きず正に『言いっ放し、聞きっ放し』の理想的状態で終始しました。
今回、参加して下さった皆様のご感想は以下の通りです(掲載許可頂いた方のみ掲載しています)。
・あまり慣れていないので、ミスをしてしまった(自分のこと話さず、先に質問してしまった)ものすごく恥ずかしかったですが、話は楽しかったです。
・薬の話、参考になりました。
・沈黙なってしまうと落ち着かないので、別の話に切り替える事があれば話しやすいです。
ご参加下さった皆さん、ありがとうございました。
次回は男女混合で6月25日(日)13:30〜16:30(女子限定の会は次回8月)に開催を予定しています。
場所はJR呉線・新広駅そばの広市民センター4階の協働センター内の一室をお借りしています。公共交通の便も良く、駐車場もございます。(『新広』駅です。『広』駅と混同しやすいので、駅名にご注意下さい。)
少人数で適度な距離を保ちつつ、のんびり、ゆったり、楽しいひと時を、皆様と共有できたら幸いです。

