【活動報告】大人の発達障害当事者会 R5.1.29
[2023年02月02日(Thu)]
こんにちは。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者、保護者、そして不登校、学校に行きづらい子ども、保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当の、宮本です。
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、発達障害を持つ大人当事者の方達が集まれる場を毎月開いています。
今日は1月29日(日)に開催しました、対面当事者会の活動報告です。
今回も初参加の方とリピーターさんが県内各地から来て下さいました。初参加の方からは、日常的に遅刻が多く、約束の時間に間に合わない事や、忘れ物、失くし物が頻繁といった困り事が出され、他の参加者さんからも過去、自身が経験した同様の話が出されました。話が学生時代や過去の思い出になり場がやや重い雰囲気になった為、場面を切り替えるため、参加者の皆さんに好きな食べ物や飲み物、趣味などを話して頂きました。皆さんからそれぞれラーメンやコーヒー、炭酸ジュース、音楽鑑賞やライブなど具体的な好きな物の名前が出たところで、冬は気温や気圧で気持ちが暗くなりがちな時期なので、好きな物を口にする、好きな事をするなどして乗り切る事も大切てはと話をしました。また話の流れから、今話題のスマート家電をお使いの方が「設定と設備機器は必要だけど、電気の消し忘れに対応してもらえる」「タグを付ける事で失くし物防止になる」と話して下さり、今回も幅広い話題で「悩んでいるのは自分だけじゃなかった」という安心感、「困りごとの解決策があった」という喜びを互いに感じながら、情報を共有する事が出来ました。
今回、参加して下さった皆様のご感想は以下の通りです(掲載許可頂いた方のみ掲載しています)。
・同じような境遇の人と話をできて楽しかった。また話せる機会があれば参加したいと思う。
・思ったように話すことが思った以上にできたような気がするし、ためになる話も多く聴けたような気がする。
・若い方の発表が聞けてよかったと思います。やはり同じ悩みですね。
・同じような思いをされている方がたくさんいて楽しかったです。ありがとうございました。
・いろいろと同意できる事、参考になる事をきけてとても楽しい思いをさせてもらいました。
・情報交換ができ、とても有意義な時間でした。
・和気あいあいと話せました。あるあるネタや共感できる話が聞けて楽しかったです。
ご参加下さった皆さん、ありがとうございました。
次回は3月26日(日)13:30〜16:30に開催予定です。なお2月は、女子限定の会として開催しますのでご了承ください。
場所はJR呉線・新広駅そばの広市民センター4階の協働センター内の一室をお借りしています。公共交通の便も良く、駐車場もございます。(『新広』駅です。『広』駅と混同しやすいので、駅名にご注意下さい。)
少人数で適度な距離を保ちつつ、のんびり、ゆったり、楽しいひと時を、皆様と共有できたら幸いです。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者、保護者、そして不登校、学校に行きづらい子ども、保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当の、宮本です。
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、発達障害を持つ大人当事者の方達が集まれる場を毎月開いています。
今日は1月29日(日)に開催しました、対面当事者会の活動報告です。
今回も初参加の方とリピーターさんが県内各地から来て下さいました。初参加の方からは、日常的に遅刻が多く、約束の時間に間に合わない事や、忘れ物、失くし物が頻繁といった困り事が出され、他の参加者さんからも過去、自身が経験した同様の話が出されました。話が学生時代や過去の思い出になり場がやや重い雰囲気になった為、場面を切り替えるため、参加者の皆さんに好きな食べ物や飲み物、趣味などを話して頂きました。皆さんからそれぞれラーメンやコーヒー、炭酸ジュース、音楽鑑賞やライブなど具体的な好きな物の名前が出たところで、冬は気温や気圧で気持ちが暗くなりがちな時期なので、好きな物を口にする、好きな事をするなどして乗り切る事も大切てはと話をしました。また話の流れから、今話題のスマート家電をお使いの方が「設定と設備機器は必要だけど、電気の消し忘れに対応してもらえる」「タグを付ける事で失くし物防止になる」と話して下さり、今回も幅広い話題で「悩んでいるのは自分だけじゃなかった」という安心感、「困りごとの解決策があった」という喜びを互いに感じながら、情報を共有する事が出来ました。
今回、参加して下さった皆様のご感想は以下の通りです(掲載許可頂いた方のみ掲載しています)。
・同じような境遇の人と話をできて楽しかった。また話せる機会があれば参加したいと思う。
・思ったように話すことが思った以上にできたような気がするし、ためになる話も多く聴けたような気がする。
・若い方の発表が聞けてよかったと思います。やはり同じ悩みですね。
・同じような思いをされている方がたくさんいて楽しかったです。ありがとうございました。
・いろいろと同意できる事、参考になる事をきけてとても楽しい思いをさせてもらいました。
・情報交換ができ、とても有意義な時間でした。
・和気あいあいと話せました。あるあるネタや共感できる話が聞けて楽しかったです。
ご参加下さった皆さん、ありがとうございました。
次回は3月26日(日)13:30〜16:30に開催予定です。なお2月は、女子限定の会として開催しますのでご了承ください。
場所はJR呉線・新広駅そばの広市民センター4階の協働センター内の一室をお借りしています。公共交通の便も良く、駐車場もございます。(『新広』駅です。『広』駅と混同しやすいので、駅名にご注意下さい。)
少人数で適度な距離を保ちつつ、のんびり、ゆったり、楽しいひと時を、皆様と共有できたら幸いです。