【活動報告】web大人の発達障害当事者会 R5.1.21
[2023年01月22日(Sun)]
こんにちは。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者と保護者、不登校や学校に行きづらい子どもと保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当、宮本です。
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、大人の発達障害当事者会をオンラインで毎月開催しています。
今日は、1月21日(土)に開催したオンラインの当事者会の報告を致します。
初参加の方、おなじみの方合わせて6名でスタートし、途中何人か入れ替わりながら楽しくお話をすることが出来ました。また今回は今年初ということで、去年から年末年始にあった出来事を話したり、チャット機能を使って語って頂きました。年末年始に映画を観に行った話から、それぞれが気に入った映画の話で盛り上がったり、また仕事をするうえでオープンとクローズでは、どちらの就労がより良いか、ウィズコロナと言われる現代社会について意見を交わしたりし、和やかな話題と、生活するうえで重要な話をする事が出来、お互いに良い刺激になったのではと感じています。
ご参加下さった方、ありがとうございました。
次回オンライン当事者会の予定は、3月18日(土)14:00〜16:45に開催予定です。2月は女子限定の『女子会』として開催致します。詳細はらぽーるHP 、Facebook、Twitterなどでお知らせします。
オンライン当事者会は、月1回(3ヶ月に1回は女子限定の会) 定期的に開催しています。なお、オンライン会は前もってZOOMアプリをスマートフォン、パソコンなどへインストールが必要です。詳細は申し込み時の返信メールにてご確認下さい。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者と保護者、不登校や学校に行きづらい子どもと保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当、宮本です。
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、大人の発達障害当事者会をオンラインで毎月開催しています。
今日は、1月21日(土)に開催したオンラインの当事者会の報告を致します。
初参加の方、おなじみの方合わせて6名でスタートし、途中何人か入れ替わりながら楽しくお話をすることが出来ました。また今回は今年初ということで、去年から年末年始にあった出来事を話したり、チャット機能を使って語って頂きました。年末年始に映画を観に行った話から、それぞれが気に入った映画の話で盛り上がったり、また仕事をするうえでオープンとクローズでは、どちらの就労がより良いか、ウィズコロナと言われる現代社会について意見を交わしたりし、和やかな話題と、生活するうえで重要な話をする事が出来、お互いに良い刺激になったのではと感じています。
ご参加下さった方、ありがとうございました。
次回オンライン当事者会の予定は、3月18日(土)14:00〜16:45に開催予定です。2月は女子限定の『女子会』として開催致します。詳細はらぽーるHP 、Facebook、Twitterなどでお知らせします。
オンライン当事者会は、月1回(3ヶ月に1回は女子限定の会) 定期的に開催しています。なお、オンライン会は前もってZOOMアプリをスマートフォン、パソコンなどへインストールが必要です。詳細は申し込み時の返信メールにてご確認下さい。