【活動報告】web発達障害当事者の会R4.6.18
[2022年07月29日(Fri)]
こんにちは。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者と保護者、不登校や学校に行きづらい子どもと保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当、宮本です。
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、大人の発達障害当事者会をオンラインで毎月開催しています。
今日は、6月18日土曜日に開催したオンラインの当事者会の報告を致します。
今回も県外各地から、新規の方が多く参加して下さいました。まず自己紹介を、ハンドルネームと『お住まいの地域(都道府県)』と『最近あった良かった・嬉しかった事』の三点で始めました。
その中で「今日こうして参加出来た事、当事者の方と初めて話が出来た事が、嬉しい事です。」という声を頂きました。日々の生活に悩みや不安が強いと、どうしてもそちらにばかり気になり、目が向きがちですが『発達障害当事者』という共通点を持つ者同士、今後も思いを互いに分かちあえたらと考えています。
ご参加下さった方、ありがとうございました。
次回オンライン当事者会は7月16日(土)14:00〜16:45に開催予定しています。詳細は後日らぽーるHP 、Facebook、Twitterなどでお知らせします。
通常の会も含め、オンライン当事者会は月1回開催しています。なおオンライン会は、前もってZOOMをインストールする事が必要です。詳細は申し込み時の返信メールにてご確認下さい。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者と保護者、不登校や学校に行きづらい子どもと保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当、宮本です。
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、大人の発達障害当事者会をオンラインで毎月開催しています。
今日は、6月18日土曜日に開催したオンラインの当事者会の報告を致します。
今回も県外各地から、新規の方が多く参加して下さいました。まず自己紹介を、ハンドルネームと『お住まいの地域(都道府県)』と『最近あった良かった・嬉しかった事』の三点で始めました。
その中で「今日こうして参加出来た事、当事者の方と初めて話が出来た事が、嬉しい事です。」という声を頂きました。日々の生活に悩みや不安が強いと、どうしてもそちらにばかり気になり、目が向きがちですが『発達障害当事者』という共通点を持つ者同士、今後も思いを互いに分かちあえたらと考えています。
ご参加下さった方、ありがとうございました。
次回オンライン当事者会は7月16日(土)14:00〜16:45に開催予定しています。詳細は後日らぽーるHP 、Facebook、Twitterなどでお知らせします。
通常の会も含め、オンライン当事者会は月1回開催しています。なおオンライン会は、前もってZOOMをインストールする事が必要です。詳細は申し込み時の返信メールにてご確認下さい。