スマートフォン専用ページを表示
Loading
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
NPO法人らぽーる*発達障害・不登校の子どもと家族の居場所作り*
NPO法人らぽーるは広島県の呉市を中心に発達凸凹(障害)児・者や学校に行きにくい子不登校の子ども、若年ひきこもりの子どもや保護者の居場所作りを行っている団体です。
居場所は安心できてホットひといき出来る場となるように、ストレス発散や情報交換のできる茶話会を開催したり、発達障害のことをDVDで学習、コミュニケーショントレーニングなどを行っています。
このブログでは、お知らせや日々の活動の報告を行っていきます。
是非チェック!! ご覧になってくださいね!!
最新記事
【活動報告】学校に行きづらいお子さんを育てておられる保護者さんの茶話会R4,6,16
新年度がスタートしました!
【活動報告】大人女子限定 発達障害当事者茶話会R4.5.29
【活動報告】『女子限定』web発達障害当事者の会R4.5.21
【活動報告】学校に行きづらいお子さんを育てている保護者さんの茶話会R.4.5.12
【活動報告】不登校交流会Vor2 R4.4.16
ボランティアフェスタに参加しました!
NPO法人らぽーるの「テーマソング」ができました!
【活動報告】大人のweb発達障害当事者茶話会R4.4.23
【活動報告】大人の発達障害当事者茶話会R4.4.10
【活動報告】大人のweb発達障害当事者茶話会R4.3.26
【活動報告】大人の発達障害当事者茶話会R4.3.13
『生きづらさJAPAN』に、らぽーるのページが出来ました!!
【活動報告】学校に行きづらいお子さんを育てている保護者さん向け茶話会R4.2.24
【活動報告】(女子限定)大人のweb発達障害当事者茶話会R4.2.26
月別アーカイブ
2022年06月 (3)
2022年05月 (6)
2022年04月 (1)
2022年03月 (4)
2022年02月 (6)
2022年01月 (4)
2021年12月 (10)
2021年11月 (6)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (3)
2021年07月 (9)
2021年06月 (4)
2021年05月 (6)
2021年04月 (4)
2021年03月 (5)
2021年02月 (4)
2021年01月 (3)
2020年12月 (3)
2020年11月 (4)
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
検索語句
« 【お知らせ】2月20日までの対面による活動休止について
|
Main
|
【活動報告】大人のweb発達障害当事者茶話会R4.1.15 »
ありがとうございます!(YouTube)再生回数が300回超えました!
[2022年02月02日(Wed)]
こんにちは、NPO法人らぽーるの長尾です。
らぽーるがいつもお世話になっている、呉市市民協働センターさんのYouTubeチャンネルに法人の活動についてご紹介を頂いておりましたが、再生回数300回を迎えることができました。
見てくださった皆さま、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
なかなかコロナ禍出では、ご紹介頂いているような活動はできませんが、今できることを出来る限り継続していきたいと思っておりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い致します。
【(カテゴリーなし)の最新記事】
【活動報告】発達障害DVD学習会「子ども..
『大人の発達当事者会』を開催します。
毎月11日はイオン黄色いレシートキャンペ..
【ご報告】イオン幸せの黄色いレシートキャ..
高校卒業程度認定試験の受験案内が届きまし..
Posted by 長尾 at 09:00 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/rapport/archive/421
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
プロフィール
らぽーる
プロフィール
ブログ
リンク集
らぽーるホームページ
らぽーるFBページ
らぽーるツイッター
呉市公益活動団体らぽーるのページ
広島県子ども・若者支援機関マップ