【活動報告】大人のweb発達障害当事者茶話会R3.11.13
[2021年12月20日(Mon)]
こんにちは。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者、保護者、そして不登校、学校に行きづらい子ども、保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当の、宮本です。
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、大人の発達障害当事者会をオンラインにて、毎月開催しています。
11月13日土曜日に開催した、オンライン当事者会の報告を致します。
今回も全国各地から、また様々な環境よりご参加頂きました。
最近、新規参加者の方から「インターネット検索でこの当事者会を知った。」「このような会に初めて参加した。」という言葉を頂きます。また「自分の特性について初めて話した。」「悩んでいるのは自分だけではないと知って嬉しかった。」という感想を聴き、改めて、会を継続する大切さ、自分の事を遠慮なく話せる場の必要性を実感しました。
ご参加下さった方、ありがとうございました。
なお、オンライン当事者会はZOOMのインストールが必要なため、上記こくちーずページ・Facebook・らぽーるホームページから事前に申し込みなさる事をおすすめします。
広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者、保護者、そして不登校、学校に行きづらい子ども、保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーるスタッフ、大人の発達障害当事者の会担当の、宮本です。
NPO法人らぽーるでは、子どもだけではなく、大人の発達障害当事者会をオンラインにて、毎月開催しています。
11月13日土曜日に開催した、オンライン当事者会の報告を致します。
今回も全国各地から、また様々な環境よりご参加頂きました。
最近、新規参加者の方から「インターネット検索でこの当事者会を知った。」「このような会に初めて参加した。」という言葉を頂きます。また「自分の特性について初めて話した。」「悩んでいるのは自分だけではないと知って嬉しかった。」という感想を聴き、改めて、会を継続する大切さ、自分の事を遠慮なく話せる場の必要性を実感しました。
ご参加下さった方、ありがとうございました。
なお、オンライン当事者会はZOOMのインストールが必要なため、上記こくちーずページ・Facebook・らぽーるホームページから事前に申し込みなさる事をおすすめします。