今月もありがとうございました!
[2021年11月17日(Wed)]
こんにちは。広島県呉市を中心に、発達しょうがいのある子どもや大人の当事者、保護者、そして不登校、学校に行きづらいこどもの保護者の居場所作りを行っているNPO法人らぽーる代表の長尾です.
11月も後半がスタートしました。
これから寒さも厳しくなる季節、皆さま少しずつ冬の準備をされておられる頃ではないでしょうか?
当法人でもクリスマスのためのイベントを開催します。
詳しくはひとつ前のブログでご確認くださいませ。
ご報告をしておりませんでしたが、今月も1日にメールマガジンを発行しました。
いつも定期的に発行してくれるスタッフのお陰です。感謝感謝
NPOの活動は、わたし1人では何もできません。
このように助けてくれるスタッフがいるからこそ、コロナ禍で大変ななかNPO活動を行うことができています。
世の中のNPO法人さんには有償の職員を雇うことができている法人さんと、ボランティア無償で活動している法人さんが存在しています。
NPO法人らぽーるは、わたしを含めスタッフ全て無賃=ボランティアです。
忙しいなか自分の貴重な時間の一部をらぽーるに使って活動を行っています。
スタッフ一同、今後も凸凹のある大人や子ども、学校に行けていない子ども達が幸せに過ごすことができる居場所をくれからも作っていきたいと思っておりますので、引き続き応援よろしくお願い致します。
応援といえば、今月もイオン様の方では「幸せの黄色いレシートキャンペーン」が行われました。
地元のボランティア団体を応援したい! と思っておられるお客様が毎月11日のイオンデーに黄色いレシートを各団体のボックスに入れて下さり、そのレシート合計金額に対してイオングループ様が各団体さん=当法人に応援(商品寄贈)してくださっています。
是非11日にはイオン各店舗でお買い物をしていただき、地元のボランティア団体さんのボックスに黄色いレシートを入れて地元の団体さんの活動にご協力お願い致します。
思いがあって地道に活動をされている地元のボランティア団体さんの応援を宜しくお願いいたします!
最後に当法人がどんな活動を続けているのか、呉市市民協働センターさんのYouTubeページで紹介してくださっているので、そちらをご覧になってください。
11月も後半がスタートしました。
これから寒さも厳しくなる季節、皆さま少しずつ冬の準備をされておられる頃ではないでしょうか?
当法人でもクリスマスのためのイベントを開催します。
詳しくはひとつ前のブログでご確認くださいませ。
ご報告をしておりませんでしたが、今月も1日にメールマガジンを発行しました。
いつも定期的に発行してくれるスタッフのお陰です。感謝感謝
NPOの活動は、わたし1人では何もできません。
このように助けてくれるスタッフがいるからこそ、コロナ禍で大変ななかNPO活動を行うことができています。
世の中のNPO法人さんには有償の職員を雇うことができている法人さんと、ボランティア無償で活動している法人さんが存在しています。
NPO法人らぽーるは、わたしを含めスタッフ全て無賃=ボランティアです。
忙しいなか自分の貴重な時間の一部をらぽーるに使って活動を行っています。
スタッフ一同、今後も凸凹のある大人や子ども、学校に行けていない子ども達が幸せに過ごすことができる居場所をくれからも作っていきたいと思っておりますので、引き続き応援よろしくお願い致します。
応援といえば、今月もイオン様の方では「幸せの黄色いレシートキャンペーン」が行われました。
地元のボランティア団体を応援したい! と思っておられるお客様が毎月11日のイオンデーに黄色いレシートを各団体のボックスに入れて下さり、そのレシート合計金額に対してイオングループ様が各団体さん=当法人に応援(商品寄贈)してくださっています。
是非11日にはイオン各店舗でお買い物をしていただき、地元のボランティア団体さんのボックスに黄色いレシートを入れて地元の団体さんの活動にご協力お願い致します。
思いがあって地道に活動をされている地元のボランティア団体さんの応援を宜しくお願いいたします!
最後に当法人がどんな活動を続けているのか、呉市市民協働センターさんのYouTubeページで紹介してくださっているので、そちらをご覧になってください。