• もっと見る
« 晩ごはん | Main | 活動内容 »
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ありがとうございます。[2015年04月20日(Mon)]
私毎ではありますが、○○歳になり、メッセージを頂きありがとうございましたかわいい

先日、新聞を見ていて、「経団連、1億人維持へ提案、多様な働き方用意・見合い世話人に報酬も」提言が掲載されていました。
掲載内容から・・・・少子化の背景について、若い世代の3人に1人が正社員になりたいのに非常勤で働き、結婚や家計の維持が難しくなっていると指摘。男女の出会いが少ないことも大きな要因だとした。自治体などの結婚支援イベントは成果の検証がないと指摘。お見合い世話人に成功報酬を出す仕組みや、商店街など主催の出会いイベント「街コン」を進めていくべきだとした。



Posted by 投稿者 ようこ at 12:00 | 日々の出来事 | この記事のURL | コメント(0)
忘れられない出来事[2014年07月23日(Wed)]
今日は、昭和58年7月20日〜23日 県西部を中心に降った雨。58年災害から31年になりました。

被害にあわれたみなさんのご冥福を改めてお祈り申し上げます。


Posted by 投稿者 ようこ at 12:01 | 日々の出来事 | この記事のURL | コメント(2)
12月も半ばに[2013年12月19日(Thu)]
明日は、第282回を向かえます。
温かいメニューにしましょうexclamation×2

みなさんは年賀状書かれましたか?携帯かな?
この一年いろんなことがありました。

でも、先日結婚された方(参加者含む)が挨拶に来て下さいました。
いつまでも忘れずお顔見せて下さって嬉しいな・・・と思います。ありがとうexclamation×2

※忘年会等でお酒飲む機会が増えている方・・・飲み過ぎないように身体には気を付けましょうexclamation×2

Posted by 投稿者 ようこ at 13:33 | 日々の出来事 | この記事のURL | コメント(0)
歳を重ねても・・・[2013年07月05日(Fri)]
台風曇り蒸し暑いですね

今日は隣の研修棟で、老人会のみなさんが集まり健康教室をされていました。
会の中で、地域は違いますが会長さんが依頼をされ、平均年齢81歳のみなさんの舞踊の披露がありました。

みなさん生き生きとされ何時までも、何かに取り組んでいる姿は素晴らしいと思いました。

Posted by 投稿者 ようこ at 16:39 | 日々の出来事 | この記事のURL | コメント(0)
写真紹介[2013年04月09日(Tue)]
今日は、Tさんから久しぶりの便りmail toが届きました。
ツツジの写真です。
新緑の中で咲くピンクは綺麗ですよね。ありがとうございます。手(チョキ)

DCIM0010.jpg

庭園内のツツジも、昨年思いきり剪定したからでしょうか?花芽がたくさんついて咲いています。

平成25年度4月H日 008.jpg

かわいい玄関入り口が黄色い花でいっぱいです。かわいい

平成25年度4月H日 010.jpg


Posted by 投稿者 ようこ at 16:06 | 日々の出来事 | この記事のURL | コメント(0)
[2013年03月04日(Mon)]
晴れ猫 少し散歩を足足

暖かい所では、ヒデ君もコロンコロンと気持ちよさそうにしています。

平成25年3月4日月曜日 野外 006.jpg

ヒデ君のお父さんです。

平成25年3月4日月曜日 野外 009.jpg

ウーウ ウーウオオオと何を話しているのかなexclamation&question
尾っぽが、コップ洗いのけぶらし状態に大きくなってお互い譲らない状態・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
左 ヒデ                   右 お父さん
平成25年3月4日月曜日 野外 011.jpg

春・・・たんぽぽの花も咲き始めました。黄色ではなく少し淡い色

平成25年3月4日月曜日 野外 001.jpg

黄色いたんぽぽ

平成25年3月4日月曜日 野外 002.jpg

花びらから、綿毛になって風に吹かれて・・・

平成25年3月4日月曜日 野外 004.jpg

17日、多陀寺へのウオーキング時にも、春を満喫しましょうexclamation×2



Posted by 投稿者 ようこ at 12:51 | 日々の出来事 | この記事のURL | コメント(2)
先日の晩ご飯から & 3月のお知らせ[2013年02月18日(Mon)]
雪 曇り 雨 このところお天気も悪く、まだまだ寒いですね。
みなさん風邪など引かれていませんかexclamation&question

先日の晩ご飯時には、夕食を済ませてチョットみんなでレクレーションに・・・

平成25年2月15日 第238回晩ご飯 ボーリング 001.jpg

ゲーム後、交流館でティータイム喫茶店をしました。

来月、企画のお知らせです。

3月17日(日)は、多陀寺で八朔祭りが行われます。
らんぐ交流館〜参加者全員一緒に徒歩で行ってみませんか exclamation×2


詳しい内容は後日チラシ等掲載させて頂きますので、参加申し込みをお待ちしています。




Posted by 投稿者 ようこ at 17:09 | 日々の出来事 | この記事のURL | コメント(2)
感謝と庭園の紅葉便り[2012年11月20日(Tue)]
先日、今年ご結婚されたご夫妻が写真を持って来られました。
何時までも、らんぐ交流館を忘れることなく挨拶に来て下さることに感謝と、とても嬉しい気持ちになりました。ありがとうexclamation×2

仲間・・・悲しい時、辛いとき自然と集まって励ましの言葉を掛け合う友人って良いですね。
早く元気になって欲しいです。

曇り 空

菊の花も段々大輪になってきました。真っ白で綺麗です。

11.20teienn 001.jpg

庭園のもみじも紅葉しお天気が良かったら良いのですが・・・

11.20teienn 002.jpg

干し柿を作ってみました。

11.20teienn 005.jpg

隣の研修棟近くのもみじです。色鮮やかです。紅葉季節は、自然豊かなキャンパスですね。

11.20teienn 006.jpg





Posted by 投稿者 ようこ at 16:41 | 日々の出来事 | この記事のURL | コメント(2)
こたつやストーブの季節[2012年11月01日(Thu)]
晴れなのに風が強くて寒いですね。

平成24年11月1日 007.jpg

澄み切った青空に雲が映えます。カメラ

雲の形が何かに似ているようなexclamation&question 目

平成24年11月1日 008.jpg


朝夕はストーブが欲しくなってきましたがみなさんのお宅では如何ですかexclamation&question

風邪も流行ってきているような気がします。体調が変だなexclamation&questionと思ったら少しの時間でも休養しましょう。

exclamation×2スポーツの秋グッド(上向き矢印)

一緒にボウリングしませんか?参加申し込み受付中です。
お申し込みお待ちしています。


Posted by 投稿者 ようこ at 16:09 | 日々の出来事 | この記事のURL | コメント(3)
変化に?[2012年10月25日(Thu)]
晴れ晴れ晴れ 今日は良いお天気ですね。秋晴れ晴れグッド(上向き矢印)

お花も太陽の日差しで引き立っています。かわいい

平成24年10月25日 014.jpg

平成24年10月25日 013.jpg

朝、庭園の剪定をしました。あせあせ(飛び散る汗)

平成24年10月25日.jpg

檜の枝も電線に架かりそうなので、脚立を伸ばし鷹枝剪定ノコギリで切りました。

平成24年10月25日 010.jpg

平成24年10月25日 012.jpg

色づき始めているのがお分かりでしょうかexclamation&question


ヒデ君は、寝てばっかり猫 眠い(睡眠)眠い(睡眠)

平成24年10月25日 005.jpg


Posted by 投稿者 ようこ at 12:31 | 日々の出来事 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
プロフィール

特定非営利活動法人 らんぐ・ざーむさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/rangu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rangu/index2_0.xml