• もっと見る
« おはようございます。 | Main | 理事長より »
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
農林漁業後継者結婚支援について[2016年02月27日(Sat)]
毎日寒いですね。雪もパラツキ早く暖かくなってほしいグッド(上向き矢印)

26日金曜日、先ほどまで、3月12日〜13日、1泊2日の婚活ツアーの行程について、スタッフ・当事者の皆さんと話し合いをして帰宅しました。
意見もたくさん出されとても良い会になりました。わーい(嬉しい顔)お疲れさまでした。

るんるん男性参加者のみなさんと女性のみなさんをお迎えする準備に必要なことや行程に沿って内容を話し合いを当日までに数回集まって当日に向け準備を進めて行きます。
かわいい当事者のみなさんと話し合って良い出会い企画になるよう取り組んでいます・

次回は、目若菜からチョットアドバイスから・・・今日自分に似合った色が分かったので(カラーコーディー)手(チョキ)自分色の着こなしで集まることになりました。

次回は、3月4日 金曜日の同時間からです。

かわいいこの度は、他県から多くの女性の皆さんからお問い合わせやお申し込みを頂いています。

新幹線浜田へ初めて来られる方も多く、「婚活ツアー募集」ということもあり、田舎暮らしに興味や関心を持たれてのお申込みを頂いています。

浜田を目知って!レストラン得して!いい気分(温泉)楽しんでいただく計画をたてたいと思っています。

かわいいお申し込みを頂いている女性のみなさん、バスお会いできる日を楽しみにしています。
お休みなさい。

Posted by 投稿者 ようこ at 01:17 | 感じること | この記事のURL | コメント(0)
出会い![2015年06月26日(Fri)]
昨夜から降り続いた雨もあがり曇りから晴れ台風が強いですねexclamation×2

昨日、本当に久しぶりに○○○○さんからmail toを頂きました。
今まで出会った方のことは何時も心の中にあり、「どうしているのかな?」と思ったりexclamation&question

久しぶりに頂いたメールには、「ハートたち(複数ハート)結婚しました」のご報告を頂きました。
わざわざ報告を頂き嬉しかったこと、覚えていて下さった事に感謝です。exclamation×2

かわいいご結婚おめでとうバースデー

Posted by 投稿者 ようこ at 17:05 | 感じること | この記事のURL | コメント(4)
近き者説から[2014年07月14日(Mon)]
少し前だったと思いますがTV観ていて、道の駅の話題をしていました。

その中で、取り組みの考えとして「近き者説(よろこ)び、遠き者来る 」の説明をされ心に伝わってくる内容がありました。

紹介しますね。
『近き者説(よろこ)び、遠き者来(きた)る』
葉公が孔子に政治の要諦(ようてい)を質問した
孔子がいうには
「近くにいる民が喜び幸せである
すると、遠くにいる民もそれを聞いて集まってくる」
そのようにするべきです
身近な人や、自分の周囲にいる人を幸せにできない人は
遠くの人を幸せにすることはできない
会社なら、社員、スタッフ、取引先、地域の人達
身近な関係を後回しにして
遠くの人の面倒をみていては繁栄はない
まず、やるべきことは、身近な人を喜ばせ、幸せにすることだ
「社長の仕事は、お客様を喜ばせる前に、社員を喜ばせること
すなわち社員第一主義、顧客第二主義」
(破天荒より)
というのは、サウスウエスト航空の有名な話
周囲の近き人が喜んでくれ、幸せなら
その人が必ずまわりに幸せを伝えてくれる
本当の笑顔が出て
幸せや喜びの輪が自然に周囲に広がる

原点を忘れてはいけないと思いました。


Posted by 投稿者 ようこ at 17:02 | 感じること | この記事のURL | コメント(0)
婚活[2014年06月03日(Tue)]
ジメジメ・・・曇り雨梅雨に入りましたね。

公式サイトから、先日も書きましたが、参考になればと思い書きます。
会話って本当に難しいです。

みなさん「結婚したい」と願っておられます。
そして「婚活」異性との出会いを求め、行動されています。

でもなかなか「いい出会いがない」 出会いがあっても「次につながらない」

イベントやパーティーなど様々な出会いの場が用意されています。その気になれば、いくらでも出会いの機会を得ることができます。
でも、どういうわけかその場限りの出会いで終わってしまいます。

限られた時間の中では難しい
「自分の長所や人柄など」について「自分の言葉」で話さなければなりません。
自分の長所を自分でPRすというのは想像以上に難しいことです。
必要以上に自己PRすると、自画自賛のように誤解されることさえあります。

「自分の良さ」を自分で伝えたとしても、それが相手にしっかり伝わったかどうかは、別の問題です。

そのてん、紹介者がおられると全く違ってきます。

Posted by 投稿者 ようこ at 13:02 | 感じること | この記事のURL | コメント(0)
プロフィール

特定非営利活動法人 らんぐ・ざーむさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/rangu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rangu/index2_0.xml