• もっと見る
« イルミネーション写真 | Main | 1月のお知らせ »
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
昨日新年会を開催しました。[2014年01月04日(Sat)]
新年明けましておめでとうございます。
みなさんのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。
平成26年 元旦

先日は、第101回らんぐ企画、新年会を開催しました。
今年は午年と言う事もあり、相乗りして、金城町の神社から、市内の出雲大社・粟嶋神社・護国神社・多蛇寺をお参りしてきました。

平成26年1月3日第101回新年会五社巡り 017.jpg

平成26年1月3日第101回新年会五社巡り 016.jpg

参拝後は、交流課に戻り、3テーブルで昼食をレストラン
私なりの、おもてなし・・・
メニューはキムチ鍋・お節料理・お餅をついてつきたてをきなこ餅にしていただきました。
デザートには、ミカンのゼリーよせを作りました。
お餅・ゼリーのカメラ忘れていました。

平成26年1月3日第101回新年会五社巡り 005.jpg


お刺身・えび・栗きんとん・黒豆・数の子・しいたけ・なます・たつた・玉子・かまぼこ他です。
時間を掛けてお豆や数の子・きんとん他など作りました。
毎年手作りでおもてなしをさせて頂いています。

平成26年1月3日第101回新年会五社巡り 002.jpg

平成26年1月3日第101回新年会五社巡り 001.jpg

平成26年1月3日第101回新年会五社巡り 006.jpg


平成26年1月3日第101回新年会五社巡り 007.jpg

昼食後は、会話やハートスペードダイヤクラブ カラオケなど、
初参加の方や久しぶりに参加下さった方も含め、新年会を迎えることができました。
良い年にしていきましょうexclamation×2

1月10日金曜日は、晩ご飯会開催しますので参加申し込みお待ちしています。
Posted by 投稿者 ようこ at 15:32 | イベント開催報告 | この記事のURL | コメント(4)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/rangu/archive/869
コメントする
コメント
みなさんコメントありがとうございます。
みなさんの縁結び馬にあやかり「馬~くいきますように」応援しています。
金の馬 お財布の中に入れておいて下さいね。
Posted by:投稿者 ようこ  at 2014年01月05日(Sun) 12:14

5社初詣♪行ったこと無い場所ばかりだったから、新鮮でした(*^^*)
おみくじも良くて♪満足。

おせち、瓦使い良いですね(^^)重箱と違った感じで、何事も考え方だと思いました(*^^*)

皆さん良い年になりますようにm(__)m
Posted by:Miu  at 2014年01月05日(Sun) 09:36

らんぐさんも11年目、イベントも101回目という事で区切りの年、区切りの会と思い、今回参加させていただきました。
常に新しい気持ちで臨むことが大切なのですが、ついつい気持ちがマンネリ化しがちなのが悪い癖ですね。
そういった意味で今回の参加は、大変貴重でした。
専務さんの温かい『おもてなし』料理には、頭が下がります。
御馳走様でした。そして皆様へのお心遣い有り難うございます。
Posted by:TDS51  at 2014年01月05日(Sun) 05:32

新年会お疲れ様でした、何時もありがとうございます。


何時も護国神社に行くと身が締まる思いがしますね。
何時か靖国神社にも行ってみたいなぁ・・・。

今年は良いい年になれば良いと思いますし、したいですね
自分磨きもして・今年の干支の様に飛躍の年に・・
宜しくお願いしますねm(−−)m
Posted by:Mrk  at 2014年01月05日(Sun) 00:00

プロフィール

特定非営利活動法人 らんぐ・ざーむさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/rangu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rangu/index2_0.xml