• もっと見る

鳥取『困り感を抱える子を支援する親の会/らっきょうの花』へようこそ!

 じっとして居られない、忘れ物が多い、片付けられない、遅刻が多い、人とうまく付き合えない、頭はいいのにお勉強や仕事が上手くいかない、学校や会社に行きたいのに行けない・・・。
 そんな日常に『困っている子・大人』や、『発達障がい』を抱える方は居ませんか?

 私達はそんな『困り感を抱える子を支援する親の会』です。


1月22日 定例学習会の報告 [2024年01月29日(Mon)]
1月22日の定例学習会では、20名を超える参加をいただきました。
ありがとうございました。

鳥取県東部教育局では、こんな素晴らしい通信を出しておられます。

鳥取市教育委員会では、同じ『音声教材』である、マルチメディアデイジー教科書が利用出来ます。

ノート2(開)Access reading

文科省『音声教材』とは

ご参加の皆様、メールで【アンケート】等を送っております。
ご回答、よろしくお願いいたします。

IMG_4171.jpeg

IMG_4169.jpegIMG_4170.jpeg
Posted by さいとう at 10:20 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) |  いいね 
コメント
お世話になっている皆様、他いろいろ(リンク集)
https://blog.canpan.info/rakkyou87/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rakkyou87/index2_0.xml