• もっと見る

Sexuality 夜話 @仙台

地域の多様なセクシュアリティの人たちの談話会
セクマイ夜話のお知らせと、
世話人:小浜耕治の、
セクシュアリティ・人権関連のお話を発信します。


性的マイノリティの存在を前提とする学習指導要領 [2016年10月05日(Wed)]
#パブコメ書いた
学習指導要領の改訂にあたり、
性的マイノリティの存在を前提とした内容を要望する
パブリックコメント、10/7が締め切りです。

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000847&Mode=0
私も出しました。

ーーーーー
性的マイノリティの存在を前提とした指導が、あまねくなされるよう、要望します。

1 保健体育での指導について
思春期は性的マイノリティにとって、周囲の人との違いを自覚する時です。
「異性に惹かれたり、同性に惹かれたり、その度合いが多かったりなかったり、人との繋がりを意識し、多様な性のあり方が顕著になる時期です」というように、多様性を述べ伝え、孤立を防ぐことができるよう、指導要領に明記するよう要望します。

2 家庭科での指導について
さまざまな事情で、家族のあり方は多様です。
同性カップルやトランスジェンダーが親になる場合、他にも養子や里子として育つ場合、シングルで親になる場合など、父親・母親とだけでは表現しきれない多様な家族の形があります。このことを指導要領に明記し、非定型家族に育つ子どもが孤立せず、自分の家族を誇れるような内容とすることを要望します。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

Sexuality 夜話 @仙台さんの画像
https://blog.canpan.info/rainbowyawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rainbowyawa/index2_0.xml