• もっと見る
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
「講座:生成AIに触れてみよう!」[2024年02月26日(Mon)]

パソボラ湘南では以下の一般向け有料講座を開催します。

最近、AI(人工知能)が身近に使えるようになって、話題になっています。簡単なコメントを入力して、希望の文章や画像を、生成してくれます。実際に、自分の手で使用して、便利さや楽しさを、そしてその可能性に驚いてみませんか。この講座では、簡単な問いかけで自然な文章作成、画像、映像や音楽の生成を体験しながら、生成AI について考えその可能性について一緒に想像してみましょう。


講 師:井崎 博行(パソコンボランティア湘南)

日 時:330() 9:3012:00

場 所:茅ヶ崎市文化会館

講座費:1,000円、資料代:300

募集数:12

締切り:318()

※応募総数が6名に満たない場合は開催しない場合が有ります


★申込み窓口:鈴木洋一

 以下のメールアドレスに、「講座:生成AIに触れてみよう!」と明記の上、名前と電話を記して連絡してください。

 pvkouzacontact@pvshonan.net

 tel:080-3410-2753


パソコンボランティア湘南のホームページからも申し込めます。

 https://www.pvshonan.net

自主講座チラシ-(生成AI活用)20240225-1.jpg


自主講座チラシ-(生成AI活用)20240225-2.jpg

Excel活用パワーアップ講座(オンライン)[2024年01月17日(Wed)]
日々の業務の中で、Excelを使用する機会が多いと思います。
・請求書と同時に領収書も同時に作成するにはどうしたらよいか
・簡単に項目を入力できる、また数式が壊れないようにするにはどうしたらよいか(関数VLOOKUP、リスト入力、保護など)
・大きな表も見やすくしたり、フィルター機能を簡単に使いたい
(テーブル)
・いろいろな角度から見てビジネスのヒントが読み取れないだろうか
(ピボットテーブル)
本講座はそれらの解決の一歩となり、明日からのビジネスに活かすことを目指します。

〇講師:酒井健(パソコンボランティア湘南)
 参加された希望者に本講座の録画データを配布予定

〇日時:2月24日(土)、3月2日(土) 9:30〜12:00
 オンライン受講のため2月17日にオリエンテーション開催
 (任意参加)

〇場所:オンラインで受講

〇参加費:2,000円

〇申込み:パソコンボランティア湘南のホームページ 
     https://www.pvshonan.net
    メール申込: pvkouzacontact@pvshonan.net
    件名に「Excel 活用パワーアップ講座」と記載してください

★募集人数:10名
(なお参加者が6名に満たない時は開催しない場合があります)

★申込〆切:2024年2月14日(水)
 参加費支払いに関し別途連絡します
(銀行振込、PayPay送金、オリエンテーションでの手渡しをお願いします)

★受講に必要な条件:
・パソコン等:ご自宅のパソコンでExcel2019以上を使える方
(住所録など、初歩的な表を作った経験をお持ちの方)
・Zoom会議に参加できる方

★オリエンテーション:
 Zoomの使い方(基本操作)を事前に説明します(任意参加)
 日時:2月17日(土)10:00〜12:00の間に30分間程度
    (要事前申込)
 場所:ちがさきサポセン イオン茅ヶ崎中央店東側斜め向かい
    https://sapocen.net/ (駐車場有)
Excelチラシ自主講座(202402)-1.jpg
Excelチラシ自主講座(202402)-2.jpg
LINEの使い方(活用講座)ご案内[2023年12月13日(Wed)]
使い始めの方、すでに使っている方も、LINEと過ごす時間が楽しくなるちょっと便利な使い方を講習いたします。Androidスマホ・iPhoneどちらでも受講できます。

〇日時: 1月13日(土) 9:30〜12:00
〇場所:茅ヶ崎市文化会館 第3会議室
〇参加費: 1,000 円、 資料代: 300円
〇申込み
・メール: pvkouzacontact@pvshonan.net
・PV湘南のホームページ: https://www.pvshonan.net

★募集人数:14 名(参加者が7名に満たない時は開催しない場合があります)
★申込〆切:1月4日(木)
★持参: スマートフォンまたはiPhone
★講座費用は開催初日に会場にてお支払いをお願いします
omote自主講座チラシ(LINE活用)20240113-1.jpg
ura自主講座チラシ(LINE活用)20240113-2.jpg
Googleスプレッドシート活用講座[2023年11月03日(Fri)]

Googleスプレッドシートの使い方をマスターします。

まずその特徴や Microsoft Excelとの違いを確認したうえで、使用方法の基本を学びます。

さらに、データの共有と共同編集について、実際にGoogleスプレッドシートを使って表を作り、共同編集まで実習します。


                  師 : 酒井 健

                日 時 : 1216日(土)(9:3012:00

                場 所 : 茅ヶ崎市民文化会館 第3会議室

                講座費 : 1日講座、教材込み・・・1,300

                持 参 : パソコン


★募集人数:14名(参加者が 7名に満たない時は中止の可能性が有ります)

★申込〆切:202312 4日(月) 

★申込み窓口:鈴木洋一

 以下のメールアドレスに、「スプレッドシート活用講座」と明記の上、名前と電話を記して連絡してください。

 pvkouzacontact@pvshonan.net

 tel:080-3410-2753 

パソコンボランティア湘南のホームページからも申し込めます。

 https://www.pvshonan.net

自主講座チラシ(スプレッドシート)1.jpg   自主講座チラシ(スプレッドシート)2.jpg



Word活用講座[2023年10月05日(Thu)]

***** Word活用講座  *****

本講座では、会報誌を例として、効率的に文書を作る Wordのコツを学びます。

会報誌は地域の集まりやサークルなどのグループ会員に向けて発行するものです。その集まりの関係をよりよくすることを目的の会報誌には、興味を持って読んでくれる工夫が必要です。写真の貼り付け、題字の付け方、更に、インパクトのあるレイアウト等、実務的なスキルをマスターします。


  師 : 関山 昭子

日 時 : 1118日(土)(9:3012:00

場 所 : 茅ヶ崎市民文化会館 第3会議室

講座費 : 1日講座、教材込み・・・1,300

パソコン:Windows10以降、Word 2016以上持参

              (貸出しPC有り ¥300


★募集人数:15名(参加者が5名に満たない時は中止の可能性が有ります)

★申込〆切:2023116日(月) 

★申込み窓口:鈴木洋一

 以下のメールアドレスに、「Word活用講座」と明記の上、名前と電話を記して連絡してください。

 pvkouzacontact@pvshonan.net

 tel:080-3410-2753

パソコンボランティア湘南のホームページからも申し込めます。

 https://www.pvshonan.net

Word活用講座20231118-1.jpg

Word活用講座20231118-2.jpg

クラウド活用講座[2023年09月13日(Wed)]

クラウド利用の仕組みと使い方の実際をマスターします。クラウドサービスとして、Googleアプリを取り上げ、eメール(Gmail)やカレンダーを例に、その仕組みを理解します。次に写真データを例に、データの移動や加工など、いろいろな端末(装置)間での利用方法を実習します。また個人情報の扱いなど、クラウドを利用する上での注意点を確認します。


講  師 : 浮田 輝彦

日 時 : 10月22日(日)(9:30〜12:00)

場 所 : 茅ヶ崎市民文化会館 第3会議室

講座費 : 1日講座、教材込み・・・1,300円

持 参 : スマホ と パソコン(orタブレット)


★募集人数:14名(参加者が7名に満たない時は中止の可能性が有ります)

★申込〆切:2023年10月10日(火)

★申込み窓口:鈴木洋一

以下のメールアドレスに、「クラウド活用講座」と明記の上、名前と電話を記して連絡してください。

 pvkouzacontact@pvshonan.net

 tel:080-3410-2753

パソコンボランティア湘南のホームページからも申し込めます。

 https://www.pvshonan.net

自主講座チラシ(クラウド)-1.jpg

自主講座チラシ(クラウド)-2.jpg


PowerPoint活用講座ご案内[2023年08月07日(Mon)]
PowerPoint活用講座を以下のように開講します。
日 時:9月16日(土)9:30〜12:00 (途中休憩10分)
場 所:茅ヶ崎市民文化会館 第3会議室
参加費:1,000 円、資料代:300円
講 師:大木伊都子(パソコンボランティア湘南)
内 容:企画書、提案書や会社でのプレゼン資料として実務に役立つレベルの習得を目指します。写真の貼り付け、コメントの付け方、Excelデータを使った表やグラフの利用といったスライド作成の基本。更に、インパクトのあるスライドショーの使い方、配布資料のプリント方法など実務的なスキルをマスターします。

★メール申込先:pvkouzacontact@pvshonan.net
★パソコン:Windows10以降、Power Point 2016以上持参(貸出しPC有り ¥300/日)
★募集人数:15名(なお参加者が5名に満たない時は開催しない場合があります。)
★申込〆切:9月4日(月)
★講座費用は開催初日に会場にてお支払いをお願いします。
チラシPPT活用講座20230916-1.jpg
チラシPPT活用講座20230916-2.jpg
Windows11 使い方講座[2023年06月11日(Sun)]
パソコンのOSをWindows11に更新した、またパソコンを買い替えたが、今までと使い勝手が変わって、操作が今一つよくわからない...せっかく買ったパソコンに備わっている便利な機能をもっと知りたい...といった疑問や悩みがあると思います。この講座はこのような方々に向けたパソコン講座です。ぜひ受講してWindow11パソコンを使いこなしましょう。
講  師 : 永島 仁子
日 時 : 7月15日(土) (9:30〜12:00)
場 所 : 茅ヶ崎市民文化会館 第3会議室
講座費 : 1日講座、教材込み・・・1,300円
★募集人数:12名(参加者が5名に満たない時は中止の可能性有)
★申込〆切:2023年7月3日(月) 
★申込み窓口:鈴木洋一
以下のメールアドレスに、「7月Win11使い方講座」と明記の上、名前と電話を記して連絡してください。
 pvkouzacontact@pvshonan.net
 tel:080-3410-2753
パソコンボランティア湘南のホームページからも申し込めます。
Win11使い方講座チラシ(20230715)-1.jpg
Win11使い方講座チラシ(20230715)-2.jpg
スマホ決済あれこれ[2023年05月10日(Wed)]
スマホひとつで簡単に・スマートに支払いができる。便利なスマホ決済の始め方、使い方やその種類、注意点などについて学びます。
日 時:6月17日(土)9:30〜12:00
場 所:茅ヶ崎市民文化会館 第3会議室
参加費: 1,000 円、 資料代:300 円
★スマホ持参(android7.0 以上またはiPhone13.0 以上)
★募集人数:12名(なお参加者が6名に満たない時は開催しない場合があります。)
★申込〆切:6月5日(月)
★メール申込先: pvkouzacontact@pvshonan.net
★講座費用は当日会場にてお支払いをお願いします。
スマホ決済あれこれ講座チラシ-1.jpg
スマホ決済あれこれ講座チラシ-2.jpg

万年カレンダーを作りながら学ぶExcel[2023年04月21日(Fri)]

エクセルの基本操作の習得を目指す講座です。

月初めの日を記入するだけで、その月のカレンダーが自動的に作成される実用的な 万年カレンダーをExcelで作ります。簡単な関数の使い方、条件付き書式、表作成、罫線の設定、 表への画像挿入などのExcel基本操作を楽しみながら習得することができます。出来上がったカレンダーは予定表として利用することもできます。


日 時: 521() 9:3012:00

場 所: 茅ヶ崎市民文化会館 第3会議室

講座費: 参加費1000円、資料代300

募集締切:59()先着順で、15人まで受付

パソコン: パソコン(windows10以上)持参

     貸し出しも可能です。(1300円)

詳細は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

https://www.pvshonan.net/kouza/kouzaguide/kouzaguide1.php

EXCEL活用講座チラシ-1.jpg


EXCEL活用講座チラシ-2.jpg

| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

パソコンボランティア湘南さんの画像
https://blog.canpan.info/pvshonan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pvshonan/index2_0.xml