スマートフォン専用ページを表示
一緒にいると、心ぷかぷか
ぷかぷか元気日記
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
『ぷかぷかな物語』の感想
うんぷか
卒業式
アートで社会的な課題を解決
字を見て、つい買ってしまった話。
カテゴリアーカイブ
福祉 (1316)
月別アーカイブ
2023年03月 (6)
2023年02月 (4)
2023年01月 (6)
2022年12月 (6)
2022年11月 (10)
2022年10月 (8)
2022年09月 (8)
2022年08月 (7)
2022年07月 (16)
2022年06月 (9)
2022年05月 (12)
2022年04月 (4)
2022年03月 (11)
2022年02月 (10)
2022年01月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (7)
2021年10月 (5)
2021年09月 (9)
2021年08月 (12)
日別アーカイブ
2016年01月22日 (1)
« 「相手からも学ぶ」といった双方向の関係を取り戻す。
|
Main
|
社会は死刑の執行に際し、死刑囚は「生きるの値しない」と宣告しているのではないか、という問題 »
どんな判決が出ようと、私たちはひよりちゃんたちと一緒に生きていきます。
[2020年03月13日(Fri)]
どんな判決が出ようと、私たちはひよりちゃんたちと一緒に生きていきます。
ぷかぷか日記
に書きました。
タグ:
ぷかぷか、やまゆり園事件
【福祉の最新記事】
『ぷかぷかな物語』の感想
うんぷか
卒業式
アートで社会的な課題を解決
字を見て、つい買ってしまった話。
Posted by 高崎 at 16:28 |
福祉
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/pukpuka/archive/975
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
ぷかぷか、やまゆり園事件
ぷかぷか、ワークショップ
ぷかぷか、上映会
ぷかぷか、演劇ワークショップ
ぷかぷか、相模原障害者殺傷事件
プロフィール
NPO法人ぷかぷか
プロフィール
ブログ