• もっと見る

« 2011年10月 | Main | 2011年12月»
fxwill.com
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2011年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新コメント
野田真美
陳情は不採択になりました 第2回 (03/18) 非営利自治支援事務所Pucca
陳情は不採択になりました 第2回 (03/17) 野田真美
陳情は不採択になりました 第2回 (03/16)
月別アーカイブ
南三陸町の今 その2 [2011年11月21日(Mon)]

 11月5〜8日に行った、南三陸町での活動。

 今日は初日(11月5日)の活動を紹介します。


 初日(土曜日)は、町の中心地区、駅があった場所のガレキの撤去です。

 もちろん、駅舎もレールも周囲の建物もまるでありません。

 4メートルくらいの高さに盛られたプラットホームの跡が、

そこに駅があったらしいことを教えてくれるだけです。

 土曜日は、ボランティアの数が一番多い曜日です。

 この日も、ボランティアツアーなどの大型バスが何台も来ていて、

この日のボランティア総数は、439人とのことでした。

 ボランティアは、4か所に振り分けられて配属されます。

 私が行った場所では、個人団体併せて40人くらい、

午後から団体のバスが一台追加で来たので、

最大で60人くらいのボランティアが作業をしました。

 作業の内容は、スコップ、レーキなどを駆使して、

ガラスを含む瓦礫、金属類、燃やせるゴミに分けて集め、

ネコ車でそれを運んで、後でトラックで運び出しやすいように山にしておくことです。

 写真や貴重品が出てくることもあり、機械にはできない仕事なのです。

 


 このような作業を、9時半くらいから15時半まで行います。

 途中1時間の昼食と1時間ごとに休憩があります。

 60歳以上の方もたくさん来ていますし、女性もたくさん来ています。

 特に言葉を交わすことがなくても、

同じ「思い」を持ってここに来ていますから、

自然に補い合う形で作業が進められていきます。


 ところで、この日、驚くべきことがありました。

 受付に行くと 「石田!」 と呼ぶ人がいるではありませんかびっくりはてな


 だれ? 俺のこと??


 呼んだ人は内潟さん。

 5月に一度、苫民の被災地でのボランティア特集記事で取り上げられています。

 内潟さんも、この日から参加ということでした。

 何も連絡していないのに...。

 縁って不思議なものですよね。


(この日の現場の横に、コインランドリー&洗車場ができてました)
Posted by がばめん太 at 04:20 | 自治、協働、参加 | この記事のURL | コメント(2)