• もっと見る

«落ち着いて、落ち着いて…本当に緊急事態? | Main | 少々お待ちください〜»
fxwill.com
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
野田真美
陳情は不採択になりました 第2回 (03/18) 非営利自治支援事務所Pucca
陳情は不採択になりました 第2回 (03/17) 野田真美
陳情は不採択になりました 第2回 (03/16)
月別アーカイブ
かんせんばくはつ?むばくはつ? [2021年08月30日(Mon)]

 マスコミが毎日取り上げている「感染者」は、体内に新型コロナウイルスがあるかどうかを調べるPCR検査で「陽性(体の中に新型コロナウイルスがあるよ)」とされた人です。

 新型コロナウイルス感染症の発生状況(令和3年8月28日0:00)
  PCR検査者数(累積)      205,562,531人
  うち陽性者数(累積)        1,430,500人
  陽性者のうち死亡者数(累積)      15,889人
  陽性者数のうちの無発症者(推計累積)  429,150人
   ※厚労省HP 「新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について」
   ※厚労省のデーターには、中症、軽症、無症状(無発症)の人数のデータがありません。
    そのため厚労省作成の「新型コロナウイルス感染症 診療の手引き 第5.1版」の2−1
    項を参考にしました。そこでは無症状者を30%前後と推定しています。
 
 新型コロナウイルス感染症者が国内で発見されてから1年と7ヶ月。
 感染者数(体の中に新型コロナウイルスが入った人の数)は140万人強で、全人口の1%。
 そのうち発症者(患者数)人は推計100万人弱で、全人口の0.7%。

 これまでの感染防止策で、この状況です。
 最初に「何もしなければ85万人重篤、40万人死亡」だったんでしょう?
 国民が協力して作り上げた、最上級な成績じゃないでしょうかね?
 みんな頑張ったよね!頑張ってるよね!
 
 ここまで、子どもの学業や対人関係、健康を犠牲にして。
 こんなに様々な人の仕事や収入、労働状態、心を犠牲にして(利益を得た方が人数は圧倒的に少ないと思うよ)。

 次回は、はっきりと「緊急事態じゃない」ことを示します。
Posted by がばめん太 at 17:00 | 新型コロナウイルス | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント