スマートフォン専用ページを表示
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
ペルーアマゾン便り
南米ペルーのアマゾン地域でNPOアルコイリスが行っている国際協力事業を中心に報告するブログリポートです。対象地域はペルーの中央ジャングルにあるウカヤリ州で、主にアグロフォレストリーを中心とした、コミュニティトレードと伝統植物の活用促進を目的としています。
このブログではNPOアルコイリスの活動と自分が参加している日系社会、それからペルーの情報を記載しています。
プロフィール
Amazon
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
自己紹介 (2)
KIZUNA農場 (185)
植物の紹介 (2)
ハーブメディシン (10)
アマゾンの癒し (10)
アマゾンの食生活 (27)
手作り試作 (51)
手作り石鹸 (27)
ロケットストーブ (9)
太陽光活用 (9)
バイオガス (10)
リサイクル (23)
プカルパ便り (198)
マシセサ便り (171)
JICA活動 (55)
日系社会活動 (65)
不思議なビジョン (2)
メディア関連 (12)
試作料理 (1)
動物たち (1)
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Web全体
このブログの中
最新記事
歩くヤシCashapona
Ajosquiro
パラパラ
マクロとミクロの世界
蝶々の産卵
Copal
ミミズ堆肥
Jergon Sacha
ジャック・フルーツ試作
Ahuihua
リンク集
NPO ARCO IRIS
Amazon Herb
アマゾンハーブ物語
ナマケモノ倶楽部
日系ペルー
Villa Pachatusan
アマゾン屋だより
グリーンナッツ三つ星食堂店
KIZUNA EARTH
最新コメント
Amazon
⇒
ガーディアンの家のリフォーム
(11/06)
Amazon
⇒
Copal
(11/06)
くらしげ
⇒
Copal
(11/06)
yuki
⇒
Copal
(11/06)
スカウトチーム
⇒
マクロとミクロの世界
(10/06)
Trip-Partner 範國
⇒
サンタ・マリア
(07/05)
カメ
⇒
ガーディアンの家のリフォーム
(05/20)
Amazon
⇒
KIZUNA農園9月の定期視察
(10/03)
カメ
⇒
KIZUNA農園9月の定期視察
(10/02)
渋谷恵子
⇒
グリーンナッツとは?
(11/21)
最新トラックバック
mテ。y lテm mテ。t khテエng khテュ
(03/27)
ペルー南部で2度の地震
(02/23)
犬山城
(01/27)
« ドラム缶木酢液窯の組み立て
|
Main
|
初めてのSuri狩り »
ウカヤリ国立大学学長の表敬訪問
[2013年07月25日(Thu)]
今年新しくウカヤリ国立大学学長に任命された
B先生に表敬訪問を行いました。
先生は副学長だったころから、サッチャインチに
興味を持っており、アルコイリス・プロジェクトの
大きな理解者でした。
今回の訪問ではアルコイリス・プロジェクトの
現状報告や抱えている問題について話をしました。
【プカルパ便りの最新記事】
強風による被害A
強風による被害@
エル・ニーニョ現象の影響
農業省プカルパ支部との協定
プリン村からの工場訪問
Posted by
Amazon
at 09:00 |
プカルパ便り
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/pucallpa/archive/547
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント