
思い出してラッキー!な出来事[2019年10月31日(Thu)]
Precious One(プレシャス ワン)

__2019_11_17__ (3).pdf
スタッフかまちゃんです。
みなさんは、
何か楽しいことだったり、
好きなものだったり…
けど、つい
いつの間にか
忘れてしまって、
あとになって思い出して
ヤッター!!
っていう経験はありませんか?
私はあります。
上着にお釣り(小銭ですけど)を
入れっぱなしにしてて
忘れてて、
次に着た時に
ポッケに手を入れ、
チャリン?
ん?
おや?
ラッキー♫みたいな(笑)
私は今日、
1週間前にいただいた柿が
まだ1つ残っているのを
発見して、
朝からテンション上がりました!!
娘も柿が大好きなのですが、
柔らかいのは苦手なので、
包丁で皮をむけないくらい
グッチュグッチュの柿を
私がペロリと美味しくいただきました(笑)
(ノートに書くべきことを書かず、こんなのばかり書いてしまう私です)
さてさて。
そんな私の日常はいいとして…
お忘れではないですか?
11月の
Precious Oneの講座のことを!!!
日時:11月17日(日)14時〜16時
会場:多賀城市市民活動サポートセンター
101会議室
(多賀城市中央2丁目25−3)
参加費:1000円
〜保育現場から見える虐待と貧困とは〜
保育現場からから見える現状、一緒に考えてみませんか?
虐待や貧困問題に多数取り組んでいる、
現役保育士講師にお招きして
現場の今をお伝えいただきます。
会場:多賀城市市民活動サポートセンター
101会議室
(多賀城市中央2丁目25−3)
参加費:1000円
〜保育現場から見える虐待と貧困とは〜
保育現場からから見える現状、一緒に考えてみませんか?
虐待や貧困問題に多数取り組んでいる、
現役保育士講師にお招きして
現場の今をお伝えいただきます。
支援者に限らず、
子育て中の方、
興味のある方、
どなたでも!!
お待ちしてますよ(^_^)

__2019_11_17__ (3).pdf