
ずーっとずーっと大切にしてきたもの[2019年11月01日(Fri)]
Precious One(プレシャスワン)
代表の小笠原です。
仙台子育て応援誌
「子連れママの気晴らしマップ」`96版

これなんと1996年に
発行された本なんです。
この頃はまだママではありませんでした。
なぜ手にして今も持っているのか
私が保育士(その時は保母資格)
幼稚園の先生の資格をとるために
学校に通っていた時
教科担当の女性の先生が
紹介してくれました
学生だったので
実習先や就職先の
情報集め
子育てって何?
もありました。
そして、それから、
ママではなかった私の時から
ママになっても
買い集め

断捨離と思いながらも
今も持ち続けている。
久々に本棚からだしてきて
中身を読んでみると
ママたちの思いママたちの悩み
ほしい、必要な情報
たくさん詰まってました。
子どもが小さい時の子育てにも
たくさん助けてもらい
たくさん情報をもらい
楽しませてもらった本たち
今の私にとてもつながっているなぁ
しみじみと感じました。
こちらの本も1996年発行です。
手こずるコドモにこの一冊!!
「sendai極楽ベイビー育児バイブル」

児童館、図書館、子連れボランティア
子連れへの、マンション苦情、その実態と対策
ワーキングマザー
転勤族にも言わせて!
子連れ離婚
などなど情報満載でした。
なんと、今を輝く方のお名前も…
この本たちを見ながら
今の私にできることは
今の私だからできることは
少しずつでも進んでいきますよ!
伝えたいこと
一緒に考えたいこと
大切な思いを大切に。
11月Precious One(プレシャスワン)では
代表の小笠原です。
仙台子育て応援誌
「子連れママの気晴らしマップ」`96版

これなんと1996年に
発行された本なんです。
この頃はまだママではありませんでした。
なぜ手にして今も持っているのか
私が保育士(その時は保母資格)
幼稚園の先生の資格をとるために
学校に通っていた時
教科担当の女性の先生が
紹介してくれました
学生だったので
実習先や就職先の
情報集め
子育てって何?
もありました。
そして、それから、
ママではなかった私の時から
ママになっても
買い集め

断捨離と思いながらも
今も持ち続けている。
久々に本棚からだしてきて
中身を読んでみると
ママたちの思いママたちの悩み
ほしい、必要な情報
たくさん詰まってました。
子どもが小さい時の子育てにも
たくさん助けてもらい
たくさん情報をもらい
楽しませてもらった本たち
今の私にとてもつながっているなぁ
しみじみと感じました。
こちらの本も1996年発行です。
手こずるコドモにこの一冊!!
「sendai極楽ベイビー育児バイブル」

児童館、図書館、子連れボランティア
子連れへの、マンション苦情、その実態と対策
ワーキングマザー
転勤族にも言わせて!
子連れ離婚
などなど情報満載でした。
なんと、今を輝く方のお名前も…
この本たちを見ながら
今の私にできることは
今の私だからできることは
少しずつでも進んでいきますよ!
伝えたいこと
一緒に考えたいこと
大切な思いを大切に。
11月Precious One(プレシャスワン)では
日時:11月17日(日)14時〜16時
会場:多賀城市市民活動サポートセンター
101会議室
(多賀城市中央2丁目25−3)
参加費:1000円
〜保育現場から見える虐待と貧困とは〜
保育現場からから見える現状、一緒に考えてみませんか?
虐待や貧困問題に多数取り組んでいる、
現役保育士講師にお招きして
現場の今をお伝えいただきます。
会場:多賀城市市民活動サポートセンター
101会議室
(多賀城市中央2丁目25−3)
参加費:1000円
〜保育現場から見える虐待と貧困とは〜
保育現場からから見える現状、一緒に考えてみませんか?
虐待や貧困問題に多数取り組んでいる、
現役保育士講師にお招きして
現場の今をお伝えいただきます。

__2019_11_17__ (3).pdf