情報開示事例集【岩手】 [2007年10月31日(Wed)]
情報開示事例集【岩手】
■岩手子ども環境研究所 (子ども 環境・エコロジー) http://www5d.biglobe.ne.jp/~morikaze/index.html(ウェブサイト) http://morikazeblog.blog5.fc2.com/(ブログ) 団体や施設の概要情報はウェブサイトに、イベント情報の案内や報告はブログの機能を使うというように、情報の内容によってうまく機能を使い分けている。団体情報も設立趣旨、代表者、スタッフの紹介、主な事業とその実績、活動経緯(年表)等が見やすくまとめられている。またトップページとリンクする形で、主要事業の専用ブログもあり、事業の担当者が情報の発信、管理できる仕組みもつくられている。 ■いわて脳外傷友の会イーハトーヴ (福祉 保健・医療) https://blog.canpan.info/i-hato-v2/(ブログ) ブログを団体の公式ウェブサイトと位置付け、支援情報発信の場と活動報告の場として利用されています。研究会や講習会の様子なども写真入りで丁寧に報告がなされるなど、岩手県における高次脳機能障害に関する情報発信の機能を担っている。 団体の基礎情報については、ブログのトップページからCANPANのデータベースとのリンクにより発信する形態だが、内容の充実は今後に期待。 ----------------------------------------------------------------------------- [情報開示事例リンク] 【北海道】【岩手】【宮城】【栃木】【千葉】【神奈川】【愛知】【京都】【宝塚】【岡山】【広島】【山口】【宮崎】【地域別一覧】【分野別一覧】【ツール別一覧】 |